« S様邸 配筋検査 | メイン | フォスター展 »

2016年2月16日 (火)

結露ブック発見

こんにちは工事課の松村ですslate

今日は机を整理していました。good

お!!前に三協立山さんに頂いた結露ブックを発見しました。

200

この季節は結露にお悩みになっている方もいらっしゃると思いますので、

ちょっと紹介さえて頂きますねhappy02

185

身近なところで行けば、メガネが曇ったり、コップが汗をかいたりと

みなさんも思いあたりますよねsad

住宅でいうとやっぱり窓の結露が一番わかりやすいと思いますが、

実は建物の内部でも結露は起こっているのです!!

壁の中の断熱材を濡らしてしまい断熱性能を損ないかねませんから

結露は厄介ですwobbly

ですから、特にこの季節はしっかりと結露軽減対策を行っておきたいものですね。

結露対策1

”水蒸気の発生を抑える”

○加湿器の使用は控えめに

○洗濯物を室内に干さない

○お風呂のフタを開けっ放しにしない

○水蒸気が発生しない暖房器具を使う

結露対策2

”換気をしっかりする”

○開口部は2か所以上設ける

○家具と壁面の間に空気層を設ける

○調理後30分は換気扇を回す

○押入の戸を少し開けておく

上記2点に気を付けて、楽しい結露のない生活をしていきたいですねscissors

さー帰って実践してみます!

そうそう三協立山さん有難うござます!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/340204/33743463

結露ブック発見を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