« I 邸社内検査 | メイン | 躯体検査 »

2018年12月19日 (水)

多棟物件、Ⅰ期完成


こんにちは、コーディネーターの宮野ですhappy01

前回、書ききれなかった多棟物件をご紹介
させていただきます。

こちらは、10棟物件。先行販売させて
いただいております4棟が完成致しましたsign01

設計は侭田さん、工事は松村さん、色は私。
永大では、一物件につき建設部3人が担当
させていただいております。

今回ご紹介の複数棟ある物件の場合、造成
工事を船橋課長が、担当しておりますので、
状況により、4人になる事もあります。

10棟全体を統一したイメージとなる様、
色を選定致しました。
窓枠は黒、外壁の3色張り分けは、
基本となる白い外壁に、アクセント外壁を
黒と、グレーで合計3色に。

玄関扉も窓枠に合わせ黒、デザインも統一。
同じ色系でも、張り分けるを変える事で、
違った印象になる
様にしております。

前置きが長くなりましたが...coldsweats01


1br673
イメージ画像からご紹介致します。
まずは、④号棟から...


2
実際の完成写真はこちら。
掃出し窓側には、木目調グレーの外壁、
玄関側には、キュービック模様が印象的な
黒い外壁です。


3
こちらの物件は、玄関脇にFIXのガラスが
入った「片袖FIX」を扉に採用致しました。
これがあると玄関ホールが明るいんですshine
床のタイルは、黒い物を選びました。
締まった色なので、カッコいいですね。


4
18帖のLDKには、大型のキッチン
床は、朝日ウッドテック製、ハードメイプル
キッチンは、クリナップ製、ホワイトの扉

LDKを通らないと、2階に行けない間取りは
学生さんがいるご家庭に人気なプランですね。


5

6
階段には大きな窓が配置されているので、
とっても明るいです。
白い壁紙と、階段のハードメイプル、
明るく、爽やかな階段室になりました。


7
2階には3部屋ありますが、そのうち2部屋が
勾配天井にしております。天井が高いと、
床面積よりも、空間が広く見えますよ smile


8br673
続いては、⑤号棟...


9
④号棟と違い、掃出し窓側にキュービック柄
黒の外壁、玄関上下に木目調グレーの外壁
こちらの物件も、片袖FIXの玄関扉、
玄関下の床は白い
タイルを採用致しました。


10
④号棟と同じ片袖FIX、同じ色の玄関扉ですが、
廻りの外壁の色が違うのと、床タイルの色が違う
と雰囲気も変わりますね coldsweats02


11
室内の色合いは、④号棟と同じなので、
別アングルの写真を載せさせていただきます。

床はハードメイプルで、内装のドア(建具)は
木目調の白、出来るだけ壁紙に同化する様な
色で選択しております。


12
1階のトイレは、階段下に配置しております為
天井が一部下がってます。


13
今回は圧迫感が出ない様に、明るめのアクセント。
タイルの様な目地のある石目柄です。
柄はハッキリ入っておりますが、白なので控えめ
で優しい印象になりました confident


14
足が踏む場所(踏板と言います)ハードメイプル
それ以外が白い為、浮遊感がある仕上がりに。
上でご紹介いたしました④号棟の階段写真は、
上から下を見下ろしたもの。

今回の写真は、下から上を見上げたものです。
登りと、下りで印象の違う階段になります。


15
⑤号棟は、2部屋から出れる大きなバルコニーが
ございます。6.25帖...広いです up
陽当りが良好、お洗濯物乾き易くて良いですね。


16br673
続いては、⑥号棟


17
④⑤号棟は、バルコニー上までの外壁が手前に
ありましたが、道路付けが異なる為、こちらは
1階~2階までの大きな面に木目調グレーの外壁
奥まった玄関扉上下にキュービックの黒い外壁
床のタイルは白と致しました。


18

19
こちらは、玄関に入ると大きな吹抜けがあります。
玄関扉上のFIX窓は、階段室と同じ幅約1.2m、
高さ1.1mの大きな窓。玄関開けたら「おお~!」
と思わず言ってしまう開放感 happy02
高い所に窓が2つもあるので、どの季節も明るい
玄関ホールになっております。


20

21
こちらのキッチンは、黒いマットな木目調
永大産業製の白い床にしたので、キッチンが
映えます。明るいLDKになりました。


22
こちらの物件、トイレ一面にはグレイッシュな
石目調のアクセントクロスを採用致しました。
大人っぽくて、落ち着いた雰囲気です good


23br673
最後は、
先月、
お引渡しさせていただきました
⑦号棟
外観のみご紹介させていただきます。


24
玄関上、建物中央、横長の黒い外壁は、
ベースの
白い外壁色違い、細い横柄です。
奥まった所には、2色目のアクセント外壁。
色の濃淡があるグレイッシュなこちらの外壁、
メーカーさんの説明ですと...
細石の積層と微細な彩りで、
ナチュラルな風合いを創出しているそうです。
濃くなり過ぎず、雰囲気がある素敵な外壁材。
カッコいいですね lovely


25
Y様、ご新築誠におめでとうございます。
今後共、末永く宜しくお願い致します confident


26

27
1枚目...左から、⑤、④号棟
2枚目...左から、⑦、⑥号棟

色々な物件を見ていたら、陽もかげってきました。
ご興味がある方は、是非お問合せ下さい。



28
最後になりましたが、先日ご紹介いたしました
I邸が、本日お引渡しとなりました。
I様、ご新築誠におめでとうございます。

https://eidai.lekumo.biz/kensetsu/2018/12/post-aac6.html
https://eidai.lekumo.biz/l/2018/12/i-87f9.html



29
お引渡しまで、あと二日となりました。
金曜日にはK邸がお引渡しとなります。
K様、ご新築誠におめでとうございます。

https://eidai.lekumo.biz/kensetsu/2018/12/post-b3fb.html
http://shinkoshi.jugem.jp/?eid=299
https://eidai.lekumo.biz/l/2018/12/k-c171.html



今後共、どうぞ宜しくお願い致します。


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/340204/34162872

多棟物件、Ⅰ期完成を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