最近話題のふるさと納税。

僕も知人に勧められて、去年初めてふるさと納税をしてみました。

今回僕が納税したのは千葉県の勝浦市。

なぜここにしたかというと

還元率が70パーセントとダントツに還元率が高かったからです。

10万円納税したら

勝浦市の各所で使える勝浦七福感謝券が7万円分も送られてきました!!

納税した分の10万円はあとあと控除されるので、7万円分の商品券をタダでもらえた計算になります。

この感謝券を利用して

少し前ですが

家族で勝浦市に一泊二日で旅行してきました。

ホテルの宿泊費も・・・

 

ハルちゃんがオーダーした高級お寿司も・・・

   

海鮮丼も全て感謝券で購入したので実質タダ!!

コンビニでの買い物にも使えました。

最後、5千円分の券が余ったので、コンビニでビールをたくさん買って使い切りました。

帰り道には

 

勝浦名物の担々麺を食べて、お腹いっぱいで帰路につきました。

帰り途中、ちょっと魅力的な田んぼや農道を見つけたので

しばし探索。

これ、上空から見たら綺麗なんだろうなぁ・・・

という事でドローンを飛ばしてみました。

国道を走っているとなかなか気づきませんが、上空からだとこんな絶景でした。

千葉って行き慣れているつもりでしたが、まだまだ素敵な場所がたくさんあるんですね!

   

暗がりの中

ひときわ目立つこちらの建物は

川越市のM程。

いよいよ明日お引き渡しなので、最終チェックに現場へ行くと

船橋課長、野沢さん、オーナーMさん。。。

みんな大集合でした。

表札もバッチリ点灯しています!

ガレージ前も良い雰囲気です。

数日前には

こちらのガレージの付属室に

ジェットブラックとトロピカルオレンジのリブトラックスも施工完了。

帯電防止材を塗ってフィニッシュです。

メインのガレージ床はオーナーMさんがDIYで塗装する予定なので、そちらの仕上がりも楽しみですね。

明日、午前10時に決済手続き。午後11時頃には念願のマイホームとなりますね!
mさん、今夜はネットショッピングで買いすぎないように注意ですよ!笑

以前にご紹介しました

我が家のガレージの可動式カウンター。

ちょっと使ってみると

上部の自転車が少し気になります。

それに、手元を照らす照明が欲しいなぁ。。。と思うようになりました。

そこで

またまた集成材を購入してきました。

ホームセンターで3000円。

それを細くカットして

自転車の車輪が壁にピッタリとつくようにしました。

 

横からみるとこんな感じです。

タイヤが出っ張ってこなくなり、作業中の目障り感がなくなりました🎵

さらに、この部品の下に照明を隠して取り付けたので

Img_2313

Img_2314

手元灯も完成!!

これで夜の作業も楽々です🎵

 

先週の土曜日。

筑波サーキットで開催された

「筑波ロードレース選手権第3戦 CBR250R DREAMCUPに参戦してきました。

前日の夜は

遅くまでバイクの整備。。

当日は朝6時にサーキットに到着。

フリーのパドックスペースを場所取りして

こんな風にテントを設置して場所を確保します。

サーキットに到着製てからもいろいろ整備をするので

今回は家の床を一部はがして

持ってきました^ ^

リブトラックスを10枚。

ここに

バイクを乗せるとピッタリなサイズ。

整備中、パーツを地面に置くと砂がついたりして良くないのですが

リブトラックスを敷いておけばクリーンに保てます。

見た目もカッコいいです🎵

ここでじっくり整備をして

迎えた本番。

予選では思ったよりタイムが伸びず15位からのスタート。

決勝は少し順位を上げて11位。。。

シングルフィニッシュを目指していたので結果にはやや不満ですが

いろいろ課題も見つかったので次戦に向けて練習していきたいと思います。

本番の走行画像は↑↑↑

今回、知り合いのチームに元世界グランプリメカニックだったSさんが来られていました。

そのSさんが、エンジンをオーバーホールしてくれるという事になったので

レース終了後、急遽エンジンを降ろして預けることになりました。

まさか、サーキットでエンジンを降ろす事になろうとは・・・笑

今回、僕のチームメートもみんなしてオーバーホールを依頼する事になったので

エンジンが4つW

250ccが4つなので、合わせて1000ccです。

地面に直接置くと傷がつきそうなので

ここでもリブトラックスが大活躍です。

元HRCメカニックの組み上げるエンジン。おそらく今と別物になると思います。

これで1秒くらいはタイムが縮まるかな??

