I 邸社内検査
こんにちは、コーディネーターの宮野です ![]()
日本全国が暖かい気候だった昨日、
北出課長と、I邸社内検査に行って来ました。

まずは、玄関扉。
先日ご紹介致しましたK邸同様、片袖FIXを
ご採用いただきました。

室内に入ると、明るいです。
玄関扉本体にガラスがスリット状に入った
デザインをご選択いただきましたので、
こちらからも、光が入って来ます。
K邸...
https://eidai.lekumo.biz/l/2018/12/k-c171.html

玄関入ると正面には、エコカラットが!
ビンテージオーク、色はアイボリー。
木目調の優しい色合いです。
湿度もニオイも吸ってくれるエコカラット、
雰囲気も、機能も素敵です ![]()
https://ecocarat.jp/products/ecocarat/vintageoak.html

写真中央、壁に縦長の鏡が。

玄関収納を壁に埋め込みました。
出っ張らず、スッキリ。
これで、靴を36足収納する事が出来ます。
※婦人靴で算出の数になります。

LDK入ると...
南側お庭からの日差しで床に影が。
木々のシルエットが、とってもキレイです。
午前中から優雅な気持ちになりました ![]()

1階がハイスタッドで、天井が2m70cmもあります。
天井が高いと開放感があり、床面積よりも広く感じ
られます。
天井付近から見下ろすと、こんな感じです。
1枚上の写真は、通常の高さ...1m50cm程
上の写真は、2m60cm位から。
1m変わると、かなり変わりますね。

キッチンからリビング、ダイニング方向。
床が影絵みたいです。

上の写真、右奥に見える長方形の開口部...
逆側からリビングを見た写真はこちら。
I邸には、玄関脇「アクアルーム」がございます。
アクアルーム側に水槽を置き、リビングで鑑賞も
出来る様にした開口部分です。
ココは玄関から直接入れて、床はタイル仕上げ、
水もお湯も出せる混合水栓や、水を流せる様に
排水口も完備したお部屋。
家に帰って来るのが、楽しみですね。
この日は、荷物が沢山置いてあった為、
写真は断念しました。 残念 ![]()

リビングに戻って...
お庭側には、幅2m50cmを超える大きな窓
「オープンウィンフォールディング」
収納折戸の様に、外側両側に窓が開き、
中央に大きな開口が出来る窓。
外側に開く窓なので、手動式シャッター雨戸が
設置不可の為、電動式にご変更いただきました。
上部写真、シャッターが下がってる途中の写真。
夜だけではなく、夏の日差しが強い時や、急な
ゲリラ豪雨等、全部閉めるだけでなく、途中で
止める事も、リモコンで簡単に操作出来て安心 ![]()


I邸は建替えの為、庭の樹木を残して、
建築させていただきました。
庭には、ゆずや、きんかん、みかん...
沢山実っていて、目を楽しませてくれます ![]()

クリナップ製、フラット対面キッチン。
濃いブラウンの扉に、ロングバーのハンドル。


リビングから見える食器棚は、ホワイトで、
ハンドルではなく、出っ張らないライン取っ手
をご採用いただきました。
色も、ハンドルの形状も違うんですが、
違和感なく、スッキリ納まってます ![]()

キッチンから、脇の収納。
右下、2段の棚板前には引戸が付きます。
上下に収納があり、どちらも可動棚なので、
仕舞う物により、高さを変更出来ます。
キッチンカウンター脇から、天井に向けて
木の格子を特注させていただきました。
高さ1m70cmの格子で、入口からキッチンが
丸見えではなく、目隠しにもなりますし、
LDK空間に変化が生れました。


1階トイレは、Panasonicさんのタンクレス
特注で手洗いカウンター兼収納を作成。
扉と、ミラーが取付前だったのですが、
シックな大人っぽいトイレになりそうです。

2階への階段...
1段目の下には、ある仕掛けが...
お掃除ロボット用電源を準備してあります ![]()

2階から階段室には、大きな窓を設置。
幅1m20cm×高さ1m10cmの大開口。
開かないFIX窓ですが、階段室や2階廊下側に
光を届けてくれます。

2階廊下から、お部屋
1部屋だけ、ダークブラウンの建具(扉)に。

ダークブラウンの建具を抜けると、
朝日ウッドテック製ブラックウォールナットの床と、
一面アクセントクロスがネイビーなお部屋。
濃い木目の扉と床に、黒い窓、アクセントクロスの
ネイビーの壁、大部分を占める白い壁・天井に
パキっと映えて、素敵ですね ![]()

2階もう一部屋は、先程のお部屋と雰囲気を
変えて、明るい印象にして頂きました。
床は、永大産業製のアッシュホワイト。
一面アクセントクロスにレンガ調デザイン。
柄のインパクトはありますが、優しい色目なので
可愛らしく出来上がりました ![]()

2階トイレは、これも1階と雰囲気を変えて
明るいトイレに。
一面アクセントクロスはモザイクタイル調。
カウンターをご追加いただいたので、
飾ったり、本を置いたり、活用出来そうですね。

2階にお風呂を配置。
1階お風呂よりも、断然明るいですね。
TOTOさん一番人気のクレアライトグレー ![]()


階段室、トイレ、洗面室、お風呂他
一部のガラスを通常の型ガラスより、
フロストガラスに変更させていただきました。

写真では伝わりづらいのですが、より柔らかい
印象のガラスになっているかと思います。


2階お部屋と、お部屋に挟まれた7帖越えのL型
バルコニーは、全体的に屋根がかかっており、
多少の雨ではお洗濯物も濡れづらい間取り。
とっても広いので、お風呂上り、椅子を出して
涼んだりする事も出来ますね ![]()


あっと言う間に、夕方。
午前10時から、お昼休憩を挟み、社内検査終了 ![]()

工務店のご担当:野澤さんと
当社工事担当:北出課長...
あれっ?先週も同じメンバーでしたね。
本日も長時間お疲れ様でした ![]()

再来週の決済となりましたI様、
工事も大詰めで、あと少しで完成致します。
もう少々お待ち下さい ![]()
新沼部長ブログ
https://eidai.lekumo.biz/kensetsu/2018/04/post-1.html
https://eidai.lekumo.biz/kensetsu/2018/04/post-961c.html
お兄様宅社内検査
https://eidai.lekumo.biz/l/2018/03/i-87f9.html

コメント