2013年4月の記事

みなさま

今日は4月1日。

今日から

新年度ですね(^^)

年度末は忙しくて死にかけていましたが(笑)

なんとか乗り越える事ができました。

Z

今年度も宜しくお願い致します<m(__)m>

さて

忙しくてなかなかご報告ができなかったのですが

わたくし・・・

この度

家を買いましたっ♪

いや、

正確に言うと

土地を買ったのでこれから家を建てます(^^)

え?

家持ってるじゃんって?

そう

そうなんですけど

いろいろと事情がありまして

この度引っ越す事になりましたsmile

え?

エイプリルフール??

いやいや

ホントです。

「事情があって引っ越しを・・・」

というと

いろいろダークな想像をされてしまいそうですが

そうではなくて(笑)

色々と良い条件というか、運命的な偶然とか、、、、

ま、

そんなところです。

※川越の家は現在販売中ですので

欲しい方いたら買ってください(笑)

今は川越に住んでいますが

今度の基地は浦和。

なので

urawa baseってことで(笑)。。

これから完成まで、このブログでアップしていきますので

皆さんのお家造りの参考にでもしてやってください。

あ、

建築中に見学されたい方、

案内したい営業さん

お気軽にお声かけくださいね(^^)

Img_0751

さて、まずは基礎工事。。

Img_0751_2

いや

それは嘘で

解体中の写真です(^^)

いつもお世話になっている解体屋さんに

すっきりと更地にしてもらい

Img_0830

地鎮祭も行いました。

Img_0840

川越の家でもお願いした神主さんにお願いしました。

隣のお嬢さんが窓からのぞいてます(笑)

Img_0828

地鎮祭終了後

神主さんへ「初穂料」としてお渡しします。

「ご祈祷料」でも良いそうです。

ちなみに

今回の家は

Img_0805

こんな感じ!

スッキリ系ガレージハウスです。

Img_0806

今の家より

少しガレージが大きくなりました(喜)

外壁はサイディング。

玄関とガレージのまわりには木材を使おうと思います。

今回の家造りのテーマは

いつもと同じですが

「バランスの良い家!!」です。

カッコよくて

住みやすくて

「いいなぁこの家」って言われたくて

値段を言ったら「え!?そんなもんなの??」って言われて

遊びに来た人に

「じゃぁ、俺も注文で建てちゃおうかな~ 永大さんで」って

思ってもらえるような家を建てたいと思います(^^)

ちょくちょくご紹介していきますので

宜しくお願いします!

p、s

エイプリルフールだけど本当です(笑)