業務部の粟田君もアップしていましたが
https://eidai.lekumo.biz/l/2013/05/post-156e.html
今年の新人研修にて
プレカット工場の見学をさせて頂きました。
僕も一緒に行く予定だったのですが
風邪をひいたのでいけませんでした(+_+)
広大な敷地の中に
加工前のオーロラ材が山積みになっています。
プレカット工場の中はこんな雰囲気。
こちらのプレカット技術は業界でも有名で
とても精度が高いんです(^^)
↑↑
こちらは在来仕口なので永大の物件用ではありませんが
こんな複雑な形もすべて機械で加工しちゃうんですね。
木材のプレカットが完了すると
このように接合金物を取り付けます。
そして
物件ごとに整頓して積み上げて
出荷を待ちます。
あれ?
これ??
工事課の松村さんが何かを発見しました!!
お!
おぉぉぉ!?
これは!?
URAWA BESEの構造材じゃぁないですか!!!>゜))))彡
いやぁ
これは生で見れなくて残念
で
そのURAWA BASEですが
着工前、更地の状態から
基礎工事が完了。
基礎の上に土台を設置。
ちなみこちらの土台、特殊な工法でシロアリ対策の薬剤を
奥まで染み込ませた高級土台で
AQ認証材!!
それに
この土台もオーロラ材なんです。
土台はこの上の重量をすべて支える重要な部材。
なので、ここもしっかりこだわってオーロラ材としています。
土台が終わると、1階の床板を施工。
その後、先行で足場をくみ上げます。
先に足場を作っておくことで、建て方中の作業性と安全性が格段に向上するんですよ(^^)
足場の上から見下ろすとこんな感じ。
手前の床の貼られていない部分はお風呂ですね。
この段階では床下に給湯と給水の配管が完了しています。
この配管の仕方は、ヘッダー配管と言って、
水圧を落とさない効果があるんです。
見えないところですが、こんなところにもこだわっているんですよ♪
そしていよいよ建て方が始まります。
骨組みをくみ上げる工程はなかなか見れないので
ここも新人研修メニューに組み込みました。
先輩で水族館大好きな小野君もかなり勉強になったようです(^^)
クレーンで空高く材料を吊り上げていきます
。
。
後編へつづく・・・・
コメント