« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月31日 (木)

調布 ガレージハウス

建設部 北出です。

昨日は調布市のガレージハウス K様邸に行ってきました。

いつもの様に、現場近くのパーキングに車を停めて

現場まで歩いて行くと

Cimg9158

桜がキレイに咲いていましたhappy01

Cimg9154

春を感じていい雰囲気ですup

Cimg9236

現場の方は

Cimg9183

サイディングの貼りとコーキング施工まで完了しました。

Cimg9182

道路正面側のアクセント、木目とガルバニウムも

カッコイイsign01

足場バラシが楽しみですwink

Cimg9162

メインのガレージは

天井、壁のクロス仕上げまで完了し

Cimg9164

upwardright引き戸枠の取付けもバッチリです

この下枠の高さが、ガレージ土間仕上げになります。

Cimg9166

upwardright鉄骨アングル工事も、レベル確認をしながら設置完了しました。

こちらは、完成までお楽しみにbleah

Cimg9191

内部はクロス屋さんが施工中、1階は貼り終わり

Cimg9204

もう少しでリビングが完了します。

Cimg9201

天井と食器棚部分のアクセントクロス いい感じですhappy01

(K様すいません、upwardrightカウンター収納の商品違っていますので交換致しますsweat01

Cimg9205

Cimg9216

upwardrightTV台下部の、小さな収納スペースも

クロス屋さんいい仕事していますgood

Cimg9198

upwardright洋室間の可動間仕切り収納も組み立て完了

Cimg9199

内部はこんな感じ、収納量大ですup

Cimg9200

この家具は、動かした後に、このハンドル部分で

家具を持ち上げ固定する事が出来るのですgood

この様な、商品はライフスタイルの変化に合わせて

外したり、移動したりできるので、とてもいいですねhappy01

Cimg9206

upwardrightバルコニー部分

6mの1枚物のガルバニウムです。

ジョイントが無いので、すっきりして、とてもカッコイイですgood

完成、お引渡しがとても楽しみです。

2016年3月30日 (水)

軒天?破風?

こんにちは、コーディネーターの宮野ですhappy01
今日は、建築の部材についてお話させて
いただきます。

建築用語は、聞きなれない言葉で??? と
なる事も多いかと思います。
読み方も独特ですし、言葉だけ聞いても?が
飛んでしまいますよね...coldsweats01

タイトルの軒天・破風、
軒天...のきてん、
破風...はふ と読みます。

1
ネットで調べてみると、
■軒天とは... 屋根の外壁から外側に出ている部分
(軒裏部)の天井。
■破風とは... 妻側の垂木、母屋、桁の鼻(部材の先端
部) を隠すために取り付ける板(破風板)又は部位。

2
 ↑ 軒天・破風共にブラック
サッシもブラックなので引き締まった感じ
になり、落ち着いた印象です。

3_2
 ↑ 軒天・破風共にダークブラウン
こちらは、サッシもダークブラウンです。
ブラックの建物と比べると、優しい感じに
なっているかと思いますsmile

ダーク系の色は引き締まった印象と
高級感が出てきますね。

4
 ↑ 軒天・破風共にホワイト
こちらも、上記2物件同様、サッシ合わせの白。
白の良さである、明るさが出て綺麗です。

5
 ↑ 軒天ホワイト、破風グレーなのですが、
この建物だけ見ても分かりづらいですよね...

