2020年5月の記事

先日ブログに書いた子供部屋のリフォームは

Img_1198 夜な夜な 少しづ~つ進んでおります。

今週末は土日休みなので

ちょっと変化した写真が紹介できそうです。

子供たちはインスタでいろんなインテリアを見てイメージを膨らませて楽しそうです。

インスタといえば、

過去に家を建てさせていただいたお客様ともつながっていたりするんですけど、そんなお客さんのインスタを見て

「あそこのお子さん大きくなったな~」

とか

「このDIYネタ良いな~」

なんて思って見てるんですけど、最近では熊谷のKさんが

Img_1314

こんな素敵な薪を置く台を作っていました!

これ良くないですか?? ぼくもキャンプ行かないけど薪を置きたくなりました(笑)

Img_1315 庭の芝も、こんなに広い面積をDIY。

デッキに置かれた観葉植物もオシャレ!

芝と言えば

川越のS邸も

Img_1348 傷んでいた芝を貼り換えたそうです。

それに、何度も塗装を重ねたウッドデッキが良い雰囲気になってきましたね。

庭の角には

Img_1349

ヤシが置かれてハワイっぽくなってきました♪

ヤシと言えば、マツフォルニアのSさんも植えたらしいので今度見に行ってみよう♪

あと、3日前に外構工事に着工した三郷のHさん邸は

Img_1383

無事に工事が完了(ブロックを4段積み足して、80センチの目隠しを設置)

今日、仕上がりを確認してきました。

このブロックをこれからDIYで白く塗るとの事なので、こちらも楽しみです。

結構面積あるから大変だけど、すごく雰囲気変わると思います。

最近暖かくなってきたけどなかなか外出もしづらい状況なので、こういう時はDIYで楽しむのも良いですね♪

あ、そういえば

以前にリノベーション工事をした

46

U様邸の施工事例もホームページにupしました。

こちら からご覧になれます。

先日、友人から

「子供たち、外出自粛で暇でしょう??子供達の暇つぶしにこれ貸してあげるよ!」

20200524_233757

セグウェイ的な乗り物を貸してもらいました。

体重移動で前後に進み、くるくる回転することもできます。

子供達はすごく気に入って毎日乗って遊んでますhappy01

あと、これとは別に

「新しくバイク買ったんだけど、今まで乗ってたバイクの置き場が無いから置き場の確保ができるまで良かったらしばらく持ってててくれない?乗り回してよいからさ 」

と言って

Img_1186こんなバイクを置いていかれましたw

2004年式のハーレー。ダビッドソン?デイヴィッドソン?

排気量1450cc!?

ヘタな車よりエンジンが大きい。。

車体重量300kg!?

倒したら起こせる気がしません。。

ハーレーと言うととても有名なアメリカ製のバイク。

でも、僕は軽くて高性能なレーシング系バイクが好きなので

「ハーレーってエンジンがでかいだけで重いしコーナリング性能も低いし・・・」

ってイメージであまり興味はありませんでした。

でも、うちの次女はこのバイクをすごく気に入ったようで

「どこがそんなに気に入ったの?」と聞くと

「二人乗りできるイスがあるから」って。

そういえば、前から二人乗りしたいと言われつつも、僕のバイクは一人乗り。。

ってことで

Img_1258ハルちゃんと近所をぶらっと二人乗りしてみます。

ヘルメットはうちの奥様のを押入れから引っ張り出してきました。

そういえば、結婚する前はたまに二人乗りして出かけたりしていましたね。

今はもうしてくれませんが(笑)

