祝!上棟!! 

今日はお昼前に調布市へ到着!!

車をコインパーキングに停めて

仙川を上流に向かって歩きます。

Img_1324

この仙川はとても水がきれいな川。

東京の川はもっと汚いイメージでしたが、すごく水が綺麗なんです。

東京の水道水はすごく美味しいらしいから

水の処理技術が高いのでしょうか。

Img_1329

こんな光景があちこちでみられましてた

Img_1331

鴨とカラスは仲が悪いと思っていましたが

ここではそうでもないようです。

Img_1334

一羽だけ茶髪の鴨を発見。。

Img_1328

こんな鳥も

 

Img_1337

こんな鳥も。

いや、今日は風も弱くて絶好のバードウォッチング日和ですね・・・・・

って、

仕事さぼってバードウォッチングをしに来たわけではありません。

本当の目的は

Img_1339

こっち!!

Img_1340

そう、今日はGreenhill baseの建て方の日なのです。

現場に着くと

Img_1343

ガレージで森さんが何かを組み立てていました。

なんでしょう?これ。

Img_1345

はい。上棟飾りです。

上棟したら、建物の高いところにこれを飾るんです。

Img_1412_2

施主のKさん親子も朝から来られています

親子で我が家の建て方を見られるなんて幸せなことです。

本当はもっと近く。足場の上からとか見せてあげたいんですけど

建て方中の現場はとても危険なので、代わりに僕が写真を撮影してあとでお渡ししますね。

Img_1351

とはいいながら、最初はちょっと怖いです。

地上7Mの平均台ww

慣れるまではおっかなびっくり。。

Img_1359

柱は自慢のオーロラ材!

この日のためにフィンランドから取り寄せた高性能集成材。

ちょっと写真を撮っただけでもうお昼。

こちらのガレージで

Kさまが全員分のお弁当をご用意いただきましてhappy02

みんなで美味しくいただきました🎵

それに

Img_1417

こんなゴミ箱までご用意していただきました!

Kさん、お嬢さん、お気づかいありがとうございます!!

おかげで午後も元気に工事再開です!

Img_1365

上の写真の穴が空いている柱上のものは小屋束といって、

2階の梁の上に立ち、母屋を支える部材です。

なぜ穴が空いているかというと

Img_1366

これが2階の梁の上部。

ここに鉄のパイプが飛び出ています。

ここに先ほどの穴の空いた束を

Img_1368

こうして差し込んで

Img_1373

ピンで固定。

この固定方法だと、木材同士をものすごく強く接合することができるので

耐震強度が大幅に向上します。

土台と柱。

梁と柱。

柱と桁。

束と母屋。

全て金物接合!

これは建売も注文住宅も共通で永大の建物の自慢のこだわりポイントなんです。

永大の自慢といえば、材料や工法もそうなんですが

腕の良い職人が多いことも大きな自慢です。

慣れてしまっているので当たり前に見ている光景ですが

建て方というのはとても技術のいる作業なのです。

Img_1385

クレーンの操作もとても難しいもの。

Img_1384

Img_1413

オペレーターさんはずっと上をみながら、正確にクレーンを操作して

Img_1403

材料を高いところへ安全に届けます。

 

Img_1408

それを正確に組み立てる職人さん達。

Img_1406

Img_1355

Img_1356

Img_1358

Img_1360

Img_1364

Img_1394

Img_1390

Img_1380

Img_1419

なんかみんなカッコイイですよね!!

こんな頼りになる職人さん達のおかげで

Img_1422

Img_1423

Greenhill base 無事に上棟となりました!!

Img_1428

みなさん今日はお疲れさまでした!

Kさまファミリーの皆様ありがとうがとうございました!

明日から本格的に大工工事が始まります。

そしてあと数ヶ月で

こんなにカッコイイ家になる予定!!!!

楽しみです!!

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/340204/33739423

祝!上棟!! を参照しているブログ:

コメント

一昨日は、本当にありがとうございました!
皆さまのおかげで、無事、上棟を迎えることが
できましたm(__)m

それにしても、オペレーターさんのクレーン捌きも、
職人さんたちの技術も、とても素晴らしくて、
ずっと見ていても飽きませんでした。
特に、屋根先端のピン打ちは、見ものでしたねぇ。

完成が待ち遠しいです!

Kさん、こちらこそ先日は有難うございました(^^)
作業の流れや職人さんたちの技術をみると、マイホームへの愛着がわきますよね(^^)
この先も愛情をこめて造り上げますのでご期待ください!

お弁当とてもおいしかったです!ごちそう様でした(^^)