2013年5月の記事

今更ですが

先週、またまたゴルフへ行ってきました。

快晴!微風!絶好のコンディションでした(^^)

ここは

池越えのティグラウンド。

よく見ると、池の中で何かが動いています・・・・・

その正体は

こちら♪

大利根カントリーの人気者。

親子でしょうか?兄弟なのかな?

天気が良い日によく見かけます。

かなり人にも慣れていて

こんなに近くまでよってきます。

ティショットもおとなしく見てくれています(^^)

それにしても

スポーツには最高な季節になりましたね~

現場の工事も順調に進みそうです(^^)

昨日、

日ころからお世話になっている会計士さんから

消費増税についての注意点などについて講習をして頂きました。

増税が決まった時に、国税庁のホームページを見まくってある程度理解していたつもりでしたが、じっくり聞くといろいろと注意すべき事がいくつもあるんですね。。

とても勉強になりました。

いろいろと複雑な話しもありますが

ひとまず、住宅の購入をご検討されている方は

来年の3月いっぱいに引き渡しを受けることができれば5%でOK!。

ただし、注文住宅を購入される方は、今年9月いっぱいで請負契約を交わせば、来年の4月以降に引き渡しを受けても5パーセントが適用される「経過措置」というのが受けられますよ♪

来年になると、駆け込み需要などで材料の納期が遅れたり、現場の進みが遅れる可能性があるので、消費税5パーセントで購入をと考えている方は早めに行動することをおススメしますよ~(^^)

そして夕方には

さいたま市でガレージハウスを建築予定のHさんが

DODGE RAMで登場!

かなりデカい車です。駐車場の枠を完全にはみ出してますね(笑)

このダッジが収容できるガレージハウス、かなり巨大になりそうです(^^)

この後

すっかり打ち合わせが盛り上がり、気が付いたら結構な時間になっていました。

お腹がすいたので、Hさんと徒歩で百歩ラーメンへ。

永大からは450M。歩幅60CMとしたら、750歩で到着します(笑)

打ち合わせ後の百歩ラーメンは格別でした(^^)

Hさん、無事土地が決まって良かったですね!

カッコいい家を造りましょう~good

昨日は春日部市で注文住宅のオーダーを頂いておりますC様と

汐留のパナソニックショールームへ行ってきました(^^)

汐留まで、僕の運転で一緒に行く事になっていたので

社用車の掃除と空気圧チェックなどをしていたところ、

右前のタイヤに多数のひび割れを発見wobbly

高速道路に乗るのに、これは危険ですよね・・・・

4本あるタイヤのウチなぜか1本だけ。。

タイヤは溝が残っていても、こういう風にゴムの劣化でダメになる事があるので、たまに点検する必要がありますね。

結局、危ないので車をチェンジして出発しましたcoldsweats01

道がすいていると40分ほどで行けちゃいます。

(この日は少し渋滞してましたが・・・)

都心でも、こちらのパナソニック汐留ショールームは、地下駐車場内に入り口があるのでとても便利なんですよ(^^)

事前に予約をしていたので、担当の方が案内してくれます。

なぜ今回パナソニックに来たかというと、

↑↑↑ お目当てはこちら。

横に3つ並んだIH。「トリプルワイドIH」です。

最近テレビCMでもよく見ますが、これはパナソニックだけの商品なんですね。

この商品について、僕も一緒に説明を聞かせてもらったんですけど・・・

メリットとしては

・横に並ぶので奥行きが少なくて済む。

・奥行きが少ない分、ヒーター手前に空きスペースができてフライパンの取っ手が出っ張らないし、器を並べることもできる。

・手前にスペースがあるので、ヒーターのすぐ下に引出が付けられる(これは便利!!)

