2012年4月の記事

先月

戸田市のアパート「メゾンドール」の

リノベーション工事が完了しました!

もともとの間取りは和室2部屋に狭いDKの2DK。。

オーナーさんより「明るくて、今風な感じにしたい」というオーダーがあったので、リノベーションする事となりましたhappy01

P1080395

まずは玄関。

下駄箱がありますが、収納量は少なめ。。

今時の若者は靴を沢山持っている人が多いので

これでは足りません。。。

それに、

玄関はその家の第一印象となる場所なので

もう少し雰囲気を良くしたいので・・

Img_1234

こうなりました!!!

下駄箱は上下のセパレートタイプとして、

その間に照明付きのニッチを。

Img_1236

リビングの採光が玄関にも届くように

ドアは大型ガラス入りタイプへ変更。

これで第一印象はかなりアップですねgood

つづいて

Dsc_0236

トイレ。

ここはまぁまぁキレイでしたが、

せっかくなので雰囲気を変えちゃいます。

Img_1241

こんな風に(^^;

003

元は和室が二部屋、

P1080383

この奥はキッチンでしたが

この間仕切壁を取っ払って

Img_1254

こんなに広くなりました!

Img_1251

2DKから1LDKへの変更。

こんなに雰囲気が変わるんですねcoldsweats01

Img_1246

押入れも扉を交換して洋室に。

Img_1247

床をフローリングに変更して、リビングとの扉はガラス製にしました。

002

もともとはミニキッチン、、

これを

Img_1258

システムキッチンへ変更。

キッチン本体は引き出しタイプで収納量大幅アップ。

さらに吊戸棚も大型タイプに変更しています。

Img_1238

工事前の雰囲気だと、なんか「古いアパート」という感じでしたが

オシャレ感、清潔感が大幅にアップしましたhappy01

アパート、マンションのオーナーさん

こんなリノベーションはいかがでしょうか?

今日は良い天気ですね~sun

明日はまた雨みたいですが、やっと冬が終わった感じhappy01

僕は昨日、定休日だったので

家族で森林公園に行ってきました。

森林公園は今回が初めてだったのですが、、

中央口に車を止めて

Dsc06216

目的地まで園内をしばらく歩きます。

Dsc06218

「ママ~ マツボッコリひろった~note

とか言いながら

林の中を抜けていきます。

ウチの奥様は妊婦さんなので、のんびり歩いて良い散歩になります(^^;

Dsc06223

芝生のきれいな山を越えていくと・・・

Dsc06224

目的地

「ポンポコマウンテン」に到着!!

この白い部分全体が巨大なトランポリンになっていて

子供たちが狂ったようにはしゃいでいますhappy01

Img_0304

ずっと地面が揺れてるので

最初のうちはすぐ転んじゃいましたが、

10分くらいすると、やっと跳ねて遊べるようになりました。。

が、

Dsc06225

えびせんの方が好きみたいです・・sweat01

いや、でも

早めに飽きてくれて助かりました。。

常に揺れてる床の上にいると

なんだかスゴク「酔う」し、

足腰ガクガク・・・・

親にとってはたいへんな試練です(T-T)

Dsc06232

つづいて

園内バスに乗って西口まで移動。

「キッズドーム」と言うところへきました。

Dsc06230

こっちも子供たちはおおはしゃぎ!

親の体力的にはこちらの方が助かります(笑)

Dsc06245

お出かけするには良い季節になりましたねhappy01