Sさま邸~
今日は・・・
台風からの・・・・
Key!
リノベーション!
中古物件のリノベーション第2弾が完成したので写真を撮ってきました。
今回の建物は
玄関と階段が吹き抜けの建物。
わりと綺麗な状態でしたが、やっぱり色使いが古臭いのと、
なんとなく生活感を感じます。
建物はとてもしっかりしていたので
思い切ってリノベーションしました。
この玄関&階段の空間が
・
・
・
。
。
こうなりました
さらに
上からみたところは・・・・
こんなんなって・・・
台所が、、
キッチンになり
居間が
ダイニングになりました
外見は元のままですが、
中に入るとまったく雰囲気が変わります。
外観を変えるのはとても費用がかかるので、
今回は中身だけにこだわってみました。
これだけ白い内装だと、家具選びが楽しみになりますね
インテリアコーディネーターのマルちゃんと
監督のキタデ君、、、
・
・
グッジョブ
先行足場
コスモワールド
ただとも!
サーモス!
こないだのトステムさんの展示会。
ここで初めて噂のサーモスを見ました。
写真右が従来品で左がサーモス。。
正面から見ると、サッシの枠が見えません!
さらに中央の枠も細くなっていて、
同じ大きさの開口でもガラスの面積が大きくなり、かなりスッキリした
印象でした。
さらに、サッシアングルをとめるビスもありません。
これは
思った以上にスゴイ!!!
発売は来年の4月くらい??みたいなので、いまから待ち遠しいです。
内観は大きく印象が変わるでしょうね( ^^)
ほかにこんなのもありました。
バルコニーの床とかに使うグレーチング。
これならバルコニーを大きく張り出させても
その下の明るさを確保できますね。
帰り際、、
ガスパッチョのキャラクター「火グマのパッチョ」がいたので
写真を撮らせてもらおうとしたんですケド、、、、
。
ウチのコ、人見知りが激しく、
この時もパッチョに対して人見知りしたのか、
一瞬にして超不機嫌になり、
パッチョも
「オイオイ」ってカンジに・・・・
せっかくイイ写真が撮れると思ったのに( 一一)
サーモス!
昨日、
トステムの展示会に横浜まで行ってきました。
新しいトステムのサッシ凄かった(゜o゜;;
近々写真を…
ステッカー・・・
ダイニングの照明。。
まえからずっと不満でした。。
この照明に限ったことでは無いのですが、
それは・・・・
・
・
この
あちこちに貼ってあるステッカー。
照明以外にも
エアコン、便器など、説明書きや規格などの書いたステッカーが
ベタベタと貼ってあります。
でも、これってオカシイと思いませんか?
せっかく「真っ白い器具」や「オシャレな器具」をえらんでも
カッコ悪いシールが貼られてるなんて・・・・
あれだけあちこちに貼られているのに書かれてる文章は
今初めてみました・・
電球を見れば何ワットかもわかるし、
なので
はがしちゃいます!
そこでこれを用意。
ヒートガンとジッポオイル(ライター用のオイル)
ヒートガンは普通のドライヤーと違い、あてると物の中から温めるヤツで
かなり強力です。体に当てると一瞬で厚くなり、しかも骨?肉?が熱いカンジ。
取り扱いには注意が必要です。
で
これをステッカーに向けて温めると、はがしにくいステッカーも簡単にはがす事が出来ます。
(ドライヤーでも大丈夫ですが、それでも剥がれない時は便利です。)
ステッカーをはがすと、↑のようにノリが残る場合があります。
ここで先程のジッポオイルをティッシュなどに付けて拭きとると
きれいにとれますよ。
下地が金属とかで塗装もされてなければシンナーとかの方が
簡単に落とせるんですが、プラスチックや塗装面だと剥がれてしまうので、、、
ノリ以外にも汚れにも結構効果があり、
左が掃除前、
真ん中が雑巾で水拭き、
右がオイルとティッシュで拭いた状態。
こびりついた汚れも簡単に落ちました。
で完成!
おぉ!!
全然チガウ!!!
カッコいい!