先週の金曜日
調布市のガレージハウス GREEN HILL BASE K邸のリフォーム工事が完了したので、完了チェックを兼ねてお邪魔させていただきました。

ファサードのガルバリウムがガレージハウスっぽさを演出しています。

ガレージには

ベイサイドブルーのスカイライン🎵

車のメンテナンスやカスタムもDIYするK様のガレージには

エアーツール用ホースリールと
電源線のコードリールを壁に取り付けました。

IKEAとスナップオンのコラボ!?

ツールボックスの脇には電線を通すためのツールまでありました(´Д` )
自宅にこれがあるお宅はなかなかありませんよ!

ガレージの一角にはこんなディスプレイも。
スカイラインコレクション。
そして、こちらのガレージには大物設備も完備されています。
今回は「その設備」が作動しているところを見せて欲しかったので
「ちょっとあげてもらえませんか?」と
お願いしました。
車の下にオーロラ材で作成したこの台を設置して
コンプレッサーのスイッチをオン。
すると
ウィーン・・・・・・・
と音がして

こうなりました!!!!
リフトアップ!!!!!

これはもう
ガレージハウスというよりちょっとしたファクトリーですね!!
grenn hill base 改め green hill factory🎵

素敵なガレージハウスですね^ ^
ガレージの撮影をさせていただいた後は

インテリアも撮影させていただきました!

こちらのスタイリッシュなダイニングテーブルは

デンマークのボーコンセプト製のエクステンションテーブル!
普段は4人用ですが
天板が延長できて

あっという間に6人掛けに変身!
お友達が遊びに来た時にとても重宝する機能です。

ダイニングチェアはカリモク60!

勾配天井のリビングに置かれたソファは

こちらもロクマル。
ブラックチェリーのフロアーに黒い革製のロクマルがとてもよく似合っています。
バルコニーにはウッドデッキも完備。

お姉ちゃんのお部屋はシンプル&クリーン!

壁掛けテレビはキッチンからも見やすいように

稼働式ブラケットが装着されています。
こちらもご主人のDIY
一通り撮影をさせていただきそろそろおいとましようと思ったら
「新沼さん、ご飯食べていきませんか?」と嬉しいお誘い(^ ^)

元たこ焼き店店長のご主人が

たこ焼きをご馳走してくれました!!
たこ焼きを焼いている間には息子さんから

ジマンのミニ四駆を見せてもらいました。
最近のミニ四駆は進化していますね〜
四駆といえば通常はプロペラシャフトで動力を伝達しますが
モーター軸の前後にギヤがつくタイプの四輪駆動。
カスタムパーツについても詳しく解説してもらいました^ ^

店長お手製のたこ焼きが完成!!

調布なので箸置きは目玉の親父といったんもめん🎵
Kさんのたこ焼き最高に美味しかったです!
ご馳走さまでした^ ^
。
。
途中

こんなアクシデントもありましたが(笑)
K様ファミリーととても楽しいたこ焼きディナーで
幸せな時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました^ ^