2軒完成しました
こんにちは。
コーディネーターの宮野です ![]()
先日、設計担当の侭田さんと完成した物件
廻りをして来ました。
今回ご紹介の物件はこちらの二棟。

まずは、左側の一棟。
全体をタイル調の白いベース外壁に、
アクセントを2色で、合計3色の貼り分けに
させていただきました。


玄関正面と、脇のアクセント部分は、塗り壁と、
石目のボーダーが組み合わさったカッコいい外壁です![]()




別の物件でも、使用させていただきましたが、
見栄えのする素敵な外壁です ![]()

玄関ホールの写真。
黒いタイルと、マットブラックの玄関扉が、
引き締めてくれて、落ち着いた印象の玄関に
まとまりました。

キッチンは、つや消し木目調黒の扉。
床のナチュラルオークに負けないシックな
雰囲気の色です。

リビング~キッチン側
床に色を付けたので、内装の扉を白で統一。
壁はより広く見える様に、明るくしてあります。
ガラス入りの扉が玄関から入るリビング戸。
リビング戸右側の2枚の扉は、洋和室への引戸
6帖の和室は、2枚の扉を引き込む事で、
LDKと続き間に出来、小さなお子様のお昼寝
等に重宝する人気な間取りです ![]()
こちらの和室は、LDKからだけでなく、廊下側
からも出入り出来る為、ゲストルームとしても
使っていただけるかと思います。

北側に面している階段室には、幅1m20cm、
高さ90cm、明り取りの窓を設置。
暗くなりがちな階段室が明るくて、嬉しい ![]()


トイレ一面アクセントクロスは、タイル調デザイン
を採用させていただきました。
目地が黒く、タイル部分も淡くグレージュで、
陰影が付いている為、より本物に近い印象です。
クロスの技術、進化していますね ![]()

南側6.5帖もある大きなバルコニーは、二部屋に
面して、窓も大きく設計されております ![]()

右隣には、もう一軒。
こちらは、お陰様でお申し込みいただいております為
外観のみにご紹介とさせていただきます ![]()

白いタイル調のデザインのベース外壁は、お隣と
同じ商品を採用。更にアクセントを1色とした、
2色の張り分けになっております。
玄関前のスペースを広くお取り出来ていますので、
鉢植えを置いて、緑を足して雰囲気を作ったり、
近年人気の宅配ボックスを置いたりも出来ますね。


玄関扉は、片袖FIXを採用。
扉右脇のガラス部分は、開かない、明り取りの窓。
2枚目が内側から見た画像です。
脇のガラスと、中央のガラスからも明かりを取り
込めるデザインになっております。
今回ご紹介左側の物件、ご興味のある方は、
是非一度、ご見学いただけましたら幸いです ![]()

コメント