昨日の夕方、ちょっと気になっていた事があったので

Img_9951 ケルヒャーを車に積んで松伏へ。。

気になっていた事とは

Img_9936 これ。

翌日引き渡しのS邸ですが、コーキング部分に砂がびっしり。。

庭がサラサラの土で(後日オーナーさんが芝生DIY予定)最近風が強かったのでかなり汚れてしまっていました。

コーキングは施工して最初のころはすこしベタベタするので砂が付きやすいんです。

なので

Img_9937 ケルヒャーで洗浄!

20センチくらい離したところからだと全く砂が落ちませんが

このくらい近づけて洗浄すると・・・・

Img_9938 綺麗になりました。

Img_9933 ここも

Img_9934 ピカピカに。

会社のケルヒャー(k2)はであまり水圧強くないので至近距離で洗いましたが

もっと水圧高い機種だともうちょっと離れたところから洗っても良いと思います。

※汚れが付着してから長期間経過してしまうと、水圧では汚れが取れなくなりますので早めの処置がおすすめです。

あと、あまり水圧かけすぎると、釘を打った後のパテなどが剥がれてしまう事もあるので注意が必要です。

Img_9932

水切りのところも汚れがたまりやすいので洗浄。

外部の洗浄がある程度終わったころに陽が落ちてきました。

Img_0524 夕暮れ時にバルコニーから外を見ると

Img_0423 川の向こうに綺麗な夕日が見えました。

Img_0438夕日に照らされた飛行機雲も綺麗ですね。

そして今日

Img_9953

無事にお引渡しの手続きが完了しましたので

Img_0462 今後はマイホームからこんな夕日がしょっちゅう見れるなんて羨ましいですね。

S様、この度はありがとうございました!

そして今後とも宜しくお願い致しますhappy01

今日は朝から マツフォルニアこと 松伏のリバーサイドs邸へ。

Img_0243

お引渡し前に、最終確認していただきました。

Img_0244木製フェンスはイタウバという木材。

フェンスはアメリカンな雰囲気のpcフェンス。

Img_0246

Img_0249

アメリカンな雰囲気ですが、実は国産なんです。

アメリカンな雰囲気に安心のメイドインジャパン。

Img_0247

庭はオーナーsさんが芝生を植える予定。

Img_0256

キッチンは黒いカウンターに白いシンク。

Img_0257

このキッチンは「トクラス」というメーカーのモノ。 

黒くてとても高級感がありますが、コスパも素晴らしいんです。

Img_0263

リビング南の窓の外には

Img_0266

広いウッドデッキ! 

Img_0261

外のフェンスと同じ「イタウバ」というハードウッドで作成しています。

このデッキからは

Img_0309富士山が見えます!!

さらに

Img_0313

バードウォッチングも可能です!

Img_0286

リビングの窓からは川が一望できて、手前には桜の木。

Img_0305

まだ咲いていませんが、もうすぐですね。

Img_0300

ガレージも綺麗に仕上がりました。

ここにスゴイ車が来るので、今度また撮影しに来たいと思います。

建物の確認をしていただいた後には

地鎮祭の時に神主さんからもらった砂に

塩と米を混ぜて

Img_9875オーナーさんが土地の四方をお清め。

これで準備万端!いよいよ19日にお引渡し。20からお引っ越しスタートですhappy01

金曜の夜

暖かかったので久々に

3948440253974aac851747bf011be81c

バイクで出かけました。

近所をちょっと乗るだけのつもりでしたが

気持ちよかったので

Img_9828

スカイツリーまで行ってきました。

Img_9826バイクとスカイツリーを一枚の写真に収めるのに苦労しました笑

これから暖かくなると本格的にツーリングシーズン到来ですね。

翌日14日はホワイトデーなので

子供達にお返しを。

Img_9839喜んでもらえてよかった♬

今週デザインを考えていたとある分譲地の外観CGパースです。

発売前なので場所や値段は公開できないんですけど

なかなか良い感じになってきたのでCGだけ公開しちゃいます♪

 