6
お隣からのアングルですとこんな感じです。
お隣は破風・軒天共にホワイトと比べると、
グレーかな?位ですが、ライトグレーの外壁と
破風が合っていて、素敵でした。

7
 ↑ 軒天・破風共にホワイトですが、
玄関とバルコニーの上裏(軒天同様
それぞれの天井)をブラックにしています。

屋根付近は外壁白に合わせてホワイトとし、
玄関先をダーク系の色とする事で、玄関扉
とリンクさせましたnote

8

10_3
一般的に軒天も破風もホワイトにする事が
多いのですが、当社では、物件によって
変えております。
あまり気にしていただきづらい箇所なのですが
こだわって造っているんですよup

今度当社物件を見に行かれる際には、天井面や、
屋根付近も見てみて下さいhappy02

ちなみに、今回の載せた一番上の写真ですが、
左側は、屋根・軒天・破風共にブラック
右側は、屋根・軒天・破風共にダークブラウン
一緒に写すと、違いが分かるかと思いますが、
比べないと、この違い分かりづらいですよねcoldsweats01

2016年3月29日 (火)

DIY

こんにちは、建設部の侭田ですpaper

5年程前にお引渡しをした注文住宅のお客様から久しぶりにご連絡を頂きましたmailto

お子様が大きくなり、本の量が増えてきたので本棚を増やしたいが、

スペースに限りがあるので壁埋め込みの収納設置を検討したいので 相談に乗ってほしいとのことでした。

むやみに壁に開口を作ってしまうと、構造上必要な壁や柱を傷つけてしまったり、

壁内部には配線も通っているので注意が必要ですflair

その上で設置できる範囲をご提案させて頂きました。

1箇所目は造作カウンター横の壁confident02_2

2箇所目はドア横の壁happy0101

造作カウンターの横はカウンター設置の為の下地材があるのでカウンター上まで。

ドア横の壁は裏側に配線・コンセントがあるので開口の際注意が必要でした。

お客様も十分理解してくださったので、事故なく綺麗に開口できたようですgood

そこに既成の本棚をスッキリ収納happy02

03

04

お部屋のアクセントクロス色に合わせて本棚背面にカッティングシートを貼って 可愛く仕上げられていましたsun

打合せ当時もとてもセンスが良くて素敵だなぁと思っていたのですが、 そのセンスは今も健在でしたshine

このようにご自身でお住まいをよりよくカスタマイズされていて、担当としてもとても嬉しかったです。

今後も末長くお客様とお付き合いできるといいなぁと思いましたup

2016年3月28日 (月)

永大のホームページが新しくなりました!

こんにちは。コーディネーターの金丸ですhappy02

いよいよ、永大のホームページが新しくなりました。

まずは、永大のトップページを見てください。

Photo

upwardrightコレです。わかりますか?

downwardrightココです。

Photo_2

ついに、新仕様のページが完成しました~shine

新仕様発表から、建物が完成されるまで公式な発表を控えておりましたが・・・

ついにですsun

ever forest 2 (エバーフォレスト・ツー)

ever forest 3 (エバーフォレスト・スリー)

fit (フィット)

を発表です。

ありがたいことに、新仕様は完成前に完売してしまうことも多くsweat01

嬉しい悲鳴を上げていますhappy02

どれもこだわりの仕様なので、一度ご確認ください。

ただ・・・

残念なことに・・・

永大の物件は、日々進化しておりますので、近々仕様が変わるとか変わらないとかeye

新仕様もまたどうなることかheart04

そうそう!

それと、トップページの右下にも注目してくださいdownwardright

Photo_3

こちらも近々shine

紹介ページは、モデルハウスオープン後作成予定なので、もうしばらお待ち下さい。

要チェックですよlovely

続々

おはようございますsun

設計担当の山田です。

さいたま市見沼区の多棟物件が完成間近となり、現場を確認して来ました~

 

おかげさまでⅠ期があっという間に販売完了し

Ⅱ期の工事が続々と進んでいます!

 

Ⅱ期はⅠ期とは異なる、切妻(キリヅマ)屋根も登場して来ます。

 

1

3

2_2

外周部が構造用合板張りになっているので

強度も安定しています!

