ドライバーの種類。

昨日、ダイソンの修理依頼がありました。

バッテリーが壊れてしまったそうで、そのバッテリー交換なんですけど

44740274_348264952409028_9006042650

ネジで固定されていて、このネジがやわらかくてナメそうな感じなんです。

44849642_248890499118773_3688996725

たしかに、普通のドライバーで回そうとしましたが、先端の形が合わず滑ります。

このまま回そうとするとナメてしまいそう。。。

なので、違うドライバーを使います。

あまり知られて無いかもしれませんけど、プラスドライバーの中にもいくつか種類があります。

Img_4760 上の写真だと、左から№3、№2、№1、№0 となります。

№3から№1まではJIS規格。 で№1より小さい精密ドライバーなどはJIS規格ではありませんが№0と呼ばれます。

№2が一般的に多く使われるサイズなんですけど、家電製品とかカーテンの取り付け部とかは№1が多くて、それを№2のドライバーで回そうとすると十字の山が壊れちゃう事が多いです。

今回のダイソンも№2ではイマイチでしたが

44726384_2189107361107461_329897774

№1のドライバーだとぴったり!

44735436_2378877878807359_225853006

無事、バッテリーを外すことが出来ました♪

ドライバーうんちくのついでに

完全になめちゃって回せなくなった場合はどうするかも書いときますね。

 

43654975_1894942337280318_734490253

たとえばこんな感じの。

こうなるともうドライバーでは回せません。

ドリルで削って撤去する方法もありますが、キレイに外すには

44814285_950673855126666_5599794208

コレを使います。

正式名称は忘れちゃいましたが、大きいホームセンターで

「なめちゃったネジ外す工具ありますか?」

って聞くと案内してもらえると思います。

※これは手動式じゃなくて電動ドライバー用です

44842645_340783443147521_7328905998

まずはドリルになっている方でネジの頭を削ります。

これは右回転で。

44795361_564364503984788_4235152501

こんな感じ。 1mm位の穴が空いた状態になります。

そこに

44769041_276087143014993_1280499234

今度は反対側のネジ状になったこっちを

44737068_488811541632927_3253329454

さっきの穴に差し込んで左に回します。

この先端は逆ネジになってるので、左に回すと穴に食い込んでいき、さらに回すと

44787603_258676874993874_1794443907

ネジが緩みます。

小さいネジから割と太いボルトにも使えるので、一家に一本あると便利ですよ(^^)

あ、ちなみにですけど、ダイソンの修理は仕事ではありません。。

永大で家電修理業務はしておりませんのであしからず(笑)

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/340204/34149195

ドライバーの種類。を参照しているブログ:

コメント

ダイソンのバッテリーが壊れたって、どういう状況ですか?我が家のも壊れて、MAXパワーでずっと使っているとすぐにバッテリーがなくなるんですよね。
で、数秒充電すると、また使えるようになるという現象。
これ、結構多くの人にあるみたいです。

やはり同じ症状のようです。新しいバッテリーにしてからは問題ない様なので、改善されてるんでしょうか。。。