宅配ボックス
こんにちは、コーディネーターの宮野です![]()
現在建築中のS様よりご依頼いただき、先日、
お見積させていただきました宅配ボックスを
今日は、ご紹介致します。
このところ、急速にご要望が多くなっていると
メーカーさんからも聞いておりましたが、
個人的にはなんとなく、大きなマンションという
イメージでおりましたが、あるととっても便利
ですよね![]()

留守中に不在表が入っていても、仕事で忙しく
受け取りする為に、仕事を早く切り上げる等
しなくてよくなりますし、
在宅中でも防犯面や、家事で手が離せない等、
ちょっとしたわずらわしさからも解放されます![]()

今回ご提案させていただきました物は、
パナソニックさんの、「宅配ボックス コンボ」
種類は大きさの違いで4種類。

宅配伝票に押印出来る機能が付いてますが、
電気工事等は必要ない為、施工がし易いのもGOOD![]()
お客様はハンコを用意して、セットするだけでOKです。

荷物が受け取れる場合には...受け取りできます
荷物を受け取った場合には...使用中 となります。


使い方は、簡単。
宅配業者さんに荷物を入れてもらい、閉めて、押印。
たったこれだけ![]()
取り出しには、
付属の専用キーで開けて、荷物を取り出す!
とっても簡単![]()

コンパクト・スリム・ハーフ・ミドルの4種類 ↑
違いは...容量。
受け取り出来る最大の重さと、大きさ。
一番大きなミドルタイプは、幅34cm、奥行35cm
高さ50cm、重さ20㎏が最大耐荷重。
縦にA3サイズ位なイメージです![]()

カラーバリエーションは、4色。
外壁に合わせてたり、ポストに合わせたり
ベーシックカラーなので、合わせ易いですね。



設置方法は、壁付け、据え置き、ポール取付等が
ございますが、今回、S様宅はポール+ミドルタイプ
にて、ご提案させていただきました ![]()
メーカーさんのサイトは...
http://sumai.panasonic.jp/exterior/takuhai/combo/

コメント