完成が楽しみですdelicious

 

 

 

2016年3月25日 (金)

新座市、さいたま市ガレージハウス

建設部 北出です。

今日の午前中は新座市のガレージハウスM様邸に行ってきました。

Cimg9009

外壁はサイディング業者が施工中

Cimg9015

Cimg9014

upwardright玄関脇のココは金属サイディングを施工しています。

あともう少しで、貼り終わりますので、足場バラシが楽しみですhappy01

Cimg9010

ガレージは天井、壁下地まで完了

Cimg9012

M様との打ち合わせで

天井は梁型を出し、天井をなるべく高くまで上げましたgood

Cimg9022

2階は大工さんが石膏ボードの施工中

Cimg9029

階段(ひな壇)とR壁との納まりを打ち合わせして

Cimg9030

Cimg9027

階段の完成も見えてきましたgood

この後、午後からは

さいたま市のガレージハウスM様邸に行きました。

Cimg9049

足場も外れて、カッコイイ外観ですup

Cimg9078

家の顔 ガレージシャッターも設置完了sign03

Cimg9052

Cimg9051

upwardright東西2面の玄関前に

アルミ格子を取付し 外観がいい感じですgood

Cimg9057

upwardrightバルコニーウッドデッキも完了

Cimg9058

リビングからのフラットで続いていますsign01

Cimg9056

内部は仕上げ工事の追い込み中sweat01

Cimg9072

お引渡しがとても楽しみですsign03

2016年3月24日 (木)

一眼レフ

こんにちはー!

建設部 小池です!

今年の1月、ずっとほしかったけど買えずにいたものをついにゲットできました。

それはなにか、、、、はい、タイトル通りです。。。

Img_8332

じゃ~ん!一眼レフカメラ Canon EOS kiss x7iです。本体サイズ、価格的に一眼初心者の僕にはちょうどいい感じ。

背景をもっと片づけてから撮ればよかった(泣)

今まで使っていたコンパクトデジカメやスマホでも十分きれいに撮れるのですが、

「もっときれいに、かっこよく家の写真が撮りたいsign01

という気持ちが納まらず、ついに購入に踏み切りました。

一眼写初心者の僕は購入前に、写真の先生 新沼部長にアドバイスを乞うことに。

まず建築写真を撮るなら、広角レンズは必須。ということで、セットのレンズの他にタムロン製の広角レンズも同時購入。

さて、早速ですが実際に一眼レフと愛用のiphoneで同じ位置から写真を撮り、くらべてみました。

先攻 iphone5s   

Img_8436

Img_8435

Img_8440

うーん、、、画質はきれいですが撮影範囲が狭くいまいち。

後攻、一眼レフ(広角レンズ装備)

Img_8456_4

Img_8476_2

Img_8467_3

はい、さすがにiphoneでは歯が立ちませんでしたcoldsweats01

写真がきれいに撮れると撮影していて楽しくなりますよねsun

これより 写真家 小池   始動です。

2016年3月22日 (火)

連携プレー!

こんにちはhappy01 建設部の船橋ですpaper

 

このあいだ

10年ぐらい前にお引渡しをさせて頂いたお客様より

「雨どいが壊れたから直して欲しい」と、修理のご相談がありましたhappy01

 

早速、伺ってみると

Dsc_9809

集水桝の部分で割れてしまい、ズレていて

そこをお客様がテープで仮固定をして

少し漏れながらも何とか雨水が流れるようになっていましたcoldsweats01

Dsc_9812_3

ちょうどこの真下が、お隣の玄関前ということもあり

このままではお隣に迷惑が掛かってしまうとの事で

修理を進める事となりましたsign01

 

後日、板金屋さんに材料の準備を兼ねて、現地確認してもらうと

何とsign03

屋根の高さと軒の出幅の関係で、梯子での作業は困難だから

足場が必要だねと報告がありましたsweat01

 

う~ん

雨どいの部分的な修理に足場設置はお客様の負担が大きいし・・・

でも職人さんの安全確保は必要だし・・・

 

あっflair そうだnote

あの人に相談してみようscissors

Dsc_0078 

って事で

電気屋さんに高所作業車をお願いしちゃいましたhappy01

 

