百尋の滝
こんにちは、菅原です
久々に山を歩いてきました

ここは、奥多摩
沢に沿って歩いてゆきます

樹木が太陽を遮り、沢の空気がひんやりして気持ち良いです

目に入る、空間は緑一色
前日の大雨にも関わらず、水は透明です
自然豊かで山の保水力があるからでしょう

久々なので、橋を渡ると緊張します
次第に奥に入ってゆきます

なんだか、吸い込まれそう
滑落注意![]()

百尋の滝に到着しました
マイナスイオン全開!

久々なので、ここで引き返しました
4時間位歩いて筋肉痛になりました
それでは![]()
« 古代蓮の里 | メイン | 料理日誌part10~和食~ »
こんにちは、菅原です
久々に山を歩いてきました

ここは、奥多摩
沢に沿って歩いてゆきます

樹木が太陽を遮り、沢の空気がひんやりして気持ち良いです

目に入る、空間は緑一色
前日の大雨にも関わらず、水は透明です
自然豊かで山の保水力があるからでしょう

久々なので、橋を渡ると緊張します
次第に奥に入ってゆきます

なんだか、吸い込まれそう
滑落注意![]()

百尋の滝に到着しました
マイナスイオン全開!

久々なので、ここで引き返しました
4時間位歩いて筋肉痛になりました
それでは![]()
コメント