先日
昨年11月にお引渡しをさせて頂いたS様から
「インテリアも完成したので遊びに来てください♪」
とお招きをいただき
コーディネーターの宮野さんと一緒にお邪魔してきました(^^)
モノトーンが映える3階建ての建物。
玄関前には
オシャレな植栽が。
やはり緑があると雰囲気がずいぶん変わりますね。
モノトーンでシンプルな建物に優しい印象が加わります。
玄関を入って廊下を進み、
突き当りのドアを開くと

とても素敵なスタンドライトが見えました。

ここはご主人の書斎。
窓には白いブラインドが装着されていました。

この照明、すごくカッコイイですね!
我が家のキッズスペースにもこういうの付けたいな~。。

壁のCDラックも素敵。これご主人のDIYです
さらに天井を見上げると

最近ではあまり見かけない
ステンレス製のダウンライト。
凄く高級感がありますが、これ、おじい様の家に付いていた年代物の照明器具。
それをピカピカに磨いて装着したんだそうです。
もう何十年? 本当に良い物はずっと使えるんですね。
孫が「この照明カッコイイから使おう!」って新居に取り付けるなんて
おじい様も喜んでくれますね(^^)

トイレのスイッチには
遊び心のあるマークがDIYされていました。
便器はLIXIL製ですが、デザインBYグローエ。

床は何とご主人DIYのタイル仕上げ!!

洗面室もタイル仕上げになっていました。
床がタイルになるとやはり雰囲気が違いますね!
ただ、冬はちょっと寒く感じるとの事。
「おしゃれはガマン!」ですね
とてもオシャレな雰囲気でしばらく写真を撮りまくってから2階へ。。
階段を上がっていくとカフェの様なBGMが聞こえてきました。

とっても明るいリビング。

グレーのソファが素敵です。
フローリングはブラックチェリー色をご採用頂いたのですが、ご夫婦で
「インテリアは白とグレーで統一」と テーマカラーを決めてから家具や雑貨を選ばれたそうです。
言われてみれば

確かに。。
グレーと白。。

白いステップ。グレーのソファ。

テレビ周りのスピーカーもグレーと白。

ダイニング脇の収納は白ですっきり。
そこにグレーの小物。
(しかもこの収納もIKEA製でご主人DIYで設置!)
さらに3階の寝室へ行くと

おぉ!こちらも完ぺきにグレーと白!!!
こうしてテーマカラーをしっかりと決めてインテリアを選ぶと、こんなにも統一感が出て素敵な雰囲気になるんですね!
すごく勉強になりました。

グレーのスピーカーもこだわって探されたそうです。
。
。
あれ?
なんか視線を感じる・・・・
と
カメラを廊下にむけてみたら

ネコちゃんがこちらを覗いていました。

やべっ!見つかった!
みたいな感じで階段へ逃走。。
追いかけていくと

階段でポーズを決めていたので・・
しばし撮影会。。。(笑)
すると
奥様から
「ご飯できたので食べてってください~」とお声かけ頂き

このステキなダイニングで

とってもおいしいハンバーグを頂きました!!
インテリアもお料理も
レベル高すぎてビックリです
さらにさらに

プレゼントまで頂いてしまいました。
DEUSのキャップ!
凄く欲しかったヤツ!!
宮野さんも
S様ご夫婦、本当にありがとうございました(^^)
家って、インテリアでこんなにも雰囲気が変わるんですね。
やっぱりインテリアは大事です♪