こんにちは。新沼です。
今の家に住んでもう10年になるのですが、ここ数年、リビングのエアコンの利きがかなり弱くなったと感じていました。
10年も経つからもう寿命なのかな・・と思っていたのですが、最近エアコンクリーニングを業者さんにお願いしたという友人から
「クリーニングすると利きが全然違う!寒いくらい効くよ!」
と言われたので、突然エアコンクリーニングに興味が湧きました。
しかし、業者さんへ依頼すると費用もまぁまぁかかりそうだし
施工してもらっても
「古いからあんまり変わらない」
ってなったら嫌だなぁと思い
とりあえず一旦DIYで挑戦してみる事にしました。
高い位置で作業していたので途中の写真がありませんが
むき出しのエアコンはこんな感じです。
このエアコン、お掃除機能付きで、フィルター掃除も定期的にしていましたが、カバーを外した中身はとんでもない事になっていました。
熱交換器に大量のホコリが詰まり、そこが結露で濡れている状態。
この濡れたホコリからちょっとカビの様な匂いもします。
掃除機で吸ってみましたけど、濡れていると全く吸えなかったので
養生テープ、ビニール袋、段ボールの筒、ごみバケツを連結して
排水システムを作り、庭からホースを引っ張りこんできて
水洗い掃除する事にしました。
熱交換器のホコリは、シャワーで洗い流していくと、奥に落ちて行って
ドレン(水抜き)から外に排出されていきました。
ついでにエアコンの風を出すファンや吹き出し口周辺も水洗い。この水が下のバケツへと溜まります。
流れ出た水が
これですww
これがビフォーで
アフター!!!
見違えるほどきれいになりました。
正面から。
これだけ綺麗になるとかなり効きも良くなりそう。
カバーを外したり、排水システムを作るのに時間がかかりましたが
トータル2時間くらいで終了。
この後試運転してみましたが、とてつもなく効くようになりました。
今までは20℃でフルパワーでもイマイチだったのが
掃除後は26℃でも寒く感じるほど。
寿命かと思っていたけど、単に汚れているだけだったって事ですね。
電気代も抑えられそうなので、挑戦してみて良かった。
今後はもっとマメにフィルター掃除をしていこうと思います
コメント