いつものように?360度カメラを持ってハーレーで近所をゆっくり走ってきました。

その時の動画がこちら。

初めてまともに乗ったハーレー。

子供と二人乗りなので、出したスピードは最高でも40キロくらいでしたが

すごく気持ちよかったです。

なるほど、ハーレーが人気な理由が少しわかりました。

そして、何より娘がすごく喜んでくれました。

娘とのデート用にしばらく借りておこうと思います♫

9e14f793a54b405d9a88f7c347f023e0

今日は朝から三郷のH様邸へ。

Img_1288

クリーム色の外壁と木目がとてもおしゃれなH邸。

もうお引渡しをしてから2年ほど経ちますが、今回は

境界部分のブロック・フェンス工事をご注文頂きました。

12

事前にパースをいくつか作成してメール打ち合わせをしていました。

やっぱり画像があるとイメージがしやすいですよね。

今週は天気良さそうなので良かった♪

そして午後からは

品川区のS様邸へ。

Img_1300

外壁のパワーボード工事が始まっています。

Img_1301

全部貼り終わったら、コーキングしてから塗装します。

建物の内部は

Img_1295

天井にレッドシダーが貼り終わっていました。

Img_1298

外部にも同じ材料でつながり感がup!

いや、厳密にいうと室内は厚さが8mm。

外部は12mmと厚さが違います。

Img_1296 ここにはキッチンのレンジフードが付きます。

キッチンもスゴイのが付く予定なので楽しみです♪

3月から、太田市のNさま邸でいろいろとリフォーム工事をさせていただいておりました。

その中の一つが木製外壁部分のリフレッシュ作業。

建物が完成した当初は

20200524_230301

こんな感じでした。

黒い外壁にアクセントでウエスタンレッドシダー。

この木材、最初はクリアオイル仕上げだったのですが、時間が経って雨に濡れたりして

Img_9050

こんな感じになってしまいました。。

Img_9896結構黒くなってしまっています。。

こうなるともう元の綺麗な状態には戻せない・・・・と思いますよね?

ですが、これ、意外となんとかなっちゃうんです。

まずはこの黒ずみを除去します。

(このまま色を塗ってしまうと黒ずみを塗料で閉じ込めてしまうので絶対ダメです)

Img_9907黒ずみ除去後。(やり方は企業秘密w)

濡れてるのでまだ黒っぽく見えますが、これが乾くと・・・

Img_0795こうなります。

かなり黒ずみが取れました。

この上に木目を消さない塗料を塗っていくと・・・・

Img_0799

こうなります!

だいぶ良くなりました。

でもこれ、塗りたてでまだ湿っているので、これが乾くともっと質感がよくなります。

乾燥後が

Img_0800

こう!

74d61d35e4a70b1c3d4a88b2d377d609

むしろ、新築時よりも赤みがアップして良い感じになりました♫

木製の外壁材は多少手間はかかりますが、ちゃんと手入れをしてあげれば木材ならではの素敵な雰囲気が得られますのでオススメです!

