2013年7月の記事

Img_3727 今日

urawa baseにはこんなものが届いています。

大きなノコギリ・・・・

ではなくて

Img_3725 これ!

鉄骨階段です(^^)

この階段は、床も壁も仕上がってからの設置なので

この段階に来てようやく階段が設置されるんですcoldsweats01

ここで問題発生!!!

Img_3724 これ。

下駄箱の扉に階段が干渉してしまいました>゜))))彡

このままじゃ扉が開けられません・・・・

やべぇ・・・ どうしよ。。

ちょっと攻めすぎました(笑)

とはいえ

この階段はフルオーダー品なので、いまさら作り変えたり寸法変えたりできないので、扉側でなんとかするしかありません・・・

う~ん。。。

う~ん。。。。

 

あ、

ひらめいた(•̀ᴗ•́)

でも

上手くいったら後日ご紹介しますね(笑)

Img_3728 階段はどんどん組み立てられていきます。

Img_2530

こちらは2階の子供部屋。

一部分色を変えました。

ホントはコンクリートウォッシュとかやりたかったんですけど

予算もないので壁紙にしたんですけど

最近のは良い色のがたくさんあるのでこれで十分ですね(^^)

この部屋、反対側は黄色にしたんですけど、それもナカナカ良い感じ。

 

Img_2527 こちらはバルコニーの手すり。

ちょっとビル建築的なイメージを出したかったので

奮発して鉄骨手すりをオーダーで作ってもらいました

階段と一緒のメーカーなので若干安くなりました(とはいっても結構高いです(T_T)

Img_2535

でもこの感じはなかなか良いでしょ?

外観上のポイントになりました(^^)

Img_3729 庭では外構屋さんが何やら作成ちゅう。

この四角い穴は・・・・

 

Img_2534 こちらは玄関の階段。

ここも何やら変わった作業が行われています。

今回初めての事なので、うまくいくかはまだわかりませんが・・・・

これもうまく行ったらご紹介しますね(笑)

 
うちの晴(はる)ちゃん

まだ1歳と2か月なのに

 

Img_2421

すでに三輪車に挑戦しています!

もうちょいでペダルをこいで進めそう。

Img_7487 木馬もかなり振れるようになってきました(笑)

お姉ちゃんがいるからなのか、妹は成長が早いですね~。

うちのムスメは二人ともx系センスがありそうなので

(X系=エクストリーム系のことね)

 

大きくなったらバイクとか乗らせてみたいです(^^)

そんなエックス系ファミリーにおススメなのが

「ガレージハウス」

え?

ガレージハウスは高くて買えないって??

いやいや

そんなあなたのために

Img_3714 建て売りでガレージハウスを作っちゃいましたよ~happy01

向かって右、グリーンのDaito base1は

完成してすぐにご購入頂きましたので

隣の敷地にDaito base2を建設しました!

完成まであと少しです♪

Img_3709 キッチンはYAMAHAのトクラス!

Img_3712 ヤマハといえば自社制作しているこだわりの人大カウンター!

このキッチンが設置されているだけで自慢できますね(^^)

Img_3710

トイレは超節水 一体型トイレを設置し

壁の色を変えたりしておしゃれに仕上げてあります。

Img_3711

和室もガレージハウスっぽく黒い畳でスタイリッシュに(^^)

Img_3719 
この日はあいにくの雨ですが

こんな雨の日に

子供から

「三輪車乗りたい~」

なんて言われたら

車を外に出して

ガレージで三輪車練習なんてこともできちゃいますよね(^^)

Img_4740 ウチの子も、ガレージのおかげでウィリーをマスターしました(嘘)

ちなみに

「大東で家を探してるけど、ガレージじゃなくて普通のがいいな。。。」

という方には

Img_3722 こちら。

すぐ近くに2階建ての物件も好評販売中です !

Img_3705 urawa baseも完成まであと少しです(^^)

こちらも完成したらご紹介しますね♪

 

 

 

今日は

ちょっとだけ残業してたのですが

業務部の宮部君と小野君が

「ラーメン食べに行きますけど~」というので

南浦和で行列のできるラーメン屋 「興兵衛」へ行ってきました(^^)

さすがにこの時間でも満席だったので

しばらく待ちます。。

 

小野君もお腹ペコペコ・・・・

間違えた・・

小野君はこっちでした(笑)

ダイエット中の小野君は

厚さ4cmのチャーシューが入ってるチャーシューメン。

ダイエットに成功した宮部君は大盛りとライス。。。。

リバウンドが心配ですsmile

 
おととい

春日部市米島に

新色のサイディングを使った建物が完成したので見てきました。

Img_3672

今回は北欧モダンのイメージです。

クリームがかった上品なベースサイディングは

ニチハというメーカーの

「リーブルスクェア」の「シルフオフホワイト」という色。

北欧風で上品なグレーは「シルフグレー」。

 

 

Img_3674

サッシや手すりをダーク色にしたのも効いてますね(^^)

 

Img_3677
こちらの物件、好評販売中・・・・とご紹介しようと思っていたのですが

撮影をした翌日に早速ご注文頂きました!