96

94

71

741

図面と外観デザインはわりとすぐに出来上がるんですけど

分譲地だと開発許可やら、造成工事の完了検査やらがすべて終わってからでないと建築確認の申請ができないので、実物が完成するのはまだしばらく先になってしまいます。

設計者としては速く完成した姿が見たいんですけどね。。

といっても、最近のCADは精度が高いので形はCGも実物とほぼ同じ。

でも、やはり本物はオーラが違います。

ちなみに過去の物件の例だと

979797 このCGが完成すると

Img_9741 こうなります。

Img_9820 やっぱり本物は素敵♪

今回ご紹介したCG画像の物件も、いづれ完成したらまたご紹介しますhappy01

うちの娘たちは小1と小5なんですけど、夜寝るときには

クイーンサイズのベッドにママと次女。

僕と長女はそれぞれシングルベッドで

4つのベッドを並べて寝ていたのですが、次女が最近

「ハルも一人ベッドで寝たい~」と言い出したので

Img_9661 じぃじがベッドを作ってくれました♪

で、これに合うマットレスを買おうという事で土曜日の夜にニトリへ。

いろいろ試してみて、寝心地の良さそうなやつはやっぱり金額が高い。。。

なので、なるべく安いのに誘導して試寝?してもらったら

Img_9650 気に入ってもらえました(笑)

店員さんに在庫を持ってきてもらったら

Img_9651

こんな。

???

あれ?

イメージと形が違う。

マットレスをそのまま担いで持って帰るイメージだったのになぜか細長い。

帰宅して開けてみたら

Img_9665 丸まって入っていました。

これがあの形になるのか?? 

半信半疑のまま出してみます。

Img_9667 ビニールで巻かれているので、接着部分をはがしていくと・・

「ボンっ!」と音とともに

Img_9705 一回り太くなりました。。。

さらにビニールを外していくと

Img_9706 おぉ~!!

マットレスの形になった!!!!!

この梱包の仕方は面白い。 開梱がちょっとしたイベントになって楽しかったですhappy01

このところ、小学校はずっとお休みなので子供たちは毎日ヒマ。。。

なので、こないだ帰宅してリビングのドアを開けたら

Img_9588

こんな状態!!

蜘蛛の巣?かと思いきや

Img_9590 よく見たらすべてのヒモに鈴が・・・

この鈴を鳴らさないように通り抜けないとご飯食べちゃダメというルールでした(笑)

話は変わりますが

昨日

Img_9601

松伏町のS邸に表札が付きました♪

Img_9603 ステンレスのレーザーカット。インターホンの機種に合わせて穴の形状も変えています。

Img_9604

ネジにもローゼットで高級感を。

ホンとは、アメリカンなマイナスネジにしたいんですけど

表札5mm

オフセット35mm

外壁16mm

通気層15mm

の先に壁合板があるので、今回は100mmの長さのビス。

マイナスだと長いの無いんですよね。。

という事で皿ビス+ローゼット仕様です♪

木曜日、

20200228_221109

熊谷市のkさま邸へお邪魔してきました。

お引渡し後のメンテナンスです。

壁紙の修理などの作業をさせていただきました。

後、オーナーさんがインスタで芝生DIYをアップしてたので、その後が気になって見せてもらいました。

お引渡し当時は

20200228_221404すごく硬い砂利の地盤でしたが(もともと駐車場だった土地なので)

オーナーkさんが掘り起こして砂利を取り、土を入れて芝生を貼って

Img_9439こんなに綺麗に返信していました!!!

(茶色いのは目土)

これから暖かくなって一気に緑の庭になりますね!!!!

ちなみに、芝の品種はTM9だそうです。あのトヨタ自動車が品種改良した

手入れの楽な芝生。

Img_9445

ガレージも所々カスタムされていてました。

Img_9442S1000RR!

これからバイクが増えるみたいなのでそっちの方も楽しみですね(^^

今日は松伏町のs邸にて

庭のフェンスとウッドデッキの工事が行われました。

Img_9452あらかじめ高さ2、5mのアルミ角パイプを建てておきました。

そこに厚さ12mmのイタウバというハードウッドを貼り付けて

Img_9455

完成!