リースしても費用が結構かかる特殊車両ですが

こちらの電気屋さんは所有してるので、格安で手伝ってくれますnote

( いつも無理行ってすいませんcoldsweats01 )

 

Dsc_0084 

下では電気屋さんが車両を操作してsign01

上では板金屋さんが修理をしますsign03

 

Dsc_0086

「もうチョイ上~」  「もうチョイ右~」とか指示を出しながら

安全に修理を進める事が出来ましたnote

Dsc_0087 

ナイス連携プレーgoodで、あっという間に修理完了happy01

お客様にも格安で修理が出来たと喜んで頂きましたscissors

 

電気工事とは全く関係ない依頼にも協力してくれる電気屋さんに感謝ですnote

でも、またお願いする事があると思うので、宜しくお願いしま~すhappy01

ではではpaper

 

 

 

2016年3月18日 (金)

引き違いの窓

おはようございますsun

設計担当の山田です。

前回の記事に掲載致しました物件です。

 

引き違いの窓を設定しているのですが

よく見る引き違いの窓ではなく、片引きの引き違い窓を設定しています。

HKサッシと呼んだりしています。

 

よく見る引き違い窓はシンメトリーになっているのですが、片引きの引き違い窓は

片方に寄せてあり、アシンメトリーな感じになっています。

サイズによっては片方が約1メートルのスクエアな形に見えて

良いデザインだなーと感じて、採用しています。

ただ、(個人的な意見ですが・・・)透明ガラスでないと室内から見て、スクエア感が活かされないと感じているので、道路側に使用するようにしています。

予算もあるので出来る範囲で。。。です。

 

1

Hk

※業務連絡:HK16011の右側ガラス面、内接円1Mありました。代替進入口可能ですw

 

今回も ever forest 2 仕様がステキに仕上がりましたhappy01

 

2016年3月17日 (木)

プラン作成

建設部加藤ですcat

最近インフルにやられてたのですが、ようやく回復してきましたup


…さて今日、木曜日はプランデーです!(私の中でのなるべくプランに集中する日のこと…)

プランをつくっていて思うのですが…なんだか…外観とか同じように見える……sad

↓今までつくった外観一部…house

A間取りも、打ち合わせをして決定するのですが悩みます……coldsweats01



そこで…sign01そんなときにはこのプラン集sign01shine(←実は…今日初めての利用……)

B↑こんな感じで2階建て、3階建てに分かれていて、南道路など条件ごとにプランを見ることができるようになっていますeye


まだこの制度(?、始まったばかりなのですが、他の設計担当者がどんなプランをつくっているのかを分かるようにし、いろいろな条件のもとつくられたプランを共有してより良いものをつくっていく為にできたものですflair

私も参考にされるようなプランをつくるように頑張らねば…ですsweat01



では、皆様も風邪にはお気をつけてお過ごしくださいconfident

社内検査に行ってきました

こんにちは、コーディネーターの宮野ですhappy01
昨日、工事担当の船橋課長とI様邸
社内検査に行ってきました。

新沼部長のブログでご紹介のI様宅です。 https://eidai.lekumo.biz/kensetsu/2016/03/poste-10.html

1
現地についたら、、建物中から怪しい人影が...crying

2_2
あっ、二神さんでしたhappy02
I様宅 施工工務店の監督さんです。
楽しく、迎え入れて頂きありがとうございます。

3
まずは、重厚感のある大きな玄関ドアが
お出迎えしてくれます。
扉の脇にFIXのガラスが入っているので、
内部から見ても...