ありがとうございます<m(__)m>

 

つづいて

Img_3666

同じく春日部市米島の8棟物件

Img_3669

こちらも全棟完成しました。

Img_3671 こちらは残りあと1棟です(^^)気になる方はお早目に♪

 

Img_3689
お次は越谷市花田の5棟物件。

 

Img_3681
こちらでは2期工事がスタートしていて

Img_3683
こちらの3棟を建築中です。

こちらは3080万円~ 好評で販売中です。

Img_3686
玄関の吹き抜けはこの高さcoldsweats02

クロス屋さん、いつもすみません(笑)

Img_3691

つづいて

すぐ近くの越谷市花田分譲。
全8棟。

うち

2棟が販売終了しているので、6棟が販売中です。

Img_3695

しかし、なぜ現地販売会では万国旗なんでしょう。日本製なのに。。

 

 

Img_3696

完成予想パースはこんな感じ。

Img_3698現在販売中の更地の区画なら

建て売り価格で注文住宅ができちゃうのでおススメですよ~♪

 

 

 

今日は久々に?ゴルフにきていますhappy01

場所は茨城県の大利根カントリークラブ。

某信用金庫の支店長さんとご一緒してます^ ^
取引先とのゴルフというと
「接待ゴルフ?」なんて聞かれる事があるのですが、基本的にそういうのは無く、かなりの真剣勝負です(笑)

ゴルフ中は仕事の話しもほとんどありませんしね。

僕の場合、ゴルフをプレーするのももちろん楽しいのですが

昼食も楽しみの一つでsmile

 

今日のお昼はうな重をいただきましたnote

午前中はライバルの比永課長と1打差で買ってたので

午後はさらに差をつけてやりたいと思います(笑)

その比永課長。

前回のEDツアーで4バーディを取るほど絶好調だったのですが

今日は絶不調。。smile

こちらは同じく前回4バーディの永森社長

ショートホールの第一打をここまで寄せました!

 

まぁ、この位の距離なら難なく決めてバーディーを・・・・・

え?

あれ?

あれれれれれれ????

外しました(笑)(笑)

でもさすがにスコアは一番よくて

僕も比永課長も惨敗。

ま、比永課長には一打差で勝ちましたがdelicious

天気予報では、曇りのち雨。気温31度とのことでしたが

雨も降らず、涼しい中で楽しくプレーできました(^^)

次回EDツアーは9月開催予定なので、EDグループゴルフ部のみなさん、しっかり練習しておきましょう~(^^)

 

Img_3606

ただ今建築中のURAWA BASE。

ついこないだまで外壁の工事中でしたが

ようやく

Img_3662

足場が外れました(^^)

建築中のイベントでも上棟と並んで特に感動の大きい「足場解体」!

まだバルコニーの手すりなどがついていませんが

かなり良い雰囲気です♪

 

URAWA BESEのサイディングはニチハのフラットウォール。

真っ白でとにかくシンプルなサイディングです。

白い面積が広いので、ぼやけないように黒サッシで引き締めました。

ガラスはLOW-Eガラスなので、通常のガラスより少しグリーンで反射率も少し高め。

LOW-Eガラスは、遮熱効果が高いのですが、見た目の高級感アップにも大きく貢献してくれますね(^^)

他に、細かい部分にもこだわりポイントがあって

 

今回は

Img_3655

積水化学さんの雨どい「ユニシェイプ」を採用しました。

通常の雨どいよりもスタイリッシュな高級タイプなのですが

メーカーさんがテスト採用ということでお安くしてくれました。

このユニシェイプ、通常の物と何が違うかというと

Img_3656

縦樋を固定する「でんでん」と呼ばれる部品が無いんです!

では、どのように固定しているかというと

 

Img_3657

こうなってます(^^)

樋自体にうっすらヘアライン風のスジが入っていて

パッと見、ビルなどに使われるステンレスの雨どいに見えます。

Img_3659

さらに、バルコニーから出る部分や

直角に曲がる部分の「エルボ」と呼ばれる部品もステンレス雨どいのような形状。

サイディングのフラットウォールと合わせると、ビル建築風でカッコいいでしょ??

