すっかり梅雨ですね。
主婦の皆様もこんなに天気が悪い日が続くと洗濯物が大変ですよね?
僕も最近は主夫なのでとても大変です(汗)
だから
電気代がかかって嫌なのですが
仕方がないので
浴室の暖房機を使います。
(永大の建物は全棟に標準装備です(^^))
が、
この狭い浴槽の中で洗濯物をセットするのがなんか嫌なんです。。
狭いし、床が濡れてたりするし・・・・
・
。
そこで、
久々のDIY.
まず、壁の中の柱の位置を
下地センサーで確認します。
(この下地センサーは1000円とかで売ってます)
そして、壁に「ある物」のベースをビスで固定。
そして「ある物」を装着。
反対側の壁には受け部品を固定。
さて、
これはなんでしょう(??)
本体からワイヤーを引き出して、反対側の受けにはめると・・・
じゃーん!!!
ワイヤー物干しです(^^)
ワイヤーを張ったあと、このつまみを右に回すとロックされ、
このように!
この洗濯バサミがいっぱいついてるやつ(何ていうんだろ?)を吊り下げれば
洗濯器から出した小物をそのまま吊り下げることができます。
洗濯バサミに吊り下げる作業が終わったら
そのまま浴室へ。。
超~便利!!
3時間ほどですっきり乾きました(^^)
むすめの幼稚園用シャツが2枚しかないので、二日に一回は必ず洗たくしないとけないので、これがあればかなり助かります(^^)
このワイヤーはl3,6Mまで伸びるので、バルコニーのある部屋に付けても便利ですよ(^^)
そして、
使い終わったらすぐにワイヤーを収納しましょう。
なぜかって?
出しっぱなしにすると、洗面室が干場になってしまうからです>゜))))彡
油断すると家のあちこちに干場ができてしまいそうなので、めんどくさくても毎回片付けたいですね。
天井につけるホスクリーンは竿も通すからついつい出しっぱなしになりがちですが、ワイヤー式だと収納が簡単なのでおススメですよ(^^)
コメント