Sさん、よろしくお願いします^ ^

ガレージハウス好きな人は

本屋さんで見たことも多いと思います。

Fullsizerender_3

この本。「ガレージライフ」

ガレージハウスだけを特集する本で、ガレージマニアのバイブル的な本。

僕もちょくちょく購入しています。

Fullsizerender_2発行元が同じこちらの「ガレージのある家」

これもとても参考になります。

これらの発行元の「ネコパブリッシング」さんが

なんと

先日

我が家に取材に来てくれました!!!!

9月発売のガレージライフ誌では床特集として。

11月発売のガレージのある家誌ではガレージハウスとして

掲載されることになりました🎵

ガレージの床。。

通常はコンクリートですが、使い方によって

塗装仕上げ、タイルカーペット、フロアータイル、タイル、表面強化塗料、エポキシ樹脂、フローリングなどなどの種類がありますが

僕が一番おすすめなのは

これ。

SWISSTRAX社製のリブトラックスという商品。

以前にこのブログでも紹介しましたが

・ゴミが表面に浮かないので座ったり寝転がったりできるクリーンな床。

・プラスチック製なのでホイールやパーツを置いても傷がつかない。

・コンクリートだと、ガレージは半分屋外な感じがしますが、これを敷くと室内っぽくなり雰囲気がアップ。

・濡れた靴でも水が表面に残らないので滑らない!

などなど、機能的メリットがたくさんあります。

その床材に新商品が発売されましたので、

ガレージの中の物を一度外に出し

リブトラックスを一度はがしてコンクリートの状態に。

ここに

木目タイルを設置。

これでさらに室内感アップ。

クラシックカーを収納するガレージなんかにはもってこいですね。

床を貼っている状況は

こんな感じ。

わずか10分で仕上がりましたcoldsweats02

木目が5色。

カーボン柄もあります。

スイストラックスディーラーの大場さん。

いつもありがとうございます。

リブトラックスの上でバイクの整備をするととても快適。

ホイールも直置きできます。

整備と床の関係的な撮影もしていただきました。

9月と11月にそれぞれ発売となりますのでとても楽しみです。

興味のある方は発売されたらぜひ見てみてくださいね^ ^

先日上棟した

さいたま市のS邸

3階建てのスタイリッシュなガレージハウスです。

1階はほとんどがガレージ

車2台がすっぽりと入るワイドスパンのガレージを支えるのは500mmオーバーの特注大梁!

1階はガレージが占領しているのでリビングは2階です。

こちらは3階の屋根付きバルコニー。

深いオーバーハングの庇を支えるのも大きな梁です。

現場での各種チェックをおえたら

さいたま市から流山市へ移動して

流山市のS邸へ到着。

こちらも庇付きの大型バルコニーです。

 

 リビングは軽量鉄骨の天井下地が完成していました。

軽量鉄骨の下地は、木星下地に比べて伸縮や狂いがすくないので

メリットの多い材料です。

施工時間も大幅に短縮できるので、大工さんからの評判も上々です^ ^

火曜日

川越市のM邸へ行ってきました。

この日のメインイベントはこちら。

ガレージに埋め込みのトータスリフトです!!

本来は3相200Vで動くリフトですが、動力を引くととんでもなくコストアップするので

単相100Vからインバーターで変換して制御します。

下げればフラット。

リフト付きガレージが欲しいという方、弊社はガレージもリフトも大得意なのでぜひお問い合わせください!