ちょっとマニアックすぎて伝わりづらいかと思いますが

結構気に入っているポイントであります(笑)

通常、雨どいはなるべく見えないように裏側に配置する事が多いのですが

最近はソーラー設置の関係から南側に屋根を下げないといけない場合があって

南道路の土地では道路から見た外観に雨どいが目立つ場合が増えてきています。

そういう場合にはこのスタイリッシュな雨どい「ユニシェイプ」がおススメですよhappy01

先週の土曜日

越谷市のO様が打ち合わせにご来社頂きましたhappy01

Dsc_0160

僕はお会いすることができなかったのですが

お会いできたスタッフはみんなとっても癒されたと言っていましたhappy01

またのご来社をお待ちしております(^^)

いやぁ~

きょうもとんでもなく暑いですね~coldsweats01

なんでも

ここ1週間で10000人以上の人が熱中症になっているそうですよ>゜))))

こまめに水分補給をして熱中症にかからないように注意が必要ですね。

僕はというと

あんまり暑いので

今日は会社から一歩も出ずに

建て売り物件の間取りを考えています。

朝からCADとにらめっこしながら今のところ4棟完成!

今日中にあと1棟仕上げたいところですsmile

 

しかし

これだけ暑いとエアコンをずっとつけっぱなしなので

電気代が心配になっちゃいますね。

 

 

Img_3075

上下に大きな空間は特にねthink

こういう場合、エアコンの風だけじゃなく

シーリングファンなどで空気を動かすと効果的なんですよ。

スタッフブログ で宮野さんが解説していたので参考にしてみてくださいね!

 

Advfrg

久喜のT邸も

Hgyi

URAWA BEAEも

Photo_10

さいたま市のH邸も

シーリングファン設置予定です(^^)

話しは変わりますが

↓↓↓ こちらは

 

Xfh

今度、さいたま市元町で

建て売りで販売する物件の外観パースなんですけど

今回は新人の加藤さんとの共同制作。

ブラウン系でまとめてみました。なかなか良い感じです(^^)

夏は白い家がさわやかだけど

冬はブラウン系も温かみがあってイイかも。

冬に向けて北欧風の建物をいくつか考えてみます♪

 

お待たせしました!

先日完成したkawagoe base 後編です(^^)

Img_3123

この日は朝から工具を用意して川越ベースへ向かいました。

なぜかと言うと

 

Img_3124

黒くて四角いポストの取付けと

この細長い白い板状の物を加工して取り付ける為です。

少し前のブログで

https://eidai.lekumo.biz/kensetsu/2013/06/poste-10.html

LEDライトをテストしていたのはこの為でした。

まずは簡単なポストの取付けからやっつけちゃいます。。

Img_3126

助っ人は船橋課長。

Img_3129

かんたんと言いながらも

2人がかりで悪戦苦闘・・(笑)

ちなみにサイディング外壁の場合、サイディングと建物の躯体との間に15mmの

通気層という空間が空いていて、そこを空気が流れることで建物の寿命を延ばす仕組みになっています。

その為、

ポストの取付けなどには長いビスが必要なことと

さらにビスを強く締めすぎると、通気層のせいでサイディングが割れてしまう恐れがありますので注意が必要です。

Img_3131

なんとか完成!!!!

どうです?

カッコいいでしょう??

最近は門柱にポストを取り付ける場合がほとんどなのですが

このように外壁に取り付けるのもカッコいいですね。

 

Img_3132

今回採用したポストは

キャスティングウッドのカーボンブラックに合わせて

艶消しブラックの「KYOTO」というポストをセレクトしました。

サッシ、玄関ドアと同じ艶消し黒です。

さらに、色だけでなく

玄関ドアのガラスにある模様や

門柱のブロックと合わせて

正方形の模様でコーディネートしてるんですよ(^^)

ポストは難なく設置完了。

続いて門柱のサインを取り付けるんですが・・・・

Slooproimg_20130630180919

インターホンが予定より少し低い一に取り付けられていたので

少し移動する必要があります。

コンクリート用のドリルでブロックに穴をあけ、

そこにプラスチック製のプラグを差し込んでねじ穴を造ります。

(プラグの少し下の穴がもともとインターホンが固定されていた穴です)

Slooproimg_20130630180917

加工の末

ブロックの縦方向に対して中央に移動する事ができました。

これで下準備その1が完了。

Slooproimg_20130630180916

続いて下準備その2

テープLED!

テープ状のLEDライトで、今回は3Mの長さを用意しました。

こちらは12Vのタイプなので、建物の100Vから

ACアダプターを使って12Vに電圧を下げています。

Slooproimg_20130630180915

これをステンレスプレートの裏側に貼り付けていきます。

Slooproimg_20130630180911

貼り終わった時点で宮野さんに手伝ってもらい

配線を仮につないで点灯テストflair

写真だとわかりづらいのですが

とてもキレイに点灯しています♪

 

 

Img_3134

そして

このプレートを取り付けるために

ブロックにドリルで穴をあけ

 

Img_3135

またまたプラグを差し込み

Img_3138

配線をしっかり繋ぎ

Img_3144

位置を微調整しながら4か所をビス止めします。

オーナーHさんにも手伝ってもらって何とか設置完了!!!

