DIYの秋。
仕事が休みの日は何か工作をしたくなる今日この頃です。
ずいぶん前からやろうと思い準備だけはしていたものの
なかなか手を付けていなかったので、今日こそは。。。
ここ。
僕の「書斎」!
とは名ばかりで、決してここで仕事はしていない隠れ家的自分の部屋(笑)
黒い天井にダウンライトが二個。
この部屋、夜は暗くて困ってるんです。
部屋の大きさや照明器具からすると本来は3個必要なところ
「隠れ家だから暗めが良いんじゃないか」と2個しかつけませんでした。
しかも天井は黒いし床も黒っぽいカーペットなので思った以上に暗いんです。
なので、今回はここにダウンライトを1個追加したいと思います。
まずは既存のダウンライトを一個取り外します。
バネ固定式なので、真下に引っ張ると外れます。
この穴からスマホを差し込んで写真を撮影すると
こんな感じ。
上が泡断熱。
下は天井の石膏ボード。
天井下地の木材は結構奥にあるので、その手前にならダウンライトを取り付けられることが確認できました。
ここに直径10cmの穴をあけます。
本当は↑↑↑こんな工具があれば切り粉も飛び散らずに便利なのですが、この工具はかなり高価なので
ホームセンターで400円で売っていたプラスチックの桶を加工して
父親に借りた穴あけ工具に
合体させて、自作穴あけ機の完成です♪
これでスイッチを押すと、わずか5秒ほどで
ボードがくりぬけました!
自作穴あけ機の制度が悪く、少し飛び散りましたけど
無事穴が空きました。
既存の照明から送り配線をして点灯チェック。
無事完成しました!
余り物の照明器具を使ったので1個だけ形が違いますが
光ればわからないので良しとしますw
それにしてもたったt1個増えただけですが、思った以上に明るくなりました。
構想1年。作業15分。
もっと早くやればよかった
コメント