完成!SETAGAYA AURORA HOUSE! ~aurorazai project~

ついに!

世田谷AURORA HOUSEが完成しましたhappy01

なぜAURORA HOUSEと言うかというと、

構造材の全てにオーロラ材を使用していて、

さらに、この建物のオーナー N様は

KEITELE GROUP JAPANのボス。

※ケイテレグループはオーロラ材のメーカーです。

※オーロラ材について詳しくは

http://www.eidai.co.jp/product/structure_03.html

※オーロラ材オフィシャルサイトは

http://www.aurorazai.com/

という事で、以前から進めていた永大の

「AURORAZAI PROJECT」

の集大成でもあります。

また、来期からの新仕様に向けてのトライアル商品もいくつかテストさせて頂いておりますので、その一部も紹介させて頂きますね(^^;

Dsc01139_3

建築用地が決定したのは平成22年の12月。

成城学園駅から徒歩15分という好立地です。

夏になってようやく土地の引渡しが完了し

9月から建築工事がスタートしました。

32

土地の引渡しまでの期間があったので、

その間、じっくりと打ち合わせは進みました。

最終的な完成イメージパースが上のCGです。

そして

実物は

Img_0004

こちら(^^;

Img_9982

北道路ですが、明るさを確保する為に多くの窓を配置しています。

窓を多く配置すると、ゴチャゴチャとした感じになってしまいがちですが

今回は正方形の窓に統一し、あえてランダムに配置する事で

数を増やしつつも、デザイン性の高いものとなりましたhappy01

Img_9972

今イチオシのパワーボード外壁です。

Img_0006

玄関は上部を吹き抜けとして

高い位置にある窓からも採光が得られます。

Img_0015

見上げると吹き抜けの中間に丸い窓がありますが

これは後でご説明しますね( ^‐^)

Img_0008

玄関収納は上下のセパレートタイプとして、

その間の空間を壁で埋めつつ、奥行きのあるニッチを作成。

Img_0034

ニッチ奥には

グッドデザイン賞を受賞した

旭ウッドテック製の「クールジャパンプレミアム」

という杉板の加工品を配しました。

調湿効果もあるんですよ( ^‐^)

詳しくはメーカーホームページ

http://www.woodtec.co.jp/lineup/wall/interfit_sugi/

Img_0036

ニッチ内上部にはLEDのラインライトを設置して

間接照明としています。

Img_0016

SECOMのホームセキュリティも。

永大はSECOMの特約店でもありますので、ホームセキュリティもお任せ下さい。

ホームセキュリティはとても高価なイメージがありますが、

設置費で21万円から、

月々の契約料は3,150円からありますので、気になる方はお問い合わせ下さい。

無線タイプもありますので、ご入居済でも設置可能ですよgood

Img_0021

トイレには手洗いスペースを設置。

通常のトイレに0.25畳のスペースを増やすだけで設置可能です。

手洗いがあるという事は

Img_0032

もちろんトイレはタンクレス。

「TOTO史上最高傑作」といわれる

ネオレストAH1

壁はグリーンのクロスでアクセントをつけ

床は大理石調フローリングとしました。

Img_0041

リビングに入るとまず目に入るのがこのフル対面キッチン。

新宿のショールームに何度も通って選択した

N様仕様の組み合わせです。

奥の勝手口扉はエアスライドを採用し、

開いた時には枠しか見えませんscissors

Img_0064

このキッチンはダイニング側にも引き出しがあり、

かなりの収納力が得られます。

カップボードは上下2分割としたので空間がとてもスッキリとしています。

左端は冷蔵庫スペースで、来客時にはロールスクリーンで隠せるように

下がり壁を作りました。

Img_0076

リビングにはウッドデッキへと繋がる大型サッシがあります。

Img_0077

このサッシ

一見すると普通の4枚引き戸ですが・・・・

Img_0075

なんと4枚引き分け戸!!!

なので

全開口するとこんなに大きく開きますcoldsweats02

外から見ると、

Img_0095

こんな風に外側に開くようになっています。

ウッドデッキとの段差をなくす為のフラットレール仕様なので

「外に出る」

というより、

「部屋の一部に天井の無い部屋がある」

といった感じですねhappy01

中から見ると

Img_0058

ジャーンshine

スゴイ空間。。。

コレだけの大開口なので

カーテンBOXもワンオフ制作。

このサッシの存在感には普通のカーテンでは役不足なので

縦型のブラインドが設置される予定です。

2個ずつまとめたLEDダウンライトもカッコイイ!

Img_0057

キッチンからはこんな感じ。

この空間が大きさ以上に大きく見えるのは

大開口もありますが、実は天井高が2700mm。

通常は2400mmなので30センチ高い「ハイスタッド仕様」となっているから。

62

↑↑はウッドデッキの完成予想パース。

Img_0108

こちらが完成写真

Img_0101

Img_0091

バーベキュー、プール、読書、

いろんな事が出来そうです。

夏のプール用にオーニングも設置してあります。

Img_0113

使わない時は収納できます。

Img_0119

N様邸はリビングIN階段なのですが

冷暖房効率を考慮して

階段入り口にドアを配置。

天井高が2.7Mなので、ドアが小さく見えてしまわないように

高さ2,2Mのハイドアとしてあります。

Img_0120

その階段には新たなアイテム。

この手すりのブラケット、カッコ良いでしょ??