新品リフトもリビルトリフトも取り扱いしております。

リフト設置の待ち時間に

表札も取り付け完了しました。

今回はモータースポーツっぽいフォントです^ ^

#garage #garagehouse #garagelife #ガレージハウス #ガレージライフ #ガレージのある家 #趣味の家 #永大 #注文住宅 #リゾートハウス #ガレージ

こないだの月曜日

朝から車いじりです。。

車検が終わったので

はるちゃんにジャッキアップしてもらってタイヤ交換しました。

ホイールが変わるだけで、かなり雰囲気が変わります🎵

オシャレは足元から🎵

この日は海の日。。。

ですが

海への道は渋滞しそうなので

自宅でプールを用意して長女の同級生ファミリーと一緒にバーベキューしました。

奥様の日焼け対策!と説得して購入したサーキットで使うテント。

2、5M角なのでパラソルより効果大。

上からみるとこんな感じです^ ^

今日のプールでは

長女が上段からの〜

 

Img_2021_2

 

「前方宙返り浮き輪落ち」をマスターしました。

お昼から夕方まで・・・

子供の体力って本当すごいですねww

日曜日

混雑を避けて、夕方に三郷のIKEAへ行ってきました。

今回の目的は

川越市のMさん邸で使う制御ボックスの購入。

いくつか収納ボックスを物色して

これにしました。

鍵付きだし2999円とお買得。

正面のミラーはイマイチだったら塗装またはラッピングすれば良さそうです。

Mさん邸の部品を探しに来たら、なんとそのMさんとIKEAでばったり!

ちょっと運命的ですね^ ^

せっかくIKEAにきたので

ついでに

このスタンドライトを買いました。

もうちょっと頭の小さいのをほしかったのですが

1個1500円!!

この価格なら細かいこと言ってられませんね。

なんせ、3個必要だったのでw

でも

設置してみたら

結構いい感じ!

照明がついたら、子供達も急にお勉強し始めました^ ^

 

トマト やきとうもろこし コーンスープ(笑)

DIYスタディスペース、子供達にも好評でした。

 

ちなみに、こちらの色鉛筆たては

うちの奥様がDIY作成しました!!

う〜ん、、、ハイクォリティcoldsweats02

先日

お引越しを終えたさいたま市のH様邸へお邪魔してきました。

入り口にはステンレスの大きな表札壁!

かなり迫力がありますね!

Slooproimg_20170714112332_2

そして、通路のコンクリートは「スタンプコンクリート」という特殊な工法で作られています。

石張りの様ですが、一体のコンクリートなんです。

さらに!!!

Img_1899

奥へ進むと

Img_1900

電動ターンテーブルが設置されています!

H様邸の前面道路は、週末になると車通りも多くなるので

前から入ってきても、このターンテーブルでクルッと向きを変えることができます。

そして、この日の打ち合わせで、保留となっていたウッドデッキの製作寸法が決まりました。

ターンテーブルで車をまわしてみて、支障の無い寸法としました。

完成したら、ウッドデッキに座りながら愛車を回転させて眺められますね!! 

その様子も後日アップしたいと思います♪

水曜日

久々にゴルフに行って来ました(^^)

この日の予想最高気温は34度!

天気が良すぎて不安でしたが

標高の高いゴルフ場だったので、とても気持ち良くプレーすることができました(^^)

今回も優勝は永森社長!

絶好調!前日はなんと70台で回った影山部長

飛ばし屋!山崎社長

Img_1888 いつもオシャレな染谷社長 

僕は今回も調子が上がらず相変わらずドタバタしたので

自分の組の写真撮り忘れましたw 

スミマセン・・

他には

こんな写真しかありません(笑)

やっぱりいつも思う事ですが、ちゃんと練習しておかないとだめですよね。。

次回は8月に永大ワールドクラシックが開催されるので、今度こそちゃんとトレーニングして優勝目指します!!

あ、トレーニングと言えば

今年も7/3にD1グランプリがスタートしました。

D1グランプリとは今年で2回目となる社内のダイエット企画でして、参加者は7/3に体重を測定し

10/17の社員旅行までに誰が一番ダイエットできるかを競う大会です!

