こんにちは、コーディネーターの宮野です ![]()
先日、設計担当の侭田さんと行ってきた
完成した物件をご紹介致します。

まずは、新沼部長と北出係長が担当して
いるリノベーション物件
塗り直ししたベースの黒と、増し貼りした
バルコニーの木目調外壁が素敵です ![]()

1階ユニットバスはトクラス製
新築では、窓枠をホワイトにしてますが、
黒を採用しているので、キリリとして
カッコいいですね。
今度着工予定の新築物件に、窓枠黒を採用
させていただきましたので、出来上がりが
楽しみです ![]()

「広っ」「明るい」と思わず声に出したLDK
バルコニーに面した大きな掃き出し窓が2つ
腰窓も2つ、キッチン後部に幅広の出窓1つ
大きな窓が5つもあり、陽当り良好!
風通しも良くて理想的ですね ![]()

床が10cm上がった、区切られて別空間
まるでクッキングスタジオみたいでした![]()
これは、一見の価値ありです ![]()
ご興味がある方は是非、現物をご覧ください
新沼部長の記事
北出係長の記事

お昼は侭田さんが調べて下さったココヘ
昭和10年生まれのかやばぁちゃんが店長の
「ファームヨコタ」おすすめの特製ランチ
この日のメインは、イカメンチ ![]()
その他煮物や、野菜も色々、雑穀米も
全て美味しく、お腹いっぱい頂きました。
ファームヨコタ



腹ごしらえした後は、物件巡り再開
足立区西竹の塚の2棟物件
間取りは同じなのに、屋根のかけかた、
窓の種類やサイズ、外壁の貼り分けや、
色で雰囲気がかなり変わってきます。
室内も物件により、色変えております![]()
①号棟
②号棟

建物後ろ側のコインパーキングから
こちらからだと、屋根の違いが分かり
易いですね。

次は、お客様付の物件
全面の優しい色合いの木目と、ビルトイン
車庫奥から玄関まで大柄な石目調の外壁

ポストとインターホンがセットになった
門柱は木目調の前に。構造で必要な壁なの
ですが、丁度良く収まってます ![]()


玄関までのアプローチ
幅1m30cm以上あるので、人の出入りだけ
でななく、自転車を止める事も出来ますよ。
屋根付きなので安心 ![]()
玄関扉は、木目調の外壁の色に合わせた
色を選定し、床のタイルは濃い色で
アクセントとしました。
天井面と、タイルで引き締めてみました ![]()

次もお客様付物件です。
以前ご紹介した化粧型枠で意匠を成形した
キュービックな外壁、写真上から2番目の
黒を採用しました。


浅い凹凸と、深い凹凸がランダムで、濃淡
があり、角度によって雰囲気が変わります
凛々しいですね ![]()

門柱は、YKK製WD01型
フレームの黒に、木目調キャラメルチーク
後ろのベージュ外壁に合わせて色を選定
高級感のあるデザイン ![]()
I様、B様、S様
お引渡しまでもう少々お待ちください ![]()
良い天気の日に物件廻りが出来て良かった
です。では、また ![]()
コメント