 

Img_3150

序幕式・・・・

Img_3157

船橋課長がノリをきれいにふき取って

Img_3158

完成~\(◎o◎)/!

Img_3180

カッコいい~♪

Hさんご夫婦も大満足!

いやぁ

イイですね~!

最高にカッコいいサインが完成しましたnote

昼間に見てもカッコいいのですが

このサインが本領発揮するのはなんといっても夜mistshineflair

Img_3459

ジャーン!!

どう???

超~~~ カッコいい!

Img_3463

インターホンの切り抜きも完璧!

Img_3458

仕事が終わって帰宅した時に

こんなサインに出迎えられたら仕事の疲れも吹っ飛んじゃいますね(^^)

ちなみにこちらのサイン

ステンレスプレートをレーザーで切り抜いた特注品。

 

LEDも含めると10万円オーバー・・・・(汗)

 

とにかく

これで完全に工事完了!

 

 

Img_3472

北西側外観。

Img_3493

北東側。

Img_3500

南東側

どっから見てもカッコいいでしょ?delicious

本当にステキなガレージハウスが完成しました。

僕らのお仕事はここで終了。

ここからはオーナーHさんのDIYによってさらに変化していく予定です。

Img_3512

このガレージの中がどんなふうに変わっていくのか・・・

かなり楽しみです♪

 

Img_3468

あ、

あと

階段の落下防止ネットも必要ですね(笑)

 

こないだ

かなり久々に

Img_3239

バイクの洗車をしました(^^)

やっぱりきれいになるとカッコいいね♪

このバイク、カワサキのKX250Fっていうんですけど

見ての通りナンバーやらライト、ウィンカーがついていない

サーキット専用車。

なので公道は走れません。

その為、このバイクに乗るときは、車にバイクを積んで移動しなきゃいけないんです。

以前車を買い替えてからすっかり乗る機会がなくなってしまい

「そろそろ売っちゃおうかな。。。」

なんて考えてもいたのですが

先々週、友人に誘われて約一年ぶりにモトクロスコースへ行ってきました。

 

Img_3243

ここは川越のオフロードヴィレッジというコース。

全日本のレースも開催される有名なコースです。

やっぱり久々に来ると血が騒ぐ(笑)

それに、バイクの音、排気ガスのにおい・・・・

なんか懐かしくてうれしくなっちゃいます(^^)

ちなみに

モトクロスコースを走るときは

Img_1720

こんな恰好です。

ヘルメット

ゴーグル

ブーツ

ひざあて

ひじあて

モトクロスパンツにジャージ

その下にはプロテクター

グローブ

首のプロテクター

を着用。

 

 

Gopr0098mp4_000181681

コースの外周を通ってコースイン。

コースインまではこんな雰囲気♪

Img_1723

1周目

久々なのでしばらくはゆっくりと走って

体を少しずつ慣らして・・・・・・・

いつも思うのですが

コースに入るとついつい我慢できずにペースアップしてしまいます(笑)

以前はオンロードバイクに乗っていたんですが

怪我がきっかけでオフロードに転向しました

(オフロードの方がけがするだろ!?と思いますが

趣味で乗る程度のスピードなら、モトクロスの方が大きな怪我をするリスクが低くて

安全だと思ってます。。。土の上だし。。。。)

オンロードに比べて

モトクロスの面白さってイロイロとあって

たとえば

カーブを曲がるにもただバイクを傾けて曲がるだけじゃなくて

Img_1732

こういうコースサイドの壁を利用して曲がったりもできる事とか

Img_1777

とにかく体重移動が大事で

走りながら前後左右上下に体を動かすこととか。。

Img_1741

あとはなんといってもジャンプ(^^)

この日は久々なので怖くてあまり飛べませんでしたが

ジャンプは気合で飛ぶだけじゃなく、

バネを沈めた反動を使うとか

空中でアクセルを開けるとバイクが上を向くとか

空中でリヤブレーキをかけると前が下がるとか

空中でハンドルを切るとバイクがまがるとか・・・・

ジャンプもかなり奥が深いんです。

Gopr0099mp4_000097363

 

ちなみに空中からみるとこんな感じ

。。

日常生活ではなかなか味わえない感覚(^^)

久々でかなりなまってはいましたが

今後もちょこちょこ乗りに行こうと思います。

だれかモトクロスやってる人いたら一緒にいきましょう♪

ちなみに

走ってるときはこんな景色です↓↓↓↓