Img_9456ちょっと陽が落ちちゃって暗いですが

かなり良い感じ。

あと、2階のウッドデッキは

Img_9451

プラ束の上に厚さ40mmの大引を並べてその上に

厚さ20mmのイタウバを施工。

Img_7065

おぉぉぉ〜

Img_7066

これは素敵♬

Img_7069

夜のリビングは照明が映えてます。

Img_7079

今日、s邸で作業していただいた皆様、ありがとうございましたhappy01

こないだ、お客様から

「新沼さん、一眼レフ買おうと思ってるんですけどレンズとカメラ何が良いですか?」

って聞かれたのでちょっとカメラの事を書こうと思うんですけど

カメラってすごく深い世界だと思うので、まず、僕の立ち位置から説明したいと思います。

と言っても僕の主観ですけど写真に対するスタンスを・・・・

1、写真撮らない人

2、たまにスマホで写真撮る人

3、ちょっと写真に興味がある人

4、割と写真に興味がある人

5、かなり写真に興味がある人

6、カメラマニア

7、プロ並みなアマチュアカメラマン

8、プロカメラマン

と、8段階に分けたとすると、僕は4だと思います。

1とか2の人から見たら「いやいや、あなた結構マニアでしょ!」

と思うかもしれませんが、僕は知り合いに6とか7とか8の人が割といるので

全体的には4だと思います。

なので、4目線でのカメラ説明なので5以降の人はスルーしてください(笑)

まず、使ってるカメラですが、僕は8段階で4の立ち位置なので

Img_9425

これです。CANONの7D と言うちょっと古い一眼レフ。フルサイズではなくAPS-C.。

発売当時、アマチュア用の上の方のモデルって感じだったと思います。

今は中古で3万円くらいで買えます。

カメラ自体はこのくらいのレベルでまぁまぁの写真が撮れるので十分だと思いますが、いろいろ差が出るのはレンズだと思います。

レンズに関しては、「これがあれば十分」というよりは、撮るものによって分けると良いと思います。

僕がいつも建物の写真を撮っているのは

Img_9424

このレンズ。キャノンの広角レンズで10−22mmってやつ。

広角とは、広い範囲が写せるもので、10−22って数字はレンズからカメラのセンサーまでの焦点距離。 焦点距離って

Kuchikomi849_tp_v4

これ。レンズとセンサーが近ければ近いほど、広い画角の写真が撮れます。

10−22って幅があるのは、10mmから22mmまで動かせるってことなのでズームができるレンズです。 ズームができると、撮影の幅が広がるのでとても便利。

(ズームが出来ないレンズは単焦点と言います。動かないけどより綺麗に撮れるみたいな感じです)

このレンズの10mmのとこで撮ると

Img_7037

こんな感じ。

部屋が広く写ります。

で、ズームインして22mmで撮ると

Img_7021_3


こんな感じ。普通のスマホの画角ってこのくらいだと思います。

普通の写真とか、建物の内観写真はこのレンズがあれば十分。

でも、子供の運動会とかで使うなら

Img_9423

この辺が便利。

望遠レンズで18mmから270mmと言う望遠のズームレンズ。

Komi849_tp_v4

上の図のように、センサーからレンズが遠くなると、小さい範囲しか写せないので、アップで映ることになります。

18mmのところで撮ると

 

Img_7022

このくらいですが

ズームインして270mmまで寄ると・・・

Img_7023

ここまでアップになります。

なので、運動会なんかでは近くでスナップ写真も撮れるし

遠くからかけっこをアップで撮るなんて事ができる振り幅の広いものなので、これ一本で結構万能。

しかし!