4
こんなに明るいんですよ。
玄関扉本体のスリットからも光は漏れるので
相乗効果で明るい玄関になっております。

大容量の玄関収納を抜け、LDK引戸を開けると
大きな、大きなフルフラットキッチンが。

5_3

Img_5512_2
今回、LDKと2階勾配天井の洋室照明は
ダウンライトを設置致しました。

キッチンから続く、ダイニング、リビングは、
綺麗に並んだ埋込み照明で、いつも以上に
天井が高く感じられます。

6

7
LDKの開放感がいい感じです。
キッチンの設備も充実してるんですよ。
食洗機、人工大理石シンク IHクッキングヒーター、
食器棚。食器棚は、下部収納を3段引出をご採用。
使い勝手も良く、カウンターも広く、いいですねgood

Img_5575
床材は、三協さんのソフトチェスナット
優しい色合いですが、木目感がはっきり
しているので、高級感がありますね。

8

9
キッチン脇の引戸から入る洗面室は、化粧台脇に
カウンターを設置致しました。
お洗濯物をたたむにも、アイロンをかけるにも
良い高さです。上部にはハンガーパイプを設置。
キッチンからの動線も近く、奥様ご要望の使い勝手
の良い洗面室になっております。

12_2
2階のバルコニーはとっても広く、
お洗濯物もよく乾きそうです。

10

11
細かいところまで検査中の船橋課長と、
その後ろを、チェック項目を確認して、
書き込んでいる二神さん。

10時から始まった社内検査...
船橋課長は、傷・汚れ、納まりや、扉・窓の
開閉具合etc...沢山の項目をチェック。
私は、色や、設備内容、追加項目、
図面通りに仕上がっているか等をチェック。
気付くとお昼は回ってましたsmile

13_3
昨年12月に上棟式にお伺いしたのですが、
早いもので、完成間近。

14
外構工事も入りましたので、ラストスパート。
I様、完成までもう少々お待ちをhappy02

2016年3月16日 (水)

