毎週シリーズでお伝えしている?我が家の庭ですが
種をまいてから2週間、目覚ましい進歩をとげております。
(シリーズその1はこちら)

芝生の種をまいたのが11月15日。

はるちゃんが種をまいて

その後肥料をまきました。

この状態から1週間で

ところどころ目が出てきました。
ここまでずっと雨つづきの天候。
そこから2日間ほど天気が続くと

わずか2日で緑の密度がグッと濃くなりました。
そして昨日日曜日には・・・

ジャン!
こんなに!!

まだ細いですが元気に育っています。
ただ、このまま伸ばしてしまうと、小さな芽やまだ芽が出ていない種に陽があたらなくなってしまうので

ここで一度芝刈りします。

せっかく伸びたのにもったいない気もしますが
こうする事でムラなく全体の成長を促進するそうです。
来週はもっと緑の面積が増えるはずです♪

そんな芝生の上でムスメが一輪車の練習を始めました。。
あ、
そんなにゴリゴリやると
芝が・・・・
芝も育てると楽しそうですね♪自分には育てる自信ありませんが…
うちもガーデニングコーナーが欲しいと作りましたが、果たしてどうなることやらですσ(・ω・*)
Mさん、僕も最初は面倒だったんですけどだんだん楽しくなってきちゃいました。園芸は意外とハマる趣味かもしれませんよ♪