もっと遠くからでもアップで撮りたい!という方はもう一本レンズがあると便利。

例えば

Img_9422

これ。タムロンというメーカーの70−300。

70で撮ると

Img_7024

こんな。

10mmの広角レンズだと

Img_7037_2

こんなに広く写せていた同じ場所から撮影して

Img_7024

こんなんです。最初から結構近い。。。

さらにズームすると

Img_7028

ここまで寄ります。遠くなる程ブレやすくなり難しいですが、遠くからでもアップで撮りたければ300mmとか。

もっと上には400mmとかそれ以上とかありますが、カメラレベル4の僕には300mmでも使えるかどうかくらいのレベルです。

こないだ、知り合いから

Img_8949

100−400と言うレンズを貸してもらって撮影してみました。

かなりアップになりますが、その分ブレが出やすくて難しかったです。

しかもキャノンのこの白いボディのレンズはプロ用みたいなやつで

このレンズ一本で20万円以上するらしいです。。。

かなり良いレンズなんですけど、レベル4の僕には使い切れませんでした。

つまり、高ければ良いってものでもないんですね。

ま、そんなわけで、レンズとかカメラは何を買えば良いか?ってより、どんな使い方をしたいかで結構変わってくるということですね。。

まとめると、現時点でレベル4の僕から見た、子育てファミリーのパパが

「ひとつだけ持つとするなら」

一眼レフと18−270くらいの幅の広い望遠レンズ。がオススメだと思います。

レンズ何個も持ってると持ち運びとか付け替えが面倒ですからね。。。。

今日は午後から

Img_9396

新宿へ。。

朝日ウッドテック(床材のメーカー)さんの新商品発表会へ行ってきました。

入り口にはアルコール除菌が置かれ、メーカーさんの社員も

来場者も全員マスクをしているという異様な雰囲気でしたw

あと、人も少なめ。。

今回、床材を中心に新しい商品が発表されました。

新商品は未発売の物もあり写真NGでしたので

すでに発売されている商品をいくつか撮影してきました。

Img_9397 これはレッドシダーの壁用パネル。幅600、長さ2700なので

壁に使えば継ぎ目無くいけます。

天井にも貼れますが、2700を超えると継ぎ目が出るので、使い方次第って感じですね。

斜めにカットして継げば

Img_9400 こんなふうに、ヘリンボーン風にも。

施工は面倒ですが、無垢材などでのヘリンボーンに比べればだいぶ簡単。

Img_9404 こちらは「ノーチス」という商品で樹種はオーク。

高さ152、幅2727.

Img_9405

厚みは13.5mm。

よく見ると、長さ方向にフィンガージョイントで継いでいました。

メーカーさんいわく、フィンガージョイントを仕上げ面にあえて見せるようにしたそうです。

玄関入って正面の壁などにアクセントで貼ると雰囲気出そうですね。

Img_9407 こちらはブラックチェリーの「レリーフ」という商品。

これも高さ152mm、幅2727mm。

先ほどのノーチスもそうですが

・ブラックウォルナット

・ブラックチェリー

・ハードメイプル

・オーク

の4種類から選べます。

これ以外にも魅力的な商品が続々発売されるので、また発売されたらご紹介しますね。

 

今日は開発課のメンバーで

Img_9261 クリナップさんの大宮ショールームへ行ってきました。

目的はコレ。

Img_9266 弊社の建物にも採用しているキッチン「ステディア」がモデルチェンジしたのです。

ライン取っ手もようやく黒がラインナップされました。

写真のキッチンは、ワークトップが

Img_9267 セラミックでした! 価格はお高いけどカッコいいですね~。

Img_9275

キッチンのカウンターに合わせて

Img_9273

石っぽい?扉の面材も増えました。

最近流行りの柄ですね。

Img_9269 レンジフードも、一昔前は

「黒は安いやつ」

ってイメージでしたが

最近は逆に

「黒は高級なやつ」

になってきましたcoldsweats01

Img_9265 こちらはドイツのメーカー「ミーレ」の食洗器。

クリナップさんも取り扱いを始めたそうです。

Img_9264 すごい大きさ!扉が90度手前に倒れて、これならかなりの量のお皿が一度に洗えます。

商品代はなかなか高価ですが、長い期間、大量の食器が一度で洗えるならこの選択肢もアリですよねhappy01

少し前から、うちの奥様号である日産セレナが

ブレーキをかけるとキーキー鳴っているとの事だったので

ブレーキパッドを確認したらだいぶ減っていたので交換する事にしました。

まずはホイールを外してから

O0810108014716016264 ブレーキキャリパーを留めている14mmのボルトを1本外します。

つづいて

O0810108014716016268 ブレーキホースを固定しているクリップを外してから

O0810108014716016277 キャリパーを開くとこのような状態に。。

ブレーキパッドは挟まっているだけなので

O0810108014716016282 ひっぱると外れます。

O1080081014716016287 左が新品(曙ブレーキ製、左右セットで5000円くらいでした)

右が外したパッド。半分ほどに減っていました。

まぁ、まだ使えるっちゃ使えますけど替え時だと思います。

薄くなったパッドを外して、厚いパッドに入れ替えるので、このままだと取り付けできません。

O0810108014716016293 この専用工具を使って

O0810108014716016297 ブレーキのピストンを押し戻します。

(軽くねじ込んでいくだけで簡単に戻ります。)

あとは

O0810108014716016305 純正パッドの裏面に付いていたプレートなどを

新しいパッドに移植して元通りに組み立てれば完成。

慣れれば片側15分くらいで交換できます。いがいと簡単。

交換後、今までよりもブレーキの利きが良くなりました♪

昨日の夕方

O1080081014716016831


松伏町で建築中のS様邸現場へ行ってきました。


前日に車庫のコンクリートが施工され、ほぼ完成形に近づきました。

O1080081014716016847


庭と車庫の間にフェンスも設置完了


とてもアメリカンな感じになりましたね!

