« プラン作成 | メイン | 連携プレー! »

2016年3月18日 (金)

引き違いの窓

おはようございますsun

設計担当の山田です。

前回の記事に掲載致しました物件です。

 

引き違いの窓を設定しているのですが

よく見る引き違いの窓ではなく、片引きの引き違い窓を設定しています。

HKサッシと呼んだりしています。

 

よく見る引き違い窓はシンメトリーになっているのですが、片引きの引き違い窓は

片方に寄せてあり、アシンメトリーな感じになっています。

サイズによっては片方が約1メートルのスクエアな形に見えて

良いデザインだなーと感じて、採用しています。

ただ、(個人的な意見ですが・・・)透明ガラスでないと室内から見て、スクエア感が活かされないと感じているので、道路側に使用するようにしています。

予算もあるので出来る範囲で。。。です。

 

1

Hk

※業務連絡:HK16011の右側ガラス面、内接円1Mありました。代替進入口可能ですw

 

今回も ever forest 2 仕様がステキに仕上がりましたhappy01

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/340204/33764663

引き違いの窓を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