月曜日、お昼頃にH様がおしゃれな車でご来店。

Img_1245 トヨタのMIRAI

エアダクトが印象的な水素カーです。

「水素カーにもラジエターみたいのがあるんですね?」って話から

エンジン?ルームを見せていただきました。

Img_1243

一見するとエンジンっぽいですけど、

Img_1244

メイン部分は水素から電気を作るFUEL CELL

ここで作った電気でモーターを動かして、余った分をバッテリーに貯めておくという仕組み

Sec3_img1 絵で見るとこんな感じですね。

Maxresdefault 赤いホースが水素の通るところでしょうか。

ちなみに

Img_1224

このホースは

全部エアホース。色によって腕とか腰とか・・・

って、これは何かというと

Img_1227 我が家のマッサージチェア。。 

ずいぶん前に購入して、2階の洗濯部屋に置いてあったんですけど

子供部屋を作るにあたって置き場がなくなったので手放すことにしました。

しかしこの椅子、とてつもなく重いのである程度バラして家族総出で1階へと運びました。。

外したホースを元通り組み立てられるように写真を撮っておいたんです。

ちょっと話がずれましたが

今回はこの水素カーのオーナー、Hさんのマンションをリノベーションします。

Img_1971 こちらがビフォー写真。

そして

321 アフター。

こちらのマンションはフローリングNGとの事なので床はカーペット仕上げ。

もともと綺麗なお部屋だったので変化が分かりにくいかもしれませんが

実際に完成したら結構イメージ変わると思います。

今回も永大プランニング久保さんとの共同プロジェクトです。

前回はさいたま市のU様邸を

Img_4354 この状態から

Img_5400 大変身させました。

U様邸のリフォーム、詳しくは こちら でご覧ください。

6月1日から工事着手。完成は7月中旬頃でしょうか。

また工事が進んだらご紹介しますね!

先日、うちの娘たちから

「そろそろ自分の部屋がほしい。。」

と言われました。

小2の次女はともかく、長女はもう6年生だからそろそろですね。。

ま、もともと1人ひと部屋の予定で設計をしていたので子供部屋を作るのは

簡単というか想定内で

Gfd こんな風に、5.7畳を二つつなげてドアも2個設置してありました。

この状態では3LDKですけど、真ん中で区切れば4LDK。

これなら、子供部屋を二つ作れるし、将来子供たちが結婚して

出て行ってしまったら広い部屋として使えるので便利です。

実際の写真です↓↓

Img_2435 こんな風にベッドを4つ置いて家族の寝室としていました。

なので、ここから僕と妻のベッドは追い出され、子供たちの部屋に。。。

Img_2440 夜の9時から作業開始w

ついに自分の部屋ができるとなって、子供たちは大喜び。。

パパはちょっと寂しいです。。

Img_2441 ベッドをばらして移動します。

ベッドの下からは

Img_2446 ほぼ存在を忘れていたルンバがでてきました(笑)

バッテリーが弱って使っていなかったんです。

バッテリー交換してまた復活させようと思います。

そして

追いやられたベッドは

Img_2447 洗濯部屋となっていた部屋にひとまず移動。

Img_2452 子供部屋は広くなりました。

でも、まだ一人だと寂しいらしいのでしばしこんな感じで寝るそうです。

Img_2455 そして、子供たちはこれから、それぞれ自分の部屋のデザインを考えるそうで

毎日インスタなどでインテリア画像をチェックしてます。

工事は僕が手伝いますけど、子供たちが自分の部屋のリフォームを考えるというのはきっと良い経験になりますね。

という事で、5/17日、子供部屋リフォーム工事着工。

また進んだらご紹介しますhappy01

フェイスブックとかで過去の記事が通知される機能があって

今朝、7年前の自宅の写真が出てきました。

それが

Img_2196

これ。

記念すべき上棟の日ですね♪

Img_2219

子供たちはまだこんなに小さかった(笑)

Img_2238 熟練の職人さんたちによって快適な我が家が完成した事に心から感謝です。

Img_2203

ビフォー

Img_5614

アフター。

いや、アフターと言っても、ちょこちょこカスタムしてるので

この後も少しづつ進化しています。

7年前、家を建てるときにはいろんな思いがありましたが、やっぱり自分の家って良いですよね♪

コロナで外出自粛となっている最近、皆様いかがお過ごしでしょうか。

僕は外出できなくてもガレージでバイクいじったり

家のDIYとか掃除とか、やる事いっぱいあるのでむしろ忙しいです(笑)

で、子供たちはというと

誕生日に買ってあげた「あつまれどうぶつの森」というゲームソフトにドハマりして快適に過ごしております。

でも、宿題もあるので

Img_1029 庭にテントを建てて、たまに外で勉強してます。

Img_1028 天気が良い日は気持ち良い!

