I様 祝上棟
こんにちは、コーディネーターの宮野です![]()
本日、5月14日大安、お天気もお日柄も
良き日に、I様上棟式にお招きいただきました。


構造材等の材料はとっても重いのでクレーン
で荷揚げします。さすがプロ、足場の開口部に
合わせて、匠の技でクレーン作業です。
午前中で1・2階の壁まで終了し、お昼。

旦那様からご挨拶!
無事に上棟を迎え、竣工まで事故の無いよう、
これから暑くなるので、お身体に気を付けてと
お優しい、お言葉をいただきました。

I様から美味しいお昼をご馳走になりました。
ぼやけてしまって、残念な写真になってしまい
申し訳ないのですが、から揚げも美味ですし、
個人的に大好物のエビ![]()
下には、サラダや、漬物が隠れているんですが、
どれもとっても美味しかったです。
奥様にうかがったら、評判の良いお店だそうです。
やっぱり![]()
ボリュームも満点で、お腹一杯です!

最近パパになった営業担当の須田さん。
お二人とも、良い笑顔で、素敵ですよ。




大満足のお昼の後は、注文住宅恒例
... 記念に残る手形です![]()
最初は、手形にモジモジしていたUちゃん
からは、アンコールをいただいたので、
Uちゃんのみパパとママを挟み両手で押して
いただきました。

とっても綺麗に手形が出来上がりました。


撮影会が実施されました。
なんだか、記者会見みたいですよね。
皆さん笑顔が素敵です![]()

ちなみに... Uちゃんが持っているのは、
屋根の一番高い所に設置して、I様宅を
見守ってもらいます![]()
五色の吹流しには、意味があって、各四方の
方位の守り神様に敬意を表し、工事の安全と
お施主様はじめ参集する皆々様方に御加護が
ありますようにとの意味があるそうです。

職人さんに食べて、飲んでいただける様にと
I様がセッティングして下さったのですが、
塩分チャージが出来、甘い物、しょっぱい物
と至れり尽くせりです![]()

I様、本日は上棟誠におめでとうございます。
美味しいお昼ご馳走様でした。
今後共、どうぞ宜しくお願い致します![]()

コメント