コロナ禍だからこそ②
こんにちは![]()
インテリアコーディネーターのかなまるです。
話が長くなりすぎて(歳のせいでしょうか、、、)
本題が言いたいがために、2本立てになってしまいました![]()
前回、コロナウイルス蔓延のせいか、
永大建設部の中では、最近、掃除の話や食べ物の話で
盛り上がっているとお話しさせていただきました!
前回は掃除の話をしたので、今回は食べ物!
最近購入した「ソフトシェルシュリンプ」がとても美味しかったです。
元々、お気に入りの串揚げ屋さんのメニューで
「ソフトシェルクラブ揚げ」が大好きだったんですが、
コロナ禍で、幼い子供二人を連れて外食に行けず、
試しに買ってみたら1歳の娘まで殻ごとパクパク食べていました!
美味しいし、カルシウムも取れるし最高です!
ちなみに、息子のリクエストにより唐揚げにして食べました!
運よく3,240円の半額で買えたっていうのも大事です!
(主婦にとっては、価格も味を左右します!)
娘が卒乳したら、コレをアヒージョにして白ワインを飲みたい。。。
パエリヤでもいいな~。
(我が家にはパエリヤパンもあります!!邪魔ですが(笑))
工事課の北出課長は、カンカン焼きの牡蠣を買ったらしく、
めっちゃ美味しかったって言っててコチラも気になっています!
息子が牡蠣が嫌いなので、どうかな~と二の足を踏んで居ますが、
北出課長の娘さん(息子と1歳違い)初めは躊躇したものの、
すっかりハマったとのこと!
(あっ。勝手に購入品バラシてごめんなさい
)
あとは個人的に辛い物が大好きなため、
2月中旬になると必ず買うものがあります。
辛辛魚(からからうお)!ご存じですか?
はっきり言います。めっちゃ辛いです![]()
昔、井の庄本店にも食べに行きましたが、
カップラーメンの方が辛いです(笑)
辛いけど、旨味がたっぷりでハマります。
しかも寿がきやプロデュースってところもポイントが高いです![]()
寿がきやのカップラーメンは、
スープもおいしいく、麺もおいしいんですよ!
辛辛魚は季節限定みたいで、
毎年今ぐらいの時期しか見かけません(2月中旬)
辛い物好きで運よく見つけた方はぜひ!
ちなみに、丸広南浦和店内のヤオコー(スーパー)でも買えました!
あと、
ミスタードーナツのピエール・マルコリーニコラボは食べましたか?
この真っ赤なハート型のチョコレートが有名ですが。。。

どこのミスタードーナツも開店前から行列で、
週末朝一に近所のイオンモールに向かい買おうと試みましたが、
すごい行列、、、
このコロナ禍で幼い娘と一緒に並べず断念しておりましたが、
遅ればせながら気づきました!
永大本社ビルがある南浦和駅駅前店!
出勤前に寄ってみたら、なんと全種類置いてありました![]()
時折寄っては、1種類ずつ試していますが、
今のところ上の2つがお気に入りです。
あと右下の一つを食べれば制覇です(笑)
永大・永大ハウス南浦和店にお越しの際は、
ドーナツを買ってから来店されるのもおススメです(笑)
数量限定なので時間帯によっては売り切れてしまうと思いますが、、、
このコロナ禍、できないことも多いですが、
意外と身近に手軽に楽しめるものがあるのだと気付きも多いですね![]()
そんなコロナ禍だからこそ、じっくりと家を探せる!
というお客様からお問い合わせを多くいただいています。
永大には在宅ワークにもおすすめな
部屋数を多く確保した物件が多数ありますので、
こんな風に一部屋を書斎にするのもおススメです!

いかがでしょうか?
そんな我が家も在宅ワークではありませんが、4LDKのうち、
1部屋は旦那さんの書斎兼仕事道具置き場、
1部屋は大量の洋服部屋となっています。
(旦那さんの職業柄洋服が多い!!)
子供が居ないからそんな部屋数は要らないではなく、
部屋数があるからこそできる暮らし方もあるのかな~
と思う今日この頃です。
本題を言うのに2本立てにしてしまい申し訳ございません(笑)




コメント