外壁貼分

こんにちは、建設部の侭田です。

昨年4月に育休から復職し、もうすぐ1年が経とうとしてますsweat01

復帰した頃は仕事の感覚がなかなか戻らず悪戦苦闘しながらやってきましたが、

何とか今年度の目標達成も見えてきましたscissors

で、しばらくぶりのブログ更新となってしまいましたbearing

今日は育休明けに担当した完成物件を巡回してきましたcardash

まず1件目house

【春日部市備後東】

Img_5590_2南西角地で日当良好の好立地、コンパクト3LDKです。

現在永大では外壁の貼り分けを3色を基本としており、外観をより工夫してます。

産休前は2面貼り分けがメインだったので、

プラン作成では、この外観を考えるのに苦労しましたbearing

なるべく平面的に切り替えをしないようにするのが難しく、

間取りとのすり合わせが一苦労ですwobbly

外観のポイントはバルコニーを西側に少し出して凹凸を作ったところですflair

Img_5600またこちらの物件は用途地域第一種低層住居専用地域の為、

敷地に対して【コンパクト】にプランをしなければならない為、

LDKもなるべく広く家具の配置にゆとりが持てるようにも考えました。

Img_5597プランニングを行う際、必ず家具の配置を検討しながらプランを作りますので、

こちらの物件の場合はこんなイメージです。

Bp992ldk1帖数が大きくなくても工夫次第でとても広く感じる間取りにできます。

Img_5599

Bp992ldk2

TV台を置くスペースはバルコニーに凹凸を作ったことで出来たスペースだったので

一石二鳥のアイディアでした。

続いて2件目dash

【春日部市藤塚】

こちらは北道路で3方向隣地に囲まれている物件ですhouse

外観と合わせて日当たりも検討しなければならかった物件ですeye

Img_5576特徴は大きな袖壁を作って屋根の軒を大きく出した部分です。

また細かいところでは玄関庇部分が白い外壁部分と少しズラして

ノッペリした印象にならないようにしたところです。

Photoプランは隣家に囲まれているのでなるべく明るくなるようにすることを考えました。

12時くらいに現場に行った時の印象は明るくて大きな開口が効果的でした。

Img_5581家具の配置のイメージはこんな感じ

Bq132ldk1_2

Bq132ldk2

3件目dash

【越谷市相模町】

西道路の3階建up

Img_5616

外観はアクセントが取りにくいのでここは2面のみの貼り分け。

このプランで貼り分けは難しいのでここは少しだけ壁を出してあげて

平面上で貼り分けにならない工夫をしました。

Img_5617_2

4件目dash

同じく越谷市相模町

南道路の2階建house

Bq186時間がなくて外観しか見てこれなかったので

外構が完成したらまたチェックしたいと思いますeye

今回UPした物件は絶賛販売中ですので、ご興味のある方はぜひご連絡をpaper

永大は建売メインで販売をしてますが、目指すは【脱!建売】ですので、

これからもonly oneの建物を目指していきたいと思いますrock

2016年3月15日 (火)

調布 ガレージハウス

建設部 北出です。

本日は、調布市のK様邸に行ってきました。

Cimg8786

upwardright現場そばの川 菜の花が満開ですup

Cimg8845

外部はサイディング業者が施工中です。

Cimg8846

土台水切りの上にスターター金物の設置をし

Cimg8848

サッシ開口部分には、アングル金物を設置します。

この下準備が完了すれば、いよいよサイディング版の施工になります。

Cimg8791

ガレージ内部は天井の石膏ボード貼りまで完了し

Cimg8790

玄関とは別に、upwardrightガレージからの専用階段で

1階廊下に行ける様になっておりますdownwardright

Cimg8802

内部は大工さんが後もう少しでボード貼り完了です。

Cimg8807

2階リビング

Cimg8808

キッチン部分

ここにオープンキッチンを設置します。

Cimg8812

壁面が一部凹んでいる箇所が、TVの設置部分です。

下部スペースにはデッキが入り、これから特注の扉が付きます。

Cimg8818

upwardright内部はこんな感じ

オレンジ色の配管(CD管)を施工してあるので

各機器間の配線が隠ぺい出来ますgood

Cimg8819

リビングからロフト

Cimg8825

ロフトからリビング

Cimg8815

2階洋室

ココには、可動式の間仕切り家具を設置します。

来週から、クロス屋さんが来て、仕上げ工事に入っていきますので

完成が楽しみですhappy01

2016年3月12日 (土)

登山レポート 丹沢

こんにちは。業務部 菅原です。

今回の登山は、神奈川県の丹沢です。sun

メンバーは、大島隊長、香川さん、私菅原の3人です。

朝7時 パーキングで準備をします。

1

これから、あの山の向こうまで登ってゆきますよ。

2

しばらく、道路を歩き・・・

3

登山道の入口につきました。

あの人形 ↓ には、「丹沢クリステル」という名前がついています。

         お・も・て・な・し???

4

登山道は、整備が行き届いていました。環境への配慮もうかがえます。

その為か、幅広い年齢層の登山者やトレイルランナーとも行き交いました。

ゴミも落ちていません。よいことですね。wink

5

2月初旬は、積雪50センチだったのに、もうすっかり春。

「街でなにを想おうと、悩もうと、山では雪がとけ、新しい命が芽吹き、

季節は移りかわってゆく・・・」 

51

途中での見晴し。ここで沢の水を補給します。

52

おおっ。雲の上まで来たよっ!

6

塔ノ岳 山頂です。やっぱり山頂は寒いtyphoon

心臓バクバク、汗だらだらの体が急激に冷えます。

8

結構 きつかったぁ。これから更に往復2時間コースの丹沢山が待っている。

9

12

今回も富士山を望むことができました。

この景色が大好き!BY大島隊長

13

鍋割山 ここで昼食。

14

いつもはお湯を沸かしてのカップラーメン。

今回は、山小屋の鍋焼きうどんを食べました。

15

最後に沢で顔を洗って、ゴールまで頑張るぞっ。

16

距離 23KM

高低差 1200M

ああ、2日たってもふくらはぎが痛い・・・

でも、またいっちゃいます! 次の登山に向かってジムワーク。

おまけのお話し) 

