ノースショアスイム
こんにちは。業務部 菅原です。
社員旅行でハワイに行ってきました!
タイミングよくオープンウオーターレース開催の情報をゲット!
これは参加するしかない!![]()
朝7:30 現地到着
若干時差ぼけ、睡眠不足・・・睡眠不足は、永大山部と同じ(笑)
ノースショアの景色に意識がクリアーになります。

8:00頃から渋滞してきました

受付をすませ

海のコンディションを見てきます
穏やかな海・・・これなら泳ぎ切れるでしょう

レース直前まで、 ピストンコースをイメージしていましたが、
実際は、海岸に沿って1.4kⅿ泳ぐコースでした。

皆テンションが高いぞ!お祭り気分、やる気満々!
それにしても体格の差を見せつけられるなぁ。

私はゼッケン268。左腕にマジックでかかれます。

参加人数は、300人近かったのではないでしょうか。日本人は、たぶん私一人です。

赤いブイがスタートラインみたい。
とりあえず、みんなについてゆきます。

サイトで本レースの写真をお借りしました。
カッコいいフォームだなぁ

ゴール付近、左足がつり、うねりで気持ち悪い。![]()

何とか泳ぎ切る事が出来ました。暖かい拍手の中をゴール!

人生初のオープンウォーターSWIM!
楽しいレースでした。

私のタイムは、42分。お尻から数えるとすぐ分かる順位↓。
ちなみに、1位のタイムは20分。レベルが違います。

受付で記念のTシャツをもらい


⑥ 記念撮影。
ガイドから、レイのプレゼント。![]()

経験して分かりました。うねりの大きい所を泳いでしまったのは失敗。![]()
また参加してみようと思います。
コースは沖を選び、パワーをつけ2軸泳法をマスターする。
次回は30分でゴールします!![]()

コメント