さらに

O1080081014716016865

道を挟んだ反対側に、いつの間にか桜の木が植えられていました!

4月にこの川沿いでお祭りがあるようで、それに合わせて桜の木が数本追加されたようです。

お引渡しが3/19予定なので入居してすぐにお花見ができますね。

O1080081014716016882


あとはオーナーさんDIYの芝生が楽しみです(^^)

昨日、川口市のララガーデンで長女がダンスコンテストに参加するというので応援に行ってきました。

84945315_626652281239631_3829988591

会場はここ。ららぽーと内の特設ステージ。。

全国のららぽーとでダンス大会があって、それぞれの勝者チームが集まって最後は全国大会があるそうです。

この日は小学生部門で30チームが参戦。

例によってSNS禁止なので画像が出せないのですが

みんな小学生らしからぬキレっキレのダンスでびっくり。

娘の応援以外にも楽しく観戦させて頂きました。

次女のはるちゃんはこの日は出番が無いので

86312832_912139892537677_2686353755 駄菓子屋さんで

84147707_2937967912892916_778644453 ショッピングとか

84286668_825524751281985_3870469650 ゲームしてあそんでます。

その間、隣にあった電車の模型屋さんを覗いてみると

84968871_891417187957289_6772798276 スゴイのがありました。

ジオラマっていうんですかね?

85142829_510990129799743_1745697480

マンションやらガソリンスタンドやら

街が出来上がってました。

こういうのって自分で作るのでしょうか?

疑問に思いながら店内へ入ってみると

84954504_581108509109450_4795911760 なんと、住宅の模型も売られていました。

84958185_241387326878261_2826742475 狭小住宅B4!? ってことはAシリーズとかいろいろ種類があるってこと?

北側斜線なんかも影響された屋根の形、片流れ屋根など・・・ちゃんとわかってる人が作ってますね。

危なく家だけ買う所でした(笑)

84134795_633513730549086_4314153572 中古車両もずらり。

84968865_119846212778735_4421644856 結構安いし沢山種類があるので楽しそうですねhappy01

で、

夕方帰宅してから

まだ暖かかったので

Photo バイクでひとっ走り♪

この写真、360度カメラを自撮り棒に取り付けて

左手で持って走りながら動画で撮影しました。

自撮りなんですけど、なかなか面白い動画が撮れました♪

こないだ、バイクのシートの表皮を貼り換えました。

J835540_3l1 前から家にあるハンドタッカー(大きなホチキスみたいなやつ)で

生地をシートベースに打ち込むんですけど、ベースが硬いと

針が曲がっちゃってしっかりと固定できません。。

そこで

84995205_2575614722724351_252892484

こんな工具を買ってみました。エアタッカー。

まぁ、存在自体は前から知ってたのですが、たぶん高価な工具だろうから・・・と敬遠していたのですが

Img_8909 なんと、

針もついて2832円! しかも送料無料!

こんな安くて大丈夫?と心配になりますが、レビューをみるとかなり良さそう。。

購入して使ってみました。

85112714_169893450975934_3428036007 エアホースをつないでトリガーを引くと

「バシっ!」

と、現場で大工さんが床を留めてる時と同じ音が。

その結果

Inked_li ハンドタッカーでは細い針が曲がってしまっていたのに

太い針でしっかりと入り固定できました。

これはDIYにもいろいろ使えそうです。

額縁にキャンバスを貼るときとか

椅子に生地を貼り込むときとか。

もちろん国産のしっかりしたエアツールの方が安心感はありますが

プロほど使用頻度が高くないのでこれで十分ですね♪

85056444_163694115074987_1510348975 綺麗に仕上がりました。

あと

話はかわりますが

85043313_1317646005111883_821180232 カップヌードルチャーハン 塩味に挑戦。

85257053_2274299806204381_506448305 調理中の香りはしょうゆ味より期待大でしたが

ちょっと胡椒が強いような。。

まぁ、でも、簡単で美味しかったです(^^)