昨年は体重削減目標6パーセントでしたが、今年は目標を8パーセントとしています。

つまり、100kgの人は8キロ減らす。70kgの人は5.6キロ減らすという事です。

8パーセント以上体重が下がらなかったら罰ゲーム。 8パーセントを超えて、一番達成率の高かった人が優勝となります。

そんなわけで、昨日も

永大ジムでみんなでトレーニング!

ただ体重を落とすのではなく、筋トレして代謝を上げてダイエットします。

ダイエットに適したトレーニング方法というのがありますからね。

ただ食べないだけだと身体に悪いしリバウンドしやすいので要注意です。

参加選手の皆さん、これから3か月頑張りましょう!

「今からでも参加したい」

というグループ社員の方いましたら新沼までお声かけください!まだ間に合いますよ♪

少し前の話しですが

ふと

「あれ?この車、車検いつだっけ??」

と思って車検証をみたら、なんと!!!

2日後でしたww

いつもお世話になっているお店に

「車検お願いしたいんですけど、代車ありますか??」

と聞いたら

「十日後くらいなら・・・」

とのこと。

マズイ。。。

どうしよう。。。

こうなったらもう、自分で行くしかない!そう、ユーザー車検です。

前々から「ユーザー車検だと安く済む」とは聞いていましたが

車検をDIYするなんて・・・と敬遠してきました。

しかし、今回はあと二日で車検が切れるという崖っぷち状況。。。

ユーザー車検をする場合、まずは自動車技術総合機構のホームページに会員登録して車検の予約をします。

ちょうど、翌日が休みの日だったので予約を取りました。

一日に4ラウンドあるうち、空いていた枠は最終の4ラウンドだけ。

車検は、もし不合格となってもその日のうちなら改善して何度でも再チャレンジができます。

しかし4ラウンドで予約すると、不合格の場合はそこで終了となってしまいます。

車検切れ前日の最終ラウンド。再検査をする時間はほとんどないのでかなりの崖っぷちです。

なので、一発合格を目指して仕事を終えて帰宅してからメンテナンスを行います。

まずはタイヤ。ウチのパサートはホイールを交換しているので、念のためノーマルホイールにもどします。

仕事を終えて帰宅してからのタイヤ交換ですが、こんな日に限って大雨。

ずぶ濡れになりながらタイヤ交換しました。

そのほか、ブレーキパッド、ウォッシャー液、各種電球のチェック、シャフトブーツの汚れなどもチェック。ホーンがなるかどうか、ヘッドライトの光軸が適正になるように調整などをしました。

ちなみに、ブレーキパッドの残量は車検には関係ないそうです。

車検に向けての各チェック、メンテを終えて、これでおそらく合格するはずです。

ユーザー車検当日。

埼玉運輸支局へ到着。

まず受付で書類3枚をもらい、その後印紙を購入して自賠責に加入して準備完了。

ここまでわずか10分ほど。

用意する書類や記入方法など

「ユーザー社縁専用窓口」があり丁寧に教えてくれるので問題なくサクサク進みます。

そして、いよいよ30分後に検査スタートなんですが事前に

このビデををみてイメトレ。

 

何をやるのか一度みておくとちょっと安心します。

そして、開始時間の10分前に検査場へ行くと、すでに大渋滞。結局40分待ちました。
予約時間より早めに行って並んでおいたほうが良いんですね。

この建物が恐怖の検査場。。。

内部の写真撮影はNGなので、この先の写真はありません。。。

そして、この先でいよいよ検査に突入!

検査レーンに入ると、まずはボンネットを開けて

車体番号やエンジン番号などをチェックされます。

その後、検査員の指示に従い

ワイパー、ウィンカー、テールランプ、バックランプ、ポジションランプなどのチェックを受けます。

フロントのウィンカーポジション合格。

その後、サイドスリップ、制動力テスト、ライトのチェックなどを経て、最後は

車ごとガタガタと揺すられる検査を経て、結果一発合格となりました!!!

