ガレージハウス Feed

28日は長女12歳の誕生日でした。

今年のプレゼントは自転車。

いままで姪っ子のお下がりの自転車だったので初の新車。

なのでちょっとサプライズでプレゼントしたいと思います。

まず、金曜の夜に自転車屋さんで

Img_6204

頼んでおいた自転車を引き取り。古いのは処分してもらいました。

新車をこっそりと持ち帰り、子供たちが寝静まってから

Img_6211

ガレージでラッピング。デカい包装紙10枚使いました。

あと、ピンクの模造紙で巨大リボン作成。

いや、これ結構大変。 

この上に毛布をかけて翌日まで隠しておいて、朝一で庭に移動。

カーテンを開けるとプレゼントが現れるというサプライズ計画です。

果たしてうまくいくのか・・・・

結果は動画で↓↓↓

はい。大成功でした♪

このあと、新車で近所の駄菓子屋さんまでサイクリングして

Img_6236

夕方からお誕生会。

10年前の誕生日には

Dsc00777まだこんなに小さかったのに

Img_6239

こんなに大きくなりましたhappy01

Img_6221_2

初めての新車。

きにいってもらえて良かったhappy01

川越市のHさんから

「車のホイール変えたいんですけど、なんか良いのないですかね?」

って相談があって写真が送られてきました。

Img_5587ホンダのCRーV

今は20インチのタイヤを履いてるんですけど、タイヤが薄くて乗り心地が悪いとの事。

なので、画像を合成して「イマドキのキャンプ仕様」にしてみました。

Img_5592それがコレ!

ワイルドでかっこよくなりますね。

スマホで1分もあればこんな画像が作れます。

Img_5584

ビフォー

Img_5586

アフター。

これでイメージがつかめたので、これと同じタイヤ買うそうです。

やっぱイメージって大事ですよね。

ちなみにこのHさん、8年ほど前にはご自宅の相談も受けていて

2

その時作ったCGがコレ。

で、

Img_2995

完成した実物がこちら。

4

正面は

Img_2990

こうなりました。

イメージそのまま完成します。

Img_3078

弊社では、注文住宅の打ち合わせはすべてCGパースを作成して、一緒に画像を見ながら進めるのでイメージ通りに完成します♪

という事で、住宅のご相談お待ちしておりますhappy01

うちの食洗器、もう8年くらい使ってるんですけど、最近

Img_4980

何か黒い点々の汚れが付くのです。

食洗器本体にも、洗った食器にも、全体的にまんべんなく。。。

触ると少し伸びるけどなかなか取れない。粘度の硬い油みたいな汚れです。

修理を依頼する前に、自分で少し見てみたのですが

Img_4909この黒いホースの下の部分に油が固まった黒い油みたいなものが多く付着していました。

さらに、このホースのゴム自体が溶けて表面がヌルヌルしてます。

掃除をして試運転をしたところ、黒い点々がだいぶ減ったので

原因はこれっぽいです。ただ、似たようなホースが底面にも3か所ほどあって、そのホースも表面がヌルヌルしてるのでメーカー(リンナイ)へ電話して修理を依頼しました。

(トイレ、洗面、お風呂、キッチン関係、給湯器等はメーカーのメンテナンス窓口があるので直接連絡するとすぐ見に来てくれます。保証期間がすぎてると、点検費や出張費が発生する場合があります。)

2日後

Img_4975

修理に来てくれました。

手際よくばらして、ゴムホースを取り出すと

Img_4976ホースの内側が腐食して溶けていました。

これが黒い点々の原因ですね。

ホースが腐食する原因について聞いてみたところ

「油汚れがたまると、その部分が溶けだすことがあります」

との事。

これを防ぐためには定期的に食洗器用の洗浄剤などで汚れをためない様にすると良いそうです。

食洗器をご利用の方は参考にして頂ければと思います。

あと、

Img_4983

個々のステンレスプレートの裏も汚れが溜まりがちなので、

定期的に外して掃除したほうがよさそうです。

今回の修理費用は税込み11,407円でした。

今日は朝から、塗装業者さんと足場に上って

Img_4900

完成部分のチェック。

Img_4901かなり良い感じになって来ました。

足場がなくなるのが楽しみなんですけど、明日からまた雨なので工程がずれてしまいそうです。。

午後はA様がご来店。

Img_4907

カッコいいKバンで来られました。

最近流行りのスタイルですね(^^)

打ち合わせは順調に進み

2こうなりました。

で、2階も白にしようか?ってなって

1これも良いですね!

逆に1階を黒にしようか?ってなって

4aこう。

これも良いですね!

