きのう、おとといと
体調を崩して2日間寝たきりでしたので
久々のブログアップです。。
ご迷惑をおかけした皆さん、ごめんなさい![]()
さて、
病み上がりですが
今日は朝から
とある部品製造メーカーさんへお邪魔しています。
今日のメニューは
この部品保管場所の大型カーテン張り替え工事。
こちらつぎはぎだらけでボロボロになっています。
この工事のタイムリミットは今日いっぱいなので
失敗は許されません![]()
あと
この用途不明な鉄柵の処分も。。
まずは既存カーテンの解体。
今回はコストを抑える為、使える骨組みは再利用し
一部の部品を修理したり交換したりして作業を進めます。
途中、お客様より仕様の変更依頼がありましたが
なにせ今日中に終わらせなければならないので
急きょ近くのお店で買い出しして何とか対応(汗)
ちなみに僕は施工管理なのですが
少し作業もさせてもらいました。
アルミのレールに穴をあけ
チェーンとフックを取り付けて
開けっ放しでもばたつかない様に固定。。
カーテン業者さんには「出来ない」と言われてしまったので
仕方なく自分で作業しています。。。。
そんなカーテン業者さん
処分するはずの鉄柵を細かく切って何やら溶接しています。
何をしているのかと思ったら、、、、
この地面に固定する落とし棒のブラケットがいくつか破損してなくなっていたのを
みつけて
急きょ、廃材で代用品を作ってくれました♪ しかもサービスで(•̀ᴗ•́)
こういう気遣いってすごくうれしいですよね(^^)
そんなこんなで
完成しました!
中央の白い部分が張り替えた場所。
こういうビニール系のシートも、時間がたつと少し縮むそうで
今後時間がたつともっと張りが出てくるんだそうです。
こちらも左側が完成!
写真だとあっという間ですが、
朝一から作業して3時すぎまでかかりました。
え?
永大では新築だけじゃなくてこういう工事もするのかって??
もちろん、永大グループはリフォームも得意なんで
なんでもご相談ください!!
無理なときは無理っていいますから(笑)
さて、
最終チェックをすませてから
こちらの工場の大きな食堂でコーヒーをごちそうになり
窓から今日の作業の仕上がりを眺める・・・
う~ん、幸せなひとときです
汚かったところがきれいになると
いままできれいだったところが汚く見えてくる・・・・
Hさんとhさん、
つづきのオーダーお待ちしております(笑)
さて
ここで余韻に浸るのもほどほどに、
ここからアクセル全開で会社へ戻り、
越谷市E邸の打ち合わせにぎりぎり間に合いました![]()
Eさん、遅い時間に設定していただいてすみませんでした<m(__)m>
こちらはE邸のおしゃれリビング。。
まだご提案段階ですが、気に入ってもらえるといいなぁ。。
と
そんなこんなであっという間の一日でした(^^)


















コメント