今日はあいにくの天気ですが
朝から現場まわりです。
この4月から入社した新人さんと同行です。

まず最初は川口市前川の現場へ。

LIXILの新型キッチンが設置されています。

ダークな木目にマットブラックの取っ手がとってもすてきです笑

LDKにはハーフ吹き抜けがあり、
その上は

ロフトとなっております。
空間の有効活用🎵
続いては

東川口でお花見。。。。
ではなくて

注文住宅のS邸基礎工事のチェックです。

すでにコンクリートの打ち込みは完了。
養生期間中です。
コンクリートがしっかりと硬化したら、お次はいよいよ上棟です!
Sさん、出張から戻られる頃には大変身してます!楽しみですね^ ^
そしてお次は

草加市遊間町
永大としては珍しい切妻屋根。
ちょっと高級路線です🎵

電柱は2本ありますが、右が新設左は古い電柱。
右側の電柱に電線、電話線を移し終えたら左の電柱を撤去します。

キッチンはクリンレディのステンキャビ。
ハイグレードキッチンが標準装備されております。

ダイニングの上部は吹き抜けになっていて、てっぺんにはトップライトを設置。
日当たりの良い物件ですがさらに明るくなっております。
完成まであとわずかです。
続いては
川口市の注文住宅T様邸へ。
ここで解体屋さんと地盤調査屋さん、工事かの北出係長と待ち合わせ。
こちらの建物を建て替えでご注文いただきましたので
解体のお見積もりと地盤調査を行います。

調査機械は人気の半自動式!!
地中に多少埋設物が見受けられましたが、概ね良さそうな感触です。
建物の解体がおわったら再度5箇所の調査を行い地盤判定します。

道路の向かいではS建築設計さんの現場が建築中でしたので
外から見学。
フムフム、なかなか良い建物ですね。
続いては越谷市へ移動。

このおしゃれな看板に導かれて
越谷市大林の現場へ到着。

トイレはこんな感じ。

床と階段は新色。
壁のコーナー部分はR処理してあります。
たったこれだけでもイメージは大きくかわりますね。

バルコニーは贅沢な屋根付き。
共働きファミリーの強い味方になります🎵

キッチンはLIXILでバー取っ手タイプを採用しています。
続いて
お引き渡し済みの越谷市 I邸の前を通り
越谷市大沢の6棟現場へ
基礎工事が始まっています。

この現場は新発売!
このノボリも新デザインですね🎵
さらにお次は

越谷市花田でお花見😊
さらに
さらに
さらに

東大沢の多棟現場へ

こちらも屋根付きの大型バルコニー。

モノトーンだったり

ナチュラルだったり
いろんなバリエーションの建売物件が続々誕生しております。
他にもおしゃれな建物がたくさんあります!
順次紹介していきますのでご期待ください^ ^