先週の金曜日は夕方から

吉川市ホワイトベース M邸のお引渡し前立ち合いをさせて頂きました。

こちらの弊社オリジナルステンレス表札もとても気に入って頂けました。
表札の手前にシンボルツリーが植えられるとさらに雰囲気が良くなりそうですね。

このお引渡し前の立ち合いでは、各部の取り扱い説明をさせて頂きながら仕上がりを確認して頂きます。
現場監督の船橋課長がソラノヘヤでMさまご夫婦にご説明中。。
ふと後ろを振り返ると

タラップが・・・・
そういえば
僕はまだここを登った事がありませんでしたので
タラップでミニ屋上へ登り

上からMさまご夫婦を撮影♪
このタラップの横にある大きな窓からは
階段室のアーティチョークが綺麗に見えます。

階段室から見たソラノヘヤ
硝子に照明が反射して、ソラノヘヤにアーティチョークが浮いているように見えます。
ソラノヘヤの反対側にはM邸第2のバルコニーがありまして
そちらから見ると

こんな感じ。
中庭の向こうに階段室。
左側はキッチンが見えますね。
さらに下を覗きこむと

中庭!!
素敵ですね。

トイレも素敵。

お風呂も素敵♪
床はホッからり床に変更させて頂きました。
床がやわらかくてほっとします(^^)

ガレージ入り口の窓には
ステッカーも貼り付け完了。
M様、遅くまでお付き合い頂き有難うございました。
クリスマスプレゼントまでいただいて

はるちゃんも大喜びでした(^^)
現場のほうは、クリスマスのお引渡しまでにバッチリ仕上げておきますので楽しみにしていてください。
そして翌日土曜日は

上棟飾りを建物の一番高いところに取り付け。

垂木の間から月が見えます。

最後は真っ暗になっしまいましたが、何とか屋根の野地板を貼るところまで完了しました。
I様、上棟おめでとうございます。
いただいたお弁当おいしかったです。有難うございます(^^)

先日は遅くまでありがとうございました!
このブログを見て改めて「新沼さん、本当にアーティチョークの照明好きなんだな~♪」と実感しましたw
あれは写真映えしますよね♪
また永大のHPで紹介されるのが楽しみです!どんなアングル、カットで撮影されるのか?新沼さんの写真が興味津々です♪なんだったら赤いワッカが付いたレンズもお貸ししますので、おっしゃってくださいね♪
バームクーヘンいかがでしたか?そらちゃん、はるちゃんに気に入っていただけたら何よりです(*´ω`*)
Mさん、アーティチョークください(笑)
赤いわっかのレンズもフルサイズも欲しくなっちゃいましたよ(汗)
バームクーヘンは姉妹ともにすごく気に入ってばくばく食べてます!ごちそうさまでした^ ^