この一連の検査、10分もかからないくらいの短時間でした。

その後、窓口で新しい車検証を受けっとって完了。

車検切れ前日に、なんとか継続検査クリアしました。

いつも車検の際には10万円ほど出費していましたが

今回のユーザー車検では6万円ちょいで完了しました。

やっぱりユーザー車検は安いんですね。

そして

今回初めてユーザー車検を体験した感想としては

「超簡単!!」

でした。

これなら

「そろそろ車検だから乗り換えようかな・・・」みたいな感覚はなくなりますね。

中古車を買うときも、車検切れでも全然OKです。

ってくらい簡単なので、皆さんもユーザー車検試してみてはいかがでしょう? 

先週

このブログの総アクセス数が100万回を突破しましたcoldsweats02

この数が、ブログ界?においては多いのかどうなのかよくわかりませんが

このブログを見ようとしてクリックしてくれた数が100万回以上有ったということは嬉しい限りです^ ^

みなさま、いつもご覧いただいて本当に有難うございます。

今後も家づくりのヒントになるアイディアをアップしていける様がんばりますので今後ともよろしくお願いします。

さて、

そんなわけで

こんかいも家づくりに役立つネタの一つ。

「塗装」

です。

先週末に上棟したさいたま市のS邸。

こちらのSさんと仕様の打ち合わせをしていたときに

玄関ドアは

「マツダのアテンザとかロードスターとかに塗られている

ソウルレッドみたいなドアが欲しい」

さらに「引き戸」が良い!

と要望がありました。

LIXILの玄関ドア、片開きなら赤がありますが

引き戸では赤がありません。

YKK APのカタログをみたら、赤いのがありました!!!

カタログが古くって、今年のカタログからは廃盤となっていました。。。

。。。。。

なら

作ってしまおう!

ということになって

はい。塗りました(笑)

マツダの純正色「ソウルレッドプレミアム」という色!

もちろん僕が塗ったのではありません。

車の板金屋さんに塗ってもらいました。

このソウルレッドという色は工程が多く、とても難しい塗装方法なので

塗装コストも結構かかりますw

さらに、縁の部材は開閉時に何かにぶつかることもあり塗装では剥がれやすいので

これ。

黒いところはラッピングでつや消しブラックとしました。

赤いドアに黒い縁!

超かっこいい!

まるでマツダのCX-5みたいです。

でもこれは引き戸だから

「マツダ ヒキード」と命名。

マツダ色の引き戸ですが

ヒキードって車ありそうですよね(笑)

Sさん、いよいよ来週現場に入ります!たのしみですね!!!

今日は午前中に

SEVEN BASEへお邪魔してきました。

ガレージには

フルカスタムのRX-7。

今日は7月7日のSEVEN DAYですね🎵

とんでもなく太いタイヤでした。

しかもこのタイヤ、ポルシェカップ仕様のミシュランタイヤ。

タイヤだけでいったいおいくらするんでしょう??

で、

今日の本題は

これ。

バルコニー上部に取り付けたスポットライトですが

本体上部が屋根に干渉してバルコニーをうまく照らせていませんでした。

これは設置場所と器具選定にちょっと問題がありましたので改善しなくてはいけません。

ということで

 

このように

オーバーハングタイプのスポットライトに変更させていただきました。

これで夜のBBQもバッチリです!

さらに

こちらのフルオープンサッシ。

外にいるときに扉が閉まってしまうとかなら開けずらくなります。

そこで、今回オーダーいただいたのが

これ。

外側に取り付ける取って。メーカー純正オプション品です。

これで風の強い日も開閉楽々です^ ^

作業後は

ドローン撮影させていただきました。

 

屋根目一杯にソーラーパネルが載っています!!!

これなら月々の電気代もかなり安くなりますね。

Aさん、今日は有難うございましたm(_ _)m

昨日

流山市のS様邸が無事上棟となりました!!!

広々LDK!!

 

 

 ここはバイクガレージの入り口部分です。

構造材はフィンランド製の高性能集成材「aurorazai」です。

梅雨時期ですが、真夏のような晴天の中無事に上棟です。

3131 完成予想パースはこんな感じです。

そして

現在はこう!!

ドローンで上空から撮影してみました(^^)

※事前に飛行許可を取得して安全に飛行させております。

周辺の建物は他社さんですが、同じくらいの進み具合ですね。

S様、上棟おめでとうございます!