S邸社内検査
こんにちは、コーディネーターの宮野です![]()
今日は工事担当の小池さんと、さいたま市
S邸社内検査に同行してきました![]()
先月、お客様と現地にて外構のお打合せで
伺ったのですが、まだ未工事もあり完成まで
待っておりました。

まずは、外壁から...
2色の外壁アクセント部分は、お客様から
ご指定の...ニチハさんパルムボーダー。
タイルを積んだデザインで、凹凸があり、
色ムラ感が、高級感をUPさせてます![]()
以前ご紹介致しました軒天材とは...
https://eidai.lekumo.biz/l/2016/03/post-c1a5.html

通常軒天は、ホワイトや、ブラック等を使用
するのですが、旦那様のご要望で木目調を
ご選択いただきました。
メーカーのショールームにも展示されている
商品なんです。


S邸は、2階バルコニーが道路側に張り出て
いる為、玄関上が通常よりも深く、天井面で
ある軒天も目立つ場所なんですよね。
そこに、木目調の軒天が...カッコいい![]()
パルムボーダーがブラックなので、軒天は、
3色より中間色のティンバーブラウンを。
お客様もブラックと悩まれておりましたが、
黒過ぎず、木目が強調させてGOOD![]()
今回、外壁2色の張り分けですが、この軒天を
入れると、3色の張り分けになってるんですよ。
割高なのが悩ましいですが、木目調の軒天
素敵でした![]()

2階にはLIXILさんのフルフラットキッチン。
通常コンロ前は壁になる事が多いのですが、
オープンになっている為、より広く感じます。
色も鏡面ホワイトにしていただいたので、
床のホワイトと合わせて広がりが出ますね。
2m25cmの大きな食器棚をご追加いただき
ましたが、威圧感もなく、スッキリ![]()

ALL電化のS邸。 加熱機器は、IHです。
ガスと比べるとIHの方が上昇気流が起き
ずらいのですが、油などの飛び散りも考慮
して、IH全面は全面ガラスパネルを採用。
ふき取り易いですし、カッコいいですよね。

リビングには縦すべりの窓が4つ並んでおります。
以前、設計の山田さんがご紹介しておりました![]()
https://eidai.lekumo.biz/l/2013/03/post-8800.html
風の流れが、引違の窓と比べるとなんと10倍
なのだそうです。どうりで風が抜けると思いました。


採風と言えば、S邸は玄関ドアも採風タイプを
ご選択いただいたんですよ。
鍵を閉めたまま、風を通す開閉の窓が装備され
外から見ても、格子付なので防犯面も安心です![]()

ただ今、最後の外構工事中の為、養生用ビニール
シートとガムテープが見えますが、ご了承下さい![]()

3階お子様のお部屋には、2重サッシを
(LIXIL、インプラス)ご採用いただきました。


2枚ガラスがあるのですが、ホワイトサッシ
+2重サッシもホワイトなので、圧迫感も
出ず、音の軽減に役立ちます![]()

そして、そして、3階建ての屋上。
「おそらリビング」は白タイルデッキ仕上げ。
解放感のある約15帖の屋上スペース。
これは、お家がビアガーデンですね![]()
お洗濯にも活用出来ますし、ゴルフや野球
の素振り、日光浴や、BBQ、夜の天体観測
にも...色々な活用が考えられますね。
なんとも、羨ましい限りです![]()

今回3階にも、トイレがあるのですが、
建物の裏が開けていて明るいので、トイレの窓
通常は曇りガラスにするのですが、今回なんと
...透明なんです。
大きい窓の解放感が、なんとも清々しい。
雄大な気持ちにさせてくれますよ。
トイレが奥まっているので、引き戸を開けて
おいても華やかなアクセントクロスが元気に
させてくれそうですね![]()

工務店の担当、伊藤さんは壁紙とコラボで
社内検査に来られました。
シャツだけでなく、なんと靴下も、そして、
工具入れ内側の布地もアクセントカラー色
に統一という、 完璧な組み合わせ。
伊藤さん、プロ根性出てますね、流石です![]()
S様、お引渡しまであと10日。
工事も大詰めです。もう少々お待ちを![]()

コメント