登り途中で、丹沢で有名な歩荷さん、「丹沢チャンピオン 畠山さん」に出会いました。

丹沢に5,000回以上登っているすごい方です。半袖、半ズボン、長靴スタイル。

冬でも半ズボンなのだそう。丸太の様な足の筋肉。ほんとに、びっくりポンでした。smile

2016年3月11日 (金)

吹抜+窓

おはようございますsun

設計担当の山田です。

先日、お引渡し間近のさいたま市見沼区の物件をチェックしに行ってきました。

 

当社 ever forest 2 仕様の物件です。

 

今回の物件は、玄関の上部に吹抜けがあり、入った瞬間とても明るく、気持ちのいい玄関となっていました。

 

玄関上部の吹抜けには約1メートルのスクエアなFIX窓があり、透明のガラスを設定しています。

物件により、ガラスの選択は異なりますので予めご了承ください。。。

 

 

2

Fix

 

朝、2階から階段を下りる際に、外の景色がわかるので

お天気の状況も把握出来たりしますsnow

 

外観の配色も良い感じに出来上がっていました~

 

 

 

 

 

2016年3月 7日 (月)

ワイヤー物干とJ手掛け

こんにちは、コーディネーターの宮野ですhappy01
今日ご紹介させていただく商品は、
2つございます。
(どこかの通販番組ではありませんsad

使いたい時だけ、ワイヤーを伸ばして干す!
室内の物干です。

1
海外のホテル 浴室等に設置されてたりします。
未使用時は、壁面に白い箱が残るだけなので、
LDKに設置しても、気になりづらいのもgood

2

3

壁面補強して、最大荷重10㎏
10Kgってどの位?

41
説明書によると、この位だそうです。
今週お引渡し予定のT様宅は

5

6
LDKと、洗面室にご追加いただきました。
どちらも場所も、活用度が高そうですね。
全容は新沼部長のブログで、ご紹介して
おります。
https://eidai.lekumo.biz/kensetsu/2016/03/poste-1.html


話は変わりまして、J手掛けとは...
当社標準仕様の一つである、クリナップさん
KTキッチンの扉一体型取っ手です。
色によって、取手の形状が異なるんですが、
このタイプの取手の開閉、手の大きい方や、
爪の長い方には、開け方にコツがあるんですhappy02

8
キッチン扉を開ける際、上記の様に手を
掛けていただく事が多いと思います。
そうすると、指のひっかかりが少ない為、
引きづらさを感じるかと思いますbearing


そこで、まず使っていただく指は親指!
そして、親指を引出に掛ける角度は真横に。

9

10
そうすると、力が入れ易くなりますよwink
横から入れ易い指であれば、親指でなくても
もちろんOKです。

11
ご見学の際に、上記KTキッチンの取手だった
場合、是非やってみて下さいup

ちなみに...
今回の手タレ(手のモデル)さんは、当社設計
の山田さんでした。
撮影に、ご協力ありがとうございましたhappy02

2016年3月 3日 (木)

ニチハの戸井さん

こんにちは。コーディネーターの金丸ですhappy01

 

今日は外壁材のお話を・・・

昨日、外壁メーカーの 『ニチハの戸井さん』 という営業マンが

最新の shine 外観デザインセレクトブック shine を持って来てくれました。

(素敵な笑顔、写真撮れば良かった・・・)

Photo_2

 

施工例や実際ニチハのサイディングを選んだお施主さんのコメントなんかも載っているので

外壁材選びや家の購入に悩んでいる方にはおススメの1冊です(無料ですし!)