・見た目がすっきり

・親子でお料理がしやすいかも。

などでしょうか。。

デメリットとしては

・魚焼きグリルがない

 って事くらいですかね。。

まぁ、最近は魚をフライパンでうまく焼くシートなどもあるので

慣れれば問題なさそうですが。。

人大シンクもすっきりした形状でカッコイイ(^^)

黒い壁に黒いレンジフードっていうのも新鮮でイイですね~

こちらのスペースでは・・・・

食洗機を試したり

シンクや食洗機の幅を考えるときにわかりやすいように配置されていました

こちらはL型キッチンのコーナー引出し。

これならデッドスペースも有効に使えそう。

さすがパナソニック。こういう操作パネルもなんだかハイテクです(笑)

システムキッチンの一例。。定価265万円coldsweats02

まぁ、定価ですから・・・coldsweats01

こんな大きなキッチンが入る家ってどんな間取りなんでしょう。。

と、

とてもたくさんの展示品を見ながら商品を決定。

後日パナソニックさんから見積もりが送られてくるのでしばらく待ちです。

Cさん、お疲れ様でした(^^)なるべくお安くなるように交渉頑張りますのでgood

そして夜は・・・

Photo

こちら!

さいたま市でガレージハウス注文住宅をご検討中のHさんとの打ち合わせ!


Photo_2

前日には一応仮プランを作っていたのですが、直接会ってご夫婦のご要望やご予算などをお聞きしながら間取りを作り直しました。

まだ、窓の配置などは終わっていませんが、なかなかカッコイイ感じになってきましたね(^^)


Photo_3

でも、ひとつ問題点が・・・・

この間取りを実現するにはやっぱり電柱の移動が必要ですww

電柱は東京電力さんの所有なので

東京電力さんと協議が必要ですが、敷地内なら何とかなるかな??

今日は

朝から

さいたま市H邸ガレージハウスの間取りを考えています。。

Photo

とりあえずたたき台のプランが完成。

外観は打ち合わせ前なのでベーシックな感じです(^^)

ちょっと電柱が邪魔だなぁ。。

移動も視野に入れて間取りを検討します。

Photo_2

庭側はこんな感じ。

Photo_3

リビングには8帖くらいの吹き抜け。

まぁ、まだとりあえずの間取りなので

明日の打ち合わせでどんなふうに変化するのか楽しみです♪

先日、またまた

さいたま市K邸へお邪魔してきました(^^)

すると、ソラノヘヤに

Img_1622

家具が入っていました!!

このテーブル、、

真ん中の四角い切り抜きが気になります。。。

下をのぞくと、

Img_1624

お!?こ、これはimpact

Img_1627

なんと七輪テーブル!!!

これならテーブルと同じ高さだから、焼きやすくて便利ですね(^^)

そして

923019_421168414648192_1967031388_n

こちらは春日部市OB邸のソラノヘヤ。

お酒を飲みながらおつまみを焼くのも良いですね♪

ここのところ、昼間は陽射しが強いですが

夜はとても涼しいので七輪BBQにはもってこいですね(^^)

 

今日はちょっと用があって朝から東大病院にきたのですが、
建物の脇にロープがぶら下がっていたので上を見上げると

ロープにぶら下がって窓の清掃をしていました∑(゚Д゚)

そこからスルスルと地上へ…
怖そうだけど楽しそう。
ムスメも興味しんしんでした(^ ^)

住宅の場合は清掃用具に長い棒を付ければある程度のそうじはできますが、大きなビルでは清掃も一苦労。
ゴンドラ付きのビルなんかは、窓掃除の為の設備にものすごいコストがかかるんでしょうね(;^_^A

ちなみに
東大病院から後楽園までは車ならほんの数分。
このところ遊びに連れて行ってあげられてなかったので

今日はトコトン付き合います(笑)

あれや

これや

夕食後も

まだ乗ります(;^_^A
やっぱり子供の体力ってすごいですね!!

疲れと乗り物酔いで大変な一日でした(>人<;)

永大では
毎朝朝礼があるんですけど
今朝は永大ハウスとの合同朝礼で
このように2種類のプレゼンテーションが貼り出されていました。
これは
今年4月に入社した新人たちが
新人研修の中で作成した
プレゼンテーション。
この2種類のプレゼンテーションに
社員全員で投票をするというイベントです。
研修のメニューと侮っていたのですが
思ってた以上にクォリティが高かったり
思ってた以上に魅力的な言葉が並んでいたり・・・・
新人にはいろいろと教えるところがたくさんあるんですが
イロイロと教わるところもありそうで楽しみになりました(^^)

URAWA BESE 建て方後編。。

お昼までで

1階の柱と梁までがほぼ完了しました。

Img_2198

梁はこのようにクレーンで吊っておろしていきます。

Img_2199

クレーンのオペレーターさん。

ずっと上を見ながらの操作なので大変そうですがcoldsweats01

正確な操作でどんどん材料を運んでいきます。

Img_2220

そして夕方、ついに上棟しました(^.^)

