ジャラオイル!

Img_6640

以前作成したウッドアプローチに

この「ジャラオイル」を試してみます。。

UVカット。

少し赤い色が入っている保護塗料。

作成時の記事は↓↓↓こちらをご覧くださいhappy01

https://eidai.lekumo.biz/kensetsu/2011/03/post-0bd9.html

Img_6638_2

作成してから半年経ったグランジャラは、

すっかり赤色が抜けています。

無塗装でこの色のまま使えるということはつまり「ハードウッドです」って事なので、

これも通好みではないかと思います。

 (普通の木材だと、常に保護塗料を塗っていないとすぐに弱ってしまうので)

Img_6639

まず、紙やすりで表面を削ります。

すると、本来の赤色が少し出てきます。

Img_6641

こちらはそのままの状態で塗ってみます。。

で、

やすりをかけたほうが良いか、そのまま塗った方が良いか?

試すために塗ったのですが、

もしやすりがけした方がよくても、全部をやすりがけなんて

大変すぎて出来そうにないので、、、、

Img_6646

またまた「ケルヒャー」の高圧洗浄機の登場です( ^^)

Img_6649

これで全体を洗浄すると、少し木の色が出てきます。

※中央より下はあとから施工したところなので、まだ本来の赤色が残っています。

Img_6650

乾いた状況。

洗浄するだけで、少し茶色がでて、照りのような木目も復活します。

で、

結局、、、、

Dsc03827

こうなりました・・

1:左半分はやすりがけの後に塗装。右半分はそのまま塗装

2:やすりがけをした後に塗装。

3~6:高圧洗浄後に塗装

7:退色する前の新しい材料に塗装

8~:高圧洗浄のみ。塗装なし。

個人的には7もいいですが、

3~6は深みがある色で高級感もでて一番良く感じます。。

が、

無塗装も捨てがたい・・・

う~ん・・・・悩むなぁ。。

O,Bさん、

こないだ言ってた新アイテムはコレですよ( ^^)

どうでしょう~(??)

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/340204/27034701

ジャラオイル!を参照しているブログ:

コメント

来たupって感じですsweat01happy02

写真のUPを見て「これって!」と、すぐに思いましたよ。

ジャラ好きとして、こだわり派には一番欲しいアイテムです!!happy01

早速ですが、購入は市販でもできますか?
それとも、永大さん経由での取り寄せ?
お値段は!?

写真から見る感じ、2番の雰囲気も個人的には気になります。となると、ヤスリでの下地作りですが、どのくらいの粗さがいいのでしょうか!?
ヤスリが大変かもしれませんが、好きな物に愛情を込める感じがして僕は好きですよ。confident
一日かけても、「ジャラDAY!」を作りたいと思っています。

趣味で皮製品のエイジングとか好きで、ソファとか財布などいじってるんですよ。
色の変化の風合いを楽しんでいます。
だから、ジャラも同じように地道に作業できるかなと...。coldsweats01

でも、グレー!?くすんだ!?風合いの高級感もいいですよね~...。wink

マジ、悩む。。。lovely

やっぱり気に入ってもらえましたねsmile
OBさん絶対食いつくと思いました(笑)
とりあえず試してみたんですが、かなり調子イイので販売元と今後交渉してみようと思ってますが、とりあえずインターネットで購入可能ですよ(^^)「ジャラオイル」で検索すると出るはずです。
ちなみにヤスリは、240番と180番を試したんですが、240は細かすぎたので、180で良いと思います。
ただ、僕は機械を使ったので、普通の紙やすりだと少し粗さが違うかもしれません。。
革製品のエイジングもするんですかcoldsweats02ちょっと通ずるものがありますよねhappy01

やや大変ですが、
コーヒーでテーブルを染めるテクを持っているOBさんならできちゃうと思いますよ(^_-)
ただ、一度塗ると後戻りできないので、一度裏面とかでじっくり検証したほうが良いかも。。 

洗浄したら、乾燥させますよね!?
どのくらい…。
1日ぐらい置きましたか!?coldsweats01

洗浄後、1日経てば大丈夫そうです!

あれ?もしやすでにGET済(??)

ちなみに我が家のテストピースは、あれからさらに色がなじんでマイルドな色になってきました。

週末には明るい写真が撮れそうなのでまたご報告しますねhappy01