2010年1月の記事

さいたま市南区の物件に玄関上の庇が付きました

Dsc02337

これで建物はほぼ完成!

Photo

CADイメージ通り(^^)

でもやっぱりCADより本物の方が良いですね。

そういえばこの物件

おかげさまで

先日販売終了しました!!

やはり自分が設計した物件が売れるのは嬉しい事です(^^)/

有難うございました<m(__)m>

Dsc02244

先日

ふじみ野市のS様邸に行ってきました。

この日はS様と内部の詳細確認&プラスワンの打ち合わせ。

Dsc02246

玄関前。

玄関脇の袖壁は重厚感を出す為に2重壁にして

さらにパワーボード(37mm)を貼っているのでかなりドッシリと

存在感が出ています。

Dsc02252

こちらは主寝室。

このカウンターの下にベッドを置く予定です。

さらに壁にはアクセントの照明がつきます。

Dsc02256

ここは浴室側面の壁。壁の石膏ボードを張る前なので中が見えてます。

斜めの木材は「筋交い」といって横方向の強度を持たせる部材。

オレンジの管は、「CD管」と言ってLAN配線や電話線を通す管です。

これを設置しておけば、建物完成後にもこの管を通してPCのLAN配線や

テレビ線、などなどを通す事ができます。

3月引き渡し予定に向けて順調に進んでいますhappy01

Dsc02218

近日、

FINO(フィーノ)という新仕様を発表する予定です。

この仕様の目玉はAURORAZAIの骨組み。

AURORAZAIとは、フィンランド発の超ハイクオリティ集成材で

主に柱、梁などに使う予定。

既にAURORAZAIは一部仕様で使っていますが、FINOではその

仕様範囲を拡大していく予定ですのでお楽しみに。。。。

最近自転車にハマってます。

折りたたみ自転車なんでメインは使い勝手の良さなんですけど

それでもちょっとカスタムするだけでカッコ良くなるし愛着がわくものです。

この楽しさを広めたくて、友達にあうたびに「折りたたみ自転車イイヨ~!!」って

言いまわってたら

早速ひとりハマりました。

Dsc02257

↑↑はO君の「オールドBMX風」

BMX用のハンドルとかサドルをつけて既に2万円ほどかかってます(+_+)

明日は会社休みなので今日はウチでタイヤをカラ―タイヤに交換。

30歳オーバーのオジサン二人が夜中に自転車いじってるって

微妙な世界ですがsweat01まぁ、これも個性って事で・・・・

なんか小・中学生のころを思い出しましたhappy01

目指すは永遠の少年!?

今年は

内装や外構にもモザイクタイルを多用していきたいと思っています。

Dsc02217

これは現在建築中のさいたま市M様邸用に取り寄せたサンプル

白い門柱にアクセントで貼る前提でセレクトしました。

Dsc02215

白ベースに貼ったら映えそうですねhappy01

Bct03200_2

最近たまに見かけますが

自転車用のチャイルドシートが結構売れてるらしいです。

確かに

小さな子どもは転倒したときに自分で体を守ることが出来ないので

絶対に必要だと思います。

後ろに乗せる場合は特に。。

出来れば頭部の側面が覆われているタイプが良いですね。。

 あと

ヘルメットも重要です。

自転車の荷台の高さからノーヘルで地面にぶつかる衝撃って

イメージよりもずっと大きなものなんです。

僕はバイクでレースに出たりして、何度も転んだ事があるので

嫌というほど体感しています。

Ph48d

↑↑は、何年も前に知り合いに誘われて

遊び気分で草レースに出たときの写真。

矢印が僕なんですけど、

この位置から次の右コーナーに向かってブレーキしながら入っていくトコで

隣の人の後ろのタイヤと僕の前タイヤがぶつかって

足元をすくわれる感じで転びました|=Д=)ノ

 減速してたので多分50キロも出てないくらいなんですけど

乗ってるときの頭の位置から地面まで、約1m程度の落差で

ヘルメットをかぶっていたのに一瞬で気絶しました<(_ _)>

FRP製のヘルメットも割れて

 さらに、その後、後続に轢かれて・・・・10日ほど入院しました。

結局このけがでロードレースを辞めたんですけど、

みなさんも自転車の前タイヤが段差とかに引っかかって転んだ事ないですか?

あんな感じで急に転んだ時に、後ろに乗ってる子どもはかなりキケン!!

