2015年12月の記事

昨日は午前10時に

調布市のK様ご夫婦がご来店♪

外装、内装の色と、コンセントや照明などの電気の打ち合わせをさせて頂きました。

朝10時に開始して、終わったのがなんと夜の9時coldsweats02

Kさん、長時間お付き合い頂き有難うございました<m(__)m>

その結果

 Jh

こんなに素敵に出来上がりました。

ガレージ上には電動オーニングも設置します。

kさん、

オーニングの生地も良い色ですね。

玄関ドアもオシャレな色になりましたね。

リビングはまるでオシャレなカフェですね♪

そして秘密基地は・・・・

Photo 早く持ち上げたいですよね~♪

そう、

こちらのK邸は

A

B こんな埋め込み式の油圧リフトが設置されるんです。

これを動かす為にはインバーターやコンプレッサーも必要なので、その配置なども打ち合わせさせて頂きました。

ちなみにリフト本体の色は写真と同じ「スギヤスブルー」♪

完成したらステッカー作って貼りたいですね。

GREENHILL BASE HEADQUARTER なんてどうでしょう?(^^)

 今日は午前中に新座市のMさんファミリーがご来店。

屋根形状変更の打ち合わせをさせて頂きました。

Lk

今回の打ち合わせで

・ソーラーパネルが設置できる形状になりました!

・グルニエの追加ご注文をいただきました!

・バルコニーの日当たりが向上しました!

・車庫スペースが広くなりました!!

・外観がさらにオシャレになりました!

と、わずか2時間ほどでかなりパワーアップしました♪

Mさん、今日は有難う御座いました。英会話スクールは間に合いましたか?(^^)

そして 午後からは

草加市で注文住宅をご検討中のF様ファミリーがご来店。

土地がほぼ決まったので建物の間取りを作成しました。

45

初回なのになかなか良い感じになりました!

Fさん、すでに完成が待ち遠しいです!明日頑張ってくださいね(^^)

そして明日の夜にはガレージハウスを検討中のA様がご来店予定。

 最近気温が低いのでお気をつけてお越しください。

今日は夕方から

吉川市のWHITE BASE M邸へ。

バルコニー東側のアルミスクリーンが完成しました。

この格子は台形のパイプが横方向に取り付けられているので

道路から見上げてもバルコニーの内部が見えないようになっています。

下からは見えないけど、上からは見える形状なので

陽ははいるけどプライバシーは守れるという優れものです🎵

下から見上げるとこんな感じです。

このバルコニーの内部は

ジャン!

こんな素敵な空間です。

ガラスの向こうに見えるアーティチョークがなんともおしゃれですね^ ^

道路側はこうなっています。

建物内部もクリーニングが終わって床も見えるようになりました。

西陽の差し込むリビングがとても素敵です。

外構工事も始まっていて、完成まで本当にあと少しです🎵