よく、「ガスコンロとIHどちらが良いですか?」って
聞かれることが多いのですが、それぞれメリット・デメリットがあって
ガスだと
・火力が強い
・魚焼くのが速い
・暑い
・掃除が大変
・お湯を沸かすのに時間がかかる
などでしょうか。それに対してIHは
・ガスほどの火力は無い(でもちゃんと調理ができる)
・魚を焼くのに時間がかかる
・お湯を沸かすのが速い
・掃除がラク。 そして暑くない
・グレードの低い機種でも温度管理がしっかりできる。
といった感じ。
それぞれ良い点がありますが、僕は自宅ではIHを使ってます。
IHで特に便利と思うのが「揚げ物」をする時なんですが、
先日、家で唐揚げを作ったのでちょっとご紹介したいと思います。
まず、
小麦粉と片栗粉を1:1の割合で混ぜてから
塩・こしょう・料理酒・ニンニク・ショウガ・卵で味付けした鶏肉を付けていきます。
そして、あらかじめ温めておいた油(180度に設定してあります)に鶏肉を投入していくのですが、この時にバチバチ言いながら油が跳ねるのが嫌ですよね、
そこで
このように、段ボールとか新聞紙などの紙でフタをしておいて
鶏肉を入れるときだけフタを開け、入れたら閉じる。
これをすると周囲に油が跳ねたりしません。
紙の裏には跳ねた油が。。 この紙は終わったら捨てるだけ。
IHは天板が平らなので
トレイを真横に置けるし
火が出てないので紙を敷いたりもできます。
180度である程度揚げてから
200度に温度を上げてもう一度上げるとカリっと仕上がります。
200度にすると油跳ねもさらに強くなるので、紙のフタがさらに便利に感じます。
で、完成♪
子供たちも喜んでくれました♪
調理後の掃除も、天板をサッと拭くだけなので簡単。
なので、揚げ物を頻繁にするご家庭にはお勧めです。
でも、打ち合わせなどでお話しを聞くとまだまだガス派の方がとても多いので分譲の物件ではガスコンロを標準にしています。
使い慣れているという事もあると思いますし、炒め物などはやはりガスの方が有利なんでしょうか。
ちなみに、ガスコンロからIHに交換する場合は分電盤から専用の電源を取る必要があるのですが
キッチンが1階にある場合は割と簡単に床下から配線を取ることが出来ます。
2階にキッチンがある場合は間取り次第です。
注文住宅を建てる方、リフォームを検討している方はIHの導入も検討してみてはいかがでしょうか?
動画だと ↓↓↓ こんな感じです
コメント