これは新仕様から導入予定のもの。

これと合わせて

Img_0147

ハイグレード仕様ではドアノブも変更予定です。

クロームメッキタイプですが、レバーに手の跡が目立たないように

一部ステンレスのヘアライン仕上げになっている物や、

Dsc04299

他にもいくつかのデザインを現在検討中です。

Dsc04283

こんなのもアリでしょうかhappy01

Img_0124

階段室には大型FIX。

北側窓でも、サイズを大きくすることで2階のホールがかなり明るくなります。

2階東側は子供部屋。

222

今は1人ですが、将来もう1人増えた時のために

空間を大きく設計しました。

↑は完成予想パースで、実物は・・・

Img_0129

こうなりました( ^‐^)

Img_0125

丸窓は玄関上の吹き抜けと繋がっていて

正面には収納の上部を利用した飾り台を制作。

クリスマスツリーなんかをここに飾ってもらえるように

コンセントまでついています。

Img_0126

右下をみると玄関が見えます。

家から帰って来たときに

愛娘が丸窓から覗いていたらカワイイでしょうねhappy01

Img_0165

通常、ロフトの天井高さは1400mm。

なぜ1400mmかというと、

それを超えると建築面積に入ってしまうからです。

しかし、1400mmでは開放感がイマイチなので

今回は目いっぱい、勾配なりに高くしました。

都内は建蔽率が厳しいので

吹き抜け+ロフトは

限られた空間を有効に使う事にも繋がるんです。

Img_0133

この写真はロフトの上から部屋を見下ろした様子。

部屋の途中から天井が低くなっていますが、

この部分の中身は、、、、

Img_0141

グルニエです。

このグルニエには

Img_0142

隣のご主人の書斎からハシゴで上がります。

ロフトのような開放感は有りませんが、

収納力はたっぷり!

Img_0149

さらに隣の部屋は寝室。

勾配天井には調光機能付きのLED照明。

三角屋根の中身をフルに使っています。

Img_0005

バルコニーから外を見ると、

隣の建物が工事中でした。

バルコニーからの目線の高さで写真を撮っていますが、

隣の家の屋根が低いと思いませんか?

実はこれもこの土地を決めたポイントの一つ。

ここは第一種低層住居専用地域にあるため

「北側斜線」という建築制限があるんです。

その場合、北側の屋根を低く抑えなくてはいけないので、

南側からの日当たりがよくなるというメリットがあります。

デメリットは、屋根の高さが抑えられてしまう為、

外観のデザインに自由がきかなくなる事。。

しかし、

北側に道路があるとこの制限がかなり緩くなるので

今回のN様邸は外観もしっかりデザインできて

なおかつ南からの陽を取り入れる事が可能になったのです。

コダワリの建物を建てようとした場合、

駅からの距離や周辺施設、価格だけではなく

建築基準法的な知識もある程度は必要になるんですよcoldsweats01

Img_0151

種寝室にあるウォークインクローゼット。

外観のデザイン上、左のクローゼットにしか窓を配置できませんでした。

その為

Img_0153

間仕切り壁の上部を空けて

光りと通気をシェアする方法を取りました。

このアイディアはオーナー Nさまによるもの。

今後も真似させて頂きますsmile

Img_0155

2階のトイレもタンクレス。

手洗いは省スペースの埋め込み式としています。

と、

とても長くなりましたが

最後まで読んでいただき有難う御座います(^^;

今回は照明器具も設置しているので

夜もかなりイイ感じになるはず。。

近々また夜写真を撮影してくるのでまたご紹介しますね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/340204/27808784

完成!SETAGAYA AURORA HOUSE! ~aurorazai project~を参照しているブログ:

コメント

本当に色々ありがとうございました。
なんかこうやって見ると自分の家ではない感じも
しますが、引越しがんばりますrock

いやいや、こちらこそ有難う御座いました!
ヘルニアの営業Mさんと引っ越し手伝います^^;

いや~、beautifulsign03house
ランダムな窓の配置も遊び心あって好きですね~confident

引き分け戸、手すりのブラケット、ドアノブ、オーニングなど気になるのいっぱいありますよsweat01happy02

オーニングなんかは参考になりますね。バルコニーでさらに満喫したいですね~。種類は他にいろいろあるんですか?サッシも黒(?)にして、かなりスタイリッシュになってますね! 
goodsign03goodhappy01


また、更なる妄想がはじまりました。
楽しいですよね...lovely

OBさん、
オーニングいいですよね!?
僕もこれを見てオーニングが欲しくてたまらなくなってます!!

生地の色も種類があるのでいろいろ選れべますよ(^^;

僕は自宅用にグリーンの生地を狙って貯金を始めますhappy01

それと、グランジャラ仲間がまた増えましたnote