このままお昼はバーベキューしたくなっちゃいますね♪

最近「おウチ時間」とか「STAY HOME」で、庭やバルコニーにテントを張って楽しむ方が増えているとテレビでも言っていましたが、庭が砂利とか土だとちょっと使いにくい。。。なので、芝生や人工芝が良いかと思いますが、日当たり悪いと芝も育たないし、、そういう場合にウッドデッキがおすすめです。

という事で、過去のウッドデッキ施工例をご紹介したいと思います。

まずは吉川市のM様邸

Img_0694 リビング続きのウッドデッキ「ソラノヘヤ」

(空の見える部屋だからソラノヘヤと呼びます♪)

Img_0705

マリンランプが素敵です。

Img_0672 道路から見えにくい様に、アルミの格子で目隠ししていますので

視線を気にせずのんびりと過ごせる空間です。

続いて

Img_5889 越谷市Y様邸

Img_4956 写真を見てお気づきの方もいるかもしれませんが

元は永大のモデルハウスとしていた建物です。

Img_5778 玄関アプローチにもデッキ材でベンチを作成してありました。

続いて、さいたま市のS様邸

Img_0987 リビングと和室につながるデッキ。

和室の前は屋根付きで、雨の日も洗濯物が外で干せます。

Img_0994 中から見るとこんな感じです。

床とデッキをフラットにする為に、1階の天井が低くなっています。

こちらは

Img_2172 川越市のI様邸

こちらのデッキ材は木材ではなく、樹脂デッキ。

人気のLIXIL製です。

樹脂デッキは伸縮があるので

Img_2173 短辺の継ぎ目も隙間をあけて施工するという特徴があります。

Img_7163 手すりも格子タイプにしたので、とても広く感じます。

続いて、さいたま市のD邸

Img_3200 実は、以前僕が住んでいた家です。中二階のリビングからつながる「ソラノヘヤ」

周囲の視線も気にならないのでプールやバーベキューで快適に過ごせます。

2階リビングのメリットですね。

こちらも

Img_3785 2階リビングのさいたま市M様邸

南側からの視線をカットするために可動式のルーバーを取り付けました。

全然関係ないですが

Img_3003 トイレはフェラーリ仕様になっています♪

続いて

Img_3802 新座市M様邸

リビング、和室、ランドリールームとつながっています。

Img_4207 こちらは守谷市のS様邸。

Img_6634 草加市S様邸

Img_7066 松伏町S様邸

Img_8421

春日部市C様邸

Img_9954

川越市M様邸

Img_1632

川越市S様邸

Img_4007 さいたま市W様邸

Img_3993 広さはあまり大きくありませんが

ここに観葉植物などが置いてあるととってもオシャレ感がアップします。

都会的でオシャレなデッキですね。

Img_3075 こちらはさいたま市のM様邸 こちらも樹脂製デッキです。

Img_3030 オーニング付き。

あと、視線をカットするために手すりも高めにしてあります。

まだまだ他にも施工例が沢山あるのですが・・・

こうして改めて見てみると、2階リビングの施工例が多いですね。

首都圏だとあまり庭スペースが広く取れない事が多いので

「プライバシーを確保しつつお庭スペースが欲しい」という場合に

2階リビング+「ソラノヘヤ」が有効です。

という事でお見積り依頼お待ちしております(笑)

以上、ウッドデッキ特集でした。

 

 

こないだの続き。。

FRPで成形したバイクのシートカウルを

Img_0911庭の特設塗装ブースで

Img_0913

下塗り。

色がつくと凹凸がわかりやすくなるので、この後ひたすらペーパーがけ。。

Img_0897

ピンホールはパテ埋めしてまたペーパーがけ。。

ひたすら磨いて色を塗って・・・

4d5ac19ff51f4076946b7ced3b4312da

ひとまず完成しました。

9656f83a86384d0aaea5f848659367dbダンボールと粘土で成形したシート作成ついに完了。

結構時間かかりました。

CGでデザインできたらもっと早くできるんでしょうね。

ちなみに我が家は

Img_0876CGパースで外観を確認しながら作りました。

注文住宅をご検討中の方は是非ご相談くださいdelicious