自転車でも20キロ以上出ますからね。。

いうことで

Dsc02239

ムスメにもヘルメットを買いました。三輪車用に(親バカ??)

今日

車で移動中にスゴイのを見つけてしまいました

車で走っているとき、カッコイイ家や変わった家はついつい見入ってしまうことが

あるのですが、

今回はちょっと驚きました。

それは

Dsc0220222

これ!

この屋根の納め方。

衝撃でした!

最近完成したウチの物件の近くに立っているお宅です。

なんとなく カッコイイ~ とおもって見てて

屋根が四角いので「陸屋根」?もしくは「片流れ+パラペット」?

とか考えながら裏をみたらこんな風に納まっていました。

穏勾配の片流れ屋根を作って、その上にパラペットをつくって四角くみせる手法。

「ナルホド~ その手があったか!!」と感心してしまいました。

  いつかマネするかも(+o+)

これを考えた人はたぶん、

外観を四角くスタイリッシュにしたいけど

陸屋根は施工費がかさむしメンテナンスが不安・・・

でも外観は四角くしたい・・・・・

って相当考えてこの形に行きついたのでしょう。

僕も1年以上前に同じ感じに悩んだのでなんとなくわかる気がします(;_:)

Img_6568

これがその時の。

正面と側面だけ壁を立ち上げて、屋根は奥に向かってゆるい片流れになっています。

裏側も見えるようだったらこの形状にはしなかったかも。

しかし

考えればまだまだいろんな方法がある!!!

感じた一日でしたhappy01

Dsc02165

こないだ、さいたま市のある物件に行ってきました。

というのも

これから

この土地の設計が始まるからで

もう一度現地の確認です。

施主様からのご要望もいくつかあったのでその確認も含めて。

ここは、もともと参考プラン(間取り)を用意して土地を販売していたんですけど

やはり誰が住むのかわからない状態では間取りってのは非常に難しいものです。

住む人が決まって、その人の生活スタイルや趣向に合わせて設計できるのは

僕らにとってはすごく楽しみですhappy01

Dsc01614

こちらは千葉のI様邸建築予定地。

こないだの日曜に間取りの打ち合わせが終わったので

これから解体工事の準備が始まります。

1

これが完成予想図。

解体して更地になったらもう一度細部を見直して、よりこの場所にマッチするように

修正を加えます。

Dsc02211

さらに

こちらはさいたま市のM様邸。

現在基礎工事の真っ最中。今日は配筋のチェックに行ってきました。

ここにもスゴイ建物が建つ予定なので完成が楽しみですhappy01

とあるカタログにて良い物を見つけました

このカタログは、建築やインテリア、外構、照明など、住宅全般に関するオシャレな

商品を集めたセレクトショップ風なカタログで、最近愛用しているモノなんですが

その中に

Dsc02126

こんなのがありました。

僕も自分ちでガーデニングする時に一輪車があればと思う事は多かったんですが

邪魔だしかっこ悪いし・・・ でもこれなら欲しいですね~。

Dsc02127

ホームセンターとかでもっと安く売ってれば良いのに・・・・

ちなみに永大でも御注文いただければ販売可能です。

多分ほとんど定価近い販売になっちゃいそうですが・・・・

とりあえず自分用に1個買って試してみようかと思います(^^

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村

先ほどウチの奥様からメールがあり・・・・

なんと!!

2階のバルコニーで漏水事故が発生していたとの事=(;゚;Д;゚;;)⇒!!

といっても

Dsc06655

漏れたのはココ。

僕が買ってきて取り付けたホースリールの

ノズルが取れて水が噴き出していました。

というのも

以前(1週間ほど前?)使ったときに、蛇口を開けっ放しにしていたのです。

ノズルのトリガーを引かないと水が出ないので、ついつい蛇口を閉め忘れました。

今回はノズルが外れたのが原因ですが

冬場はホースが凍結で膨張して切れたりすると

溶けたあとに水が噴き出すということがよくありますので

みなさんも蛇口でしっかり水を止めるように御注意クダサイ。

来月の水道料金が今からタノシミデスdown

ちなみに

今回はホースリールからの漏水なので適用されないと思いますが、

コレが蛇口や、敷地内に埋まっている水道管などからの漏水の場合は

水道局へ「漏水事故がありました~」と申し出れば水道料金を下げてくれる事が

あります。

地域や状況によって異なる場合がありますが、漏水したら一応届け出てみましょう。。。。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