楽しい悩みです。ここまでくるとすぐに着工したくなりますが

家を建てるにはいろいろと準備が必要なもので、まだ少し時間がかかりそうですが

すごく良い家になりそうなので楽しみです♪

A様、今日はありがとうございました!

少し前にホームページから

「自動車修理工場兼住宅」を建てたいのですが・・とお問い合わせを頂きました。

自動車修理工場と一言で言っても、作業の内容によって使う設備や必要な広さなどが異なるでしょうから、先日直接訪問して現在使われている設備などを見させて頂きました。

Img_2763_2

A様は主に板金塗装の作業をされているので

こういった塗装ブースが必要との事。

平面的なサイズだけでなく、高さも重要になってきます。

Img_2765_2塗装のミストは大きな換気扇で外に排出されます。

Img_2767

ダクトの配管スペースなども必要ですね。

Img_4231_2照明計画や床の掃除のしやすさ、

Img_4237

コンプレッサーの置き場、エアの配管方法、電源の種類など

いろいろと見させて頂いてとても参考になりました。

Img_4225

建築予定地はここ。

11_2

2階を住居にして1階が修理工場だとこんな感じでしょうか。

ロフトを設置するために片流れで屋根裏の高さを確保しています。

A様、先日はお忙しいところありがとうございました! 
引き続き宜しくお願いします(^^)

突然ですが、IN THE LIFE ってサイトご存知ですか?

車、家、アウトドアなど・・とてもハイセンスな趣味の総合サイトです。

Photo

このサイトで

弊社が施工した

Img_5838

URAWA BASEが紹介されました。

紹介されたページがこちら

写真は過去にガレージライフ紙の取材を受けたときの物なので少し古いですが、こういったアクセスの多いサイトに紹介されると宣伝効果が大きいのでうれしいです。

最近は注文住宅のお問い合わせもブログやSNSからがほとんどです。

以前にも「URAWA BASEみたいな家を建てたい!」とお問い合わせを頂き

Img_1984

熊谷市でK様邸を建築させて頂きました♪

Img_1898URAWA BASEによく似たK様邸ですが、お引渡し後には

Img_3967オーナーKさんがDIYで芝生を施工したり

Img_3968薪置きラックを造ったりして

Img_3966とても素敵に変化させながら「おうち時間」を楽しまれている様子をインスタグラムで拝見しております。

家を自らDIYで成長させるのも楽しいですし

家があるからキャンプなどの趣味がよりめいっぱい楽しめるという所もありますよね。

楽しいことをもっと生活のなかに取り込もう。

それがIN THE LIFE ! って感じですかね?

Photo_2

フォードの新型ブロンコの記事なども出ていました。

他にもファッション、アウトドア、ライフスタイルなど

漢の趣味満載なサイトですので興味のある方はぜひご覧になってみてください。

「IN THE LIFE]


先日のブログでご紹介した

1_1

シキエンのプラン。

昨日、この敷地をご検討中のMさんと打ち合わせをして

「この土地でガレージハウスを建築しよう」という事でご依頼頂きました♪

「FUJIMI BASE PROJECT」スタートですgood

上のパースは最初にざっと作った物だったのですが、昨日の打ち合わせで

1

こんなにバージョンアップしました。

2「広いのは良いけど、庭が広すぎて手入れが大変じゃない?」

って事で、コンクリートの車庫スペースを作りました。

3

玄関前にはシンボルツリー。

外壁は黒でアクセントにレッドシダーを。

4

ガレージシャッターはW3200mm H2500mm

これだけの高さがあればハイエースのハイルーフも入ります。

5

2階リビングで高天井。

6

そして、リビングの隣にはオープンデッキ「ソラノヘヤ」

廊下からも出入りできます。

Photo

1回目の間取り打ち合わせでここまで良くなりました。

今後さらにパワーアップ予定なので楽しみですね♪

Mさん、昨日はありがとうございました!

今日は朝から

さいたま市のS様邸へお邪魔してきました。

Img_3504

6年ほど前にお引渡しをさせていただいたお宅です。

Img_3501シンボルツリーもすっかり大きくなっていました。

外壁も、6年経っても全然汚れてません。

やはりマイクロガードが施されている効果ですね。

玄関わきの家庭菜園スペースにはImg_3502

トマトがこんなに!!Img_3503

ナスも美味しそう!