 

 

欲しい方は言ってください。(無料ですし!笑)

ニチハの戸井さんが喜んで持ってきてくれます。

 

 

そのニチハの戸井さんの口癖のひとつがあります。

ふたつめは機会があればご紹介します。

 

 

その口癖

 

「ニチハの、ふゅーじぇ、フュージェFugeをよろしくお願いします!」

 

 

会うたびに言われるので・・・

熱心な営業さんの為・・・

若干、洗脳されつつあります・・・(笑)

なので商品のご紹介ぐらいブログでしてみようと思ったわけで。

 

 

永大では、標準の外壁材はサイディング(内95%はニチハ製)を使っています。

 

 

サイディングのメンテナンスは、一般的に、まず、10年毎に

シーリング(外壁材のジョイント部)の打ち替えが必要になります。

そのジョイント部分のシーリングを失くしたのが、口癖の『Fuge(フュージェ)』です。

要は、ジョイント部分のメンテナンスが不要!!

(※但し、換気扇や開口部周辺、出隅部分はシーリングが必要になる場合が有ります。)

Fuge

 

 

又、一般的に塗装されたサイディング自体も、10年毎に再塗装が必要になりますが

Fugeには、色あせにも強い「プラチナコート」と言う超高耐候塗料を使用している為、

約30年はキレイが続くとしています。

要は、塗装のメンテナンス時期を大幅に遅らせることができる商品です。

Photo

 

 

総合的に、メンテナンスに必要となる費用を大幅に削減した上に、

見た目も向上させた商品ということです。(かなり洗脳されていますね。)

 

ニチハのFugeはコチラでご確認ください。↓

http://www.nichiha.co.jp/fuge/index.html

 

 

そんなFugeですが、実は、永大の物件にも採用している分譲地がいくつかあります。

一部のアクセント部分のみで、まだ完成していないのでパースですが、

たとえば・・・

Fuge_2

それでも、Fugeは、特別オプション・・・

 

でも安心して下さい。(なんかどこかのお笑いタレントさんみたい・・・)

2F建てのeverforest2の仕様で木目が入っていたらそちらはプラチナコート品です!

Photo_3

 

その他のサイディング(5%除く)は普通・・・じゃないんです!

マイクロガードと言われるセルフクリーニング機能で汚れにくい外壁材になっています!

 

Micro_guard_01

 

永大では、デザインだけでなく、機能にもこだわったサイディングを使っています。

是非この機会に永大でおうち探しを始めませんか?

 

EIDAIホームページ

 

上棟38棟!

こんばんはhappy01 建設部の船橋ですscissors

 

ついこの間shine明けましておめでとう御座いますshineなんて言ってたのに

気が付くともう3月・・・sweat01

今年度があっという間に終わってしまいそうですねcoldsweats01

 

そこで、2月を少し振り返ってみましたhappy01

 

 さいたま市大谷分譲

005

008

015

033_2 

 

さいたま市西遊馬分譲

Image7

Image2 

 

草加市北谷分譲 

P1010233

P1010234 

などなど 他にも沢山の物件を上棟させて頂きましたnote

 

なんとsign01

その数sign03

2月だけで  38棟 notes

  

大工さんを筆頭に現場の皆様のお蔭ですねup

いつも寒い中ご苦労様ですhappy01

  

最近では花粉と格闘する毎日かと思いますが安全作業でnote

引き続き宜しくお願い致しますsign03

 

ではではpaper

2016年3月 1日 (火)

調布 ガレージハウス

建設部 北出です。

昨日は調布市のガレージハウス K様邸に行ってきました。

Cimg8435

ついにガレージシャッターが付きましたup

いい感じですgood

Cimg8437

upwardright内部からはこの様になっています。

脇のドアからも外部へ出入りできます。

Cimg8438

天井が高いsign03

チェーンオペレーターで開閉できるサッシを設けてあります。

Cimg8462

upwardright基礎耐圧には

秘密兵器の墨出しを行い、これから配管工事や鉄骨工事を行います。

Cimg8449

外壁は透湿シートの施工まで完了し

これからサイディング工事となります。

Cimg8445

Cimg8444

内部は天井、壁の下地工事、断熱材の施工が完了して

これからフロアー貼り、ボード貼りを行います。

K様、完成までお楽しみにして下さいねhappy01