Img_2238

上棟とは棟木(一番上の木材)が設置されると完了で

棟木が上がるから上棟っていうんです(^.^)

Img_2255

正確なプレカットと

職人さんたちの熟練の技術で

陽が落ちる前に作業完了♪

Img_2263

屋根の上からは

付がきれいに見えていました(^^)

みなさん、暑い中本当にお疲れ様でした<m(__)m>

先日のスタッフブログで

業務部の粟田君もアップしていましたが

https://eidai.lekumo.biz/l/2013/05/post-156e.html

 

Img_9081_2

今年の新人研修にて

プレカット工場の見学をさせて頂きました。

僕も一緒に行く予定だったのですが

風邪をひいたのでいけませんでした(+_+)

Img_9085_2

広大な敷地の中に

加工前のオーロラ材が山積みになっています。

Img_9100

プレカット工場の中はこんな雰囲気。

こちらのプレカット技術は業界でも有名で

とても精度が高いんです(^^)

Img_9094

↑↑

こちらは在来仕口なので永大の物件用ではありませんが

こんな複雑な形もすべて機械で加工しちゃうんですね。

Img_9109

木材のプレカットが完了すると

このように接合金物を取り付けます。

Img_9118_2

そして

物件ごとに整頓して積み上げて

出荷を待ちます。

Img_9116

あれ?

これ??

工事課の松村さんが何かを発見しました!!

お!

おぉぉぉ!?

103

これは!?

URAWA BESEの構造材じゃぁないですか!!!>゜))))彡

いやぁ

これは生で見れなくて残念coldsweats01

そのURAWA BASEですが

Img_1117

着工前、更地の状態から

Img_1633

基礎工事が完了。

20130513_082258

基礎の上に土台を設置。

20130513_082249

ちなみこちらの土台、特殊な工法でシロアリ対策の薬剤を

奥まで染み込ませた高級土台で

AQ認証材!!

それに

この土台もオーロラ材なんです。

土台はこの上の重量をすべて支える重要な部材。

なので、ここもしっかりこだわってオーロラ材としています。

Img_2171

土台が終わると、1階の床板を施工。

その後、先行で足場をくみ上げます。

先に足場を作っておくことで、建て方中の作業性と安全性が格段に向上するんですよ(^^)

Img_2186

足場の上から見下ろすとこんな感じ。

手前の床の貼られていない部分はお風呂ですね。

20130513_0822244

この段階では床下に給湯と給水の配管が完了しています。

この配管の仕方は、ヘッダー配管と言って、

水圧を落とさない効果があるんです。

見えないところですが、こんなところにもこだわっているんですよ♪

Img_2192

そしていよいよ建て方が始まります。

骨組みをくみ上げる工程はなかなか見れないので

ここも新人研修メニューに組み込みました。

先輩で水族館大好きな小野君もかなり勉強になったようです(^^)

Img_8487_2

クレーンで空高く材料を吊り上げていきます

後編へつづく・・・・

先週、、

Img_0703

今年の3月にお引渡しをした

さいたま市のK邸へお邪魔してkました(^^)

https://eidai.lekumo.biz/kensetsu/2013/03/k-0cd2.html

20130513_0824083

「引っ越しの後片付けがもう少しで終わりそう」との事、

やっぱり引っ越しって大変ですよねcoldsweats01

でも

やっぱり家具が置かれると

空間の雰囲気がとてもよくなります。

20130513_082408

こちらは「ソラノヘヤ」の水道。

水受けにコーヒー樽が置かれていて、良い~雰囲気です♪

20130513_0824086

FINO七輪も濡れないように収納してくれていました(^^)

20130513_0824087

お子さまの一番のお気に入りがこの「ロフト」

もともとご主人の読書部屋なのですが

そのうちとられちゃいそうですね(笑)

この日は、照明器具の追加などのご相談を頂いたのですが、

20130513_0824089

Kさんのお母様より、

この良い香りのする素敵な猫ちゃんを頂いちゃいましたhappy01

いつも有難うございます!

川口市のIさん、

Iさんの分もお預かりしましたので、次回のお打合せの際に

お渡ししますので楽しみにしててくださいね~(^^)