で、今日は何しに来たかというと、先日のゲリラ豪雨で庭に水がかなり溜まってしまったとの事でその対策について打ち合わせです。

短時間で大量の雨がふると水はけが追い付かないんですね。

いろいろ話しあって、排水方法などの改善策が決まったので近日中に施工したいと思います。

ちなみに今日は平日ですがご主人は在宅ワークとの事で

Img_3496

書斎でお仕事されていました。

デスク、PC、チェア、そして黒い工具箱!?

そう

Img_3497

ここは

Img_3499ガレージの一角なんです! もともと、ガレージの奥に「オトコの隠れ家」

的なスペースを作っていたのですが、これが今はコロナ対策の在宅ワークスペースとなっていました。

「お家時間」も「在宅ワーク」もこのような広い空間があればとても快適ですね。

Img_3498

書斎の隣には「KX250F」が。

ちなみに、僕とSさんの最初の出会いは9年くらい前だったかな?

モトクロスコースで車を停めたところがたまたま隣同士だった事だったんです。そこでお互いの職業の話しをしてて、数年後に注文住宅のご依頼を頂きました♪ Img_3500お、タイヤピカピカ!新品? と思ったら

「綺麗に見えるように洗車後にタイヤワックスぬりました」との事。

なるほど、これなら見栄えが全然ちがいますね!真似させていただきます。

(※オフロード専用車両だからタイヤワックスも問題ないですが、舗装路を

 走るバイクは滑るからやめましょう)Img_3508

Sさん、今日はありがとうございました!モンスターもごちそうさまでした♪

先週末、品川区のSさま邸がお引き渡しとなりました。

思い返せば初めてs様にお会いしたのは昨年の5月。

電話でお問い合わせを頂いて訪問。

Img_1169

鉄筋コンクリートの半地下ガレージ。その上に木造の2階建てという建物でした。

この半地下ガレージには

Img_1535

ポルシェと

Img_1538逆輸入のレクサスが収納されていました。

半地下ということで入り口の勾配もきつく、車の出し入れも大変そうでした。

そこで、新しい建物はガレージをフラットにした3階建てにしようという事でプランを作成。

20200801_193000

何度も打ち合わせを重ねて

このような設計に落ち着きました。

この建物を作るために

Img_6490

解体工事をして

Img_6862

更地に。

Img_8304

地鎮祭をしてから工事着手し

ついに

Img_3794

完成しました!

Img_3797

ガレージシャッター前にも車が2台停められます。

天井材はウェスタンレッドシダー。

Img_3820

文化シャッターの高級アルミシャッター。

Img_3823

ガレージ床にはもちろんSWISSTRAX。

Img_3827

壁は木目の壁紙。

床材はジェットブラックとスレートグレーの2色使いです。

Img_3679

玄関ホールの天井もレッドシダー。

階段のガラス手すりは、解体した建物から外した物を移植しました。

Img_3681

玄関ドアはLIXILの引き戸「コンコード」

準防火地域ですが、ガラスタイプを使いたかったので、延焼のおそれのある範囲を避けた位置に設置することで実現できました。

Img_3700

2階寝室のフローリングはマホガニーの無垢材。

Img_3711

階段を上がってリビング(3階)へ。

Img_3721

キッチンは天板が6mmステンレス無垢材のフルオーダー。

Img_3727



床は花梨の無垢で幅150mm。

Img_3728

両サイドの壁には間接照明を配置。

Img_3729

Img_3752

2850mmのフルオープンサッシから外に出ると

Img_3785

広々オープンデッキ!

床はイペ材。

Img_3781

手すりはYKK APのエルビュートというガラス手すりです。

Img_38291階に戻って・・

玄関ホール奥にある扉は

Img_3831

ガレージへつながっています。

Img_3871

扉の脇には洗面台を設置。

Img_3850ガレージ奥からみるとこんな感じです。

車2台と奥にはタイヤやホイールなど、パーツをたくさん置けるスペース。

なんとか夏休み前に引き渡しができて良かったです。

sさん、夏休みは楽しいガレージライフを満喫してください!

この度はありがとうございましたhappy01

数日前の写真ですが

Img_2444オーダーキッチンが搬入されました。

松岡製作所さんのフルオーダーキッチン。

これ、何がすごいかって、キッチンのカウンター(天板)が

厚さ6mmの無垢のステンレスなんです。

重さもとんでもないので、レッカーで吊り上げて搬入しました。

Img_2448

イペで作成したデッキが完成しています。

Img_2446

あとは、奥の手すりにYKKAP社製のトリビュートというガラス製手すりが取り付けられます。

さらにガレージ床にはSwisstrax、今週末には床養生も撤去されて無垢の本花梨フローリングがお目見えします。

7月31日の引渡しに向けて、これから完